阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

木村千代春  「童画 童浪漫」

2023年01月20日 | 絵画・彫刻・書など

 

(上)題「雲の道」木村千代春。 2000年12月9日 新潟市江南区「ギャラリー季」で購入

   絵  24×24㎝、額 37×37㎝ 19,000円

(上)2001年「平成13年」 木村さんから頂いた年賀状の絵

 ←木村千代春さんの絵葉書から

(上)2002年4月7日~21日 新潟市中央区東幸町にある「アートサロン環」で二人展を開催

 

(上)2002年3月、木村さんが出版した作品集 「下記で説明」

(上)2002年3月1日作品集発行。 2002年4月10日付の新潟日報の記事から紹介すると、子供をモチーフにした童画を専門とする新潟市在住の画家・木村千代治さん(52歳)が初の作品集を出版。描いているのは主に戦後から1970年代までの子供たち。木村さんは聖籠町の農家の生まれ。美術大学に入学したり、プロから学んだことはなく、絵は全くの独学。勤めていた会社が倒産した30歳ころから本格的に絵に取り組む。現在は出版・印刷関係の企画・デザイン会社を経営しながら童画を描き続けている。出版した「童浪漫」はオールカラー45ページ。この5年4くらいの間に制作した55点を収録。いずれもアクリル絵の具作品。本は税込み1,600円。

(下)2005年9月 新潟市中央区紫竹1丁目 「ギャラリーさやけ」で個展開催

   ※ギャラリーさやけさんは、現在 閉店しています。

 

←案内ハガキから 2005年9月8日~16日 下記の個展開催

(下)2009年6月4日~23日 新潟市中央区「スーパーセンタームサシ2F」で個展開催

(下)2010年1月4日~30日 村上市南町の「ギャラリー&喫茶 ぽぽらーれ」で個展開催

(下)2011年2月10日~20日 新潟市中央区の「アートサロン環」で個展開催

2023年1月現在も、木村さんは童画を描き続けています。機会があったら、木村さんの個展に出向いてください。

(下)は以前、木村さんから頂いたポストカードから

     


コメント    この記事についてブログを書く
« 阿賀野市から弥彦山 2023.1.11 | トップ | 阿賀野市山口町1 「日吉神社」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵画・彫刻・書など」カテゴリの最新記事