シロクマのつぶやき「返り咲けるのかぁ?オヤジィ!」な日記

15年間の子育てによるバイクのブランク、時間が出来た時には体力も金も無い。はたして野宿ライダーに返り咲けるのか・・・

バタバタ、ゴソゴソ、オイオイ

2012年04月27日 21時34分36秒 | 日記
自宅のTVの液晶画面が壊れた・・・



仕方がないので家族はパソコンでTVビデオを見ている・・



それでなくても我が家はTV一台、パソコン一台。



シロクマさんがブログをする時間等まったくもらえない・・・






とかなんとか言ってるうちにゴールデンウィークであります。



今年は剣山が崩落が激しくて全線開通しない模様・・・してるのか?



そんなこんなで今年は九州は阿蘇にキャンプツーに行って来ます。







こんな感じ。



今、目を盗んで書いておりますが、詳しくは帰ってからね・・・・



今回も色々と新しい装備を追加してますよ。



まるで動く四畳半・・・または夜逃げ仕様・・



一つだけ紹介






タンクバックにはUSBジャックで電源が取れるものを2個付けてますから携帯、ウォークマン、以外にも色々と充電出来ます。



新しいデジカメもUSBから充電出来ますから、2泊3日のキャンプツーリングでも大丈夫。







これなら少しは・・・

2012年04月20日 21時24分37秒 | 日記
バッテリーレスのTLRで山ごもりした際にいかに携帯やナビに電源を供給するか・・・


一つの方法






このスティックの中に単三型のエネループを二本入れると5Vの電源として使用できます。



このままでは充電出来ませんので家庭なんかで充電したエネループを何本か持って入ればかなりのバッテリーとして使えるみたいです。



携帯やナビ等いろんな物に使えて便利だそうです。



TLRにナビを付けた場合でも補充電源が軽くて済みそうですが、ナビの照明度を落として連続使用してどのくらい持ちますかね~





やはりソーラーでは充電する能力が足りないのか外で充電しながら機器を使うのは無理みたいですね。



コンパクトで強力なソーラー充電器は・・・・・







これはパタパタと折り畳めてコンパクトになります。



単三型を3時間位で充電出来るそうです。




こんなの買っても無駄になるかもしれないと思うでしょうが、ここ近年の大規模自然災害を考えると一つくらいソーラー発電機を持っていても良いかもしれませんね。




携帯の基地局や中央の施設がやられてしまったら電源があっても意味ないんですが・・・・

もっと力を・・・

2012年04月19日 21時25分48秒 | 日記




これなんですが、やはり容量不足を感じてしまいますね~。



やはり、毎日の携帯電話のバッテリー不足を補うアイテムとしてではなく、平素は日の当たる所に置いておいて、週末のアウトドアにお出かけの時にチョイと持って行く予備電源というかんじですかね。





キャンプツー等のコンセントの無い生活で充電したり、特にナビをバッテリーレス車で使うのにはもっと充電量の多い物が必要ですね。



勿論、最近はバッテリーレス車等ほとんど無くて、オフ車でさえセル付きですからバッテリーから電源を取れば携帯、ナビ、ウォークマン、デジカメ・・・何でも充電出来てしまいます。






今度のデジカメはUSBから充電出来るコードが付いていたので、ウォークマン用の変換器・・・






につなぐと充電出来てしまいますからアフリカで出る限り電源の問題はありません。



問題はバッテリーレス車のTLRでの山ごもり・・・




ちなみにアフリカはキーを回さないでも電源が取れるラインを取っているので停車状態でも気軽に充電出来ます。



高速のパーキングに停めて離れててもタンクバックの中では充電が続きます。



ただし電源ラインのスイッチを切り忘れるとバッテッリーが上がってしまう事もありますから要注意です。



キャンプ場でも乗り入れ出来るところではいつでも充電出来て便利でしたよ。





で、問題のTLRや乗り入れできないキャンプ場の場合を考えてみます。



一人でツーリグうをしたりすると夜の友達が携帯になってしまう事がありますから。



そんな夜にバッテリーが無くなるのは辛いですよね・・・



続く・・・・










ソーラーバッテリー

2012年04月15日 20時15分56秒 | バイク用品製作
腰が痛くてバイクに乗れない週末・・・



なのに天気は快晴・・・・



すること無いので市街の大型銭湯(410円)でのんびりと・・・



ゴールデンウイークまでに治るのか・・・・







市街に出たついでに近くにある『モンベル岡山』に寄って、いくたろうさんが購入したというモンベルのソーラー充電器を買ってしまいました。









写真がちょいとぶれてしまいました・・・・



これ自体が簡易バッテリーでソーラーや、またパソコンのUSBから充電することが出来ます。



『ドコモ』『AU』『スマホ』それぞれに接続出来る交換プラグが付いています。


モンベルが発売してあるので簡易防水。2300円




アフリカでキャンプツー等に出てもアフリカのバッテリーから電気を引いて充電出来るので大丈夫なんですが、TLRはバッテリーレスなんで携帯への充電は出来ません。



ちなみにアフリカはキーをささないでも電源が取れるラインを作ってあるのでキャンプ地で停車したままでも不要なランプ類を点灯させないでも充電出来ます。



100均でシガライターソケットにつなぐ充電器は300円で売ってますが、流れる電流量の関係か、充電時間が短い感じがします。



バッテリーを傷めるという話ですが、・・・・使っています。






話は戻ってTLRで使う時はザックに吊り下げておけば走行中に充電出来ますから、夜テントの中で携帯に充電しておけば次の日も大丈夫かも・・・・



走行中に揺れてソーラーパネルがひっくり返る様ならベルクロを使って防止する事も出来るでしょう。



ザックの中に携帯を入れて置く方なら







この辺に固定出来てソーラーパネルに光が当たる様なポケットが有れば、ザックの中にコードを通せる様にしておけば常時充電出来るのでは?





またウエアー自体に・・









後ろの襟の下辺りにこういったバッテリーを入れられるポケットがあって前の胸ポケットの中まで配線がしてあればポケット内で充電出来るかもしれませんね・・・



テント一式

2012年04月11日 21時05分54秒 | 日記

ギックリ腰をやってしまって・・・調子は最悪・・・



ゴールデンウイークに間に合うのか????



とりあえずキャンプの用意だけはしておこうと思います。



昨年行った時のバックにテントや付属品が入ったまま・・・確認しておきましょうね。







①ブルーシートをグランドシートにしてますが、サイズがちょっと小さい・・・



②それを補う100均のレジャーシート。



③ダンロップ山岳用テント(2人用)



④ポール



⑤サイドフライ・・・フライがフルフライじゃ無かったので、買い足した付け足しのフライ。



⑥ペグ類



⑦銀マットの切れ端・・・座布団に・・・



⑧バック・・・そのへんに転がっていた安物




これだけで4500g・・・




これも入れとくと便利・・・







洗濯用のロープと洗濯バサミ・・・朝、テントを干す時も便利。






山の中に入ってしまってコンビニ等の店が無いと昼食もコンロ等が必要なと気が有りますが、普通のツーリングではコンビニの発達でお昼に食事を作る事が無いので・・・・







これもテントのバックに入れてしまいました。



①コッヘル・・・米を炊けますが、最近はコンビニのおにぎりで十分かも・・・ラーメンも出来ます



②深型のシェラカップ



③EPIガスバーナー・・・・布にくるんでコッヘルに入れてます。



④EPIガスカートリッジ



⑤風よけ・・・100均の天ぷらガードを加工。




おっとライターを忘れてたよ・・・タバコを吸わなくなってから・・・・






このセットと寝袋、銀マット、買出し用のナップサックを積んで行けば食料はコンビニ補給で気ままなキャンプツーリングです。



折り畳めるソフトクーラーボックスも便利ですよ。




スタッフバック(ナイロンの薄い絞り袋)に衣類を入れておけば良い枕になりますよ。子供の使わなくなった給食当番袋なんかもOK・・・



残念ですが・・・

2012年04月10日 20時34分12秒 | 日記



残念ながら今年の『スーパー林道~高知のカツオのたたきツー』は林道の崩落が激しく、GWまでの開通は難しいようですね。



走れる部分もあるのですが、その後迂回して高知市内まで走るにはかなりの距離を走らなくてはいけなくなります。




    





こんな楽しい夜が待っていたのに・・・・



でも開通したら行きましょうね~








そこで本題。



GWに何処に行くか。



せっかく二日間の休みを調整したんですからどっかにいきたいですね。



問題は最近続けてやってしまったギックリ腰・・・



今もコルセット生活ですから・・・



激しい動きはダメそうならアフリカでのロードツーとなりますが、回復するようなら・・・・



①アフリカでスーパー林道。神山町から上がりキャンプ道具をファガスにでも置かせてもらえたら、通行止めまでの往復してキャンプ地を探す・・・後は気の向くままに・・・



②アフリカでのロードキャンプツー・・・気のむくまま・・・



③TLRをトラポに積んで神山町から上がりスーパー林道の往復。起点方面にも・・・気のむくままキャンプ。野間林道あたりのガレ林道を楽しむ









トラックだからガソリン、テント、クーラーボックス・・・キャンプ用品満載で行けます。



④その他




さあさあさあ・・・どうなるか・・・



まずはこの腰がどうなるか・・・














こんな楽しい夜になります様に・・・・




ちょっと良かったり・・・要研究だったり・・・

2012年04月05日 21時45分07秒 | バイク用品製作




今回の花粉マスク、いぜんよりちょっと改造・・・ほんのちょっと・・・



シュノーケル部分が少しだけ短いんです。



あまり長いと目立ちますから・・・



マスクには口の周りに当たるところに綿のカバーをしています。



このおかげで一日装着しても気持ち良く使えます。



外すと・・







ほんとにゴムの防塵マスク。








取り付けはベロクロを折り返して付ける様にしています。この引っ掛ける穴は防塵マスクとして頭に固定するゴムベルトが付いていたところです。



偶然にも利用出来ました。








シュノーケル部分のフィルター固定もほんの少し改良・・・






フィルターを入れて・・







キャップをして・・・





黒のビニルテープで巻いておきます。













もう一方のホース式の先のフィルターは100均で買ったタバコケースを利用しています。



多面に穴を開ける事でこれをポケットに入れておいても息を吸った時に服の生地が張り付いて呼吸を妨げる事がありません。



難点は胸にポケットの無いジャケットでは下のポケットに入れる事になりますが、ホースの長さの問題があります。



長いホースが風圧で揺れたりするかもしれません。アフリカはスクリーンの効果であまり影響は無いのですが、研究の余地がありますね・・・



箱の中は・・






市販のマスクで作った袋状ののもを内箱のサイズにしてテープで固定して・・







中に入れるだけ・・・



やはりこの箱型の方が空間が大きのか、ホースを通して吸ってもこちらの方が呼吸が楽ですね~



シュノーケル型も要研究です。






下記の以前の記事も参考にしてみて下さい



2010年4月5・6・8・13日

















春の続き

2012年04月02日 21時11分08秒 | ツーリング



実は『シュノーケル型』とは別に先日投稿した『トップ・ガン型』も試そうかと・・・・




このダクトはすれ違うバイクや信号待ちで並ぶバイクや車の注目を浴びてしまいます。



「いやぁ~ん、見つめないで~」・・・(きしょぉ~)







それはそうとしてツーリングの方は笠岡の干拓地の辺りを走っていると何やら人だかり・・・・



本来人混みは苦手なシャイなシロクマさんですがトイレの近いお年頃なんで一服です。








自販機でレモンティーを買うと・・・



ななななんと蓋がちゃんと被さって出て来ましたよ、スゲェ~!!!



それを持って









菜の花畑で一服です。








んんん・・・この飲み口・・・マクドのより飲みやすいぞ!!!



という様なくだらない事と小さな春に感動しながらプチツーは気ままに・・・・いや、腹が減ったぞ・・・




笠岡といえば『笠岡ラーメン』・・・スープもチャーシューも鳥の・・・



なんだけど、今日はもっと優しい系のラーメン








『とんぺい』に行きました。笠岡にあって笠岡ラーメンとは違うのですが、地元の客がいっぱい・・・・








こんなカードをもらって待ちます・・・










何系というのか・・・・



とにかく優しくて食べた後でもバイクに乗れるおじさんの胃にも優しい・・・・



笠岡インターを出て井原に向かって700m。




食事の後はあんまり時間も無いので高速でどヒューンで帰宅。



マスクの報告はまた次回にでも・・・





















2012年04月01日 21時52分01秒 | ツーリング
春なのに体調不良の日が続きます・・・花粉症の関係でしょうね、喘息と不眠で頭がクラクラ・・



でも目が覚めたら天気も良いのでちょっとどこか・・・・



夕方から消防団の花見をするのであまり遠くには行けません。ひさやんさんもよく行く瀬戸内沿岸ツーにでも行きますか・・・








春ですなぁ・・



春の海には・・







カツサンド・・・・








意味は無いけど・・・よく似合う・・



なんのこっちぁ~











こんな小さな春を見つけながら











少し風が強いけど爽快な海岸線を走ります。






今回のツーリングのもうひとつの目的は・・








改良に改良を加えて来た『花粉マスク』の新型のテストです。



シュノーケルの付いた・・・ちょっと異様な・・・・




さてさて結果は・・・・