進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

スキャンダルに過去か現役かは関係ない。 ~モラル・ハザードを抑止する~

2013-02-13 12:39:41 | AKB48_オピニオン
今日そんな話をしていたので、ここでも軽く話をしよう。


スキャンダルが発覚して「過去だから」「現在だから」という話があるが、そんなものは一切関係がない。

(ここでいう「過去」は「加入前」という意味ではなく、「加入後の過去」という意味です。)

「過去だから」ということで処分を軽くしてしまったら、「モラルハザード」が発生してしまう。

※モラルハザード:リスク回避行動を阻害するという現象


「過去」だから処分が軽くなるということが広く知れ渡ってしまうと、それを知ったメンバーはスキャンダラスな行動を地下に潜らせておいて、もし発覚したら「過去のこと」にしてしまえばよいと考えるインセンティブが働いてしまう。

「過去」も「現在」も同等に扱われるのだとしたら、将来「過去のスキャンダル」が発覚してしまうのを恐れ、そういうインセンティブが働かない。

(言うまでもなく、これはインセンティブ(誘因)の話であって、これだけで対処になるという話ではない。助長するなという話。)



じゃぁ「指原の件はなんだったんだ?」「過去だから処分が軽くなったんだろう?」と言う人がいるが、それは全く違う。

指原の場合、指原は大分から上京してきた高校生だったので、AKB48側の監督責任も加味された結果が含まれている。

当時のAKB48は「管理責任はメンバー側(親含む)にある。」と主張していたわけだし、指原は母親と同居していたわけだから、情状酌量の余地はないと指摘されそうではあるが、それでもAKB48側に全く責任がないとは言えないので、その分を考慮してイエローカード判定となったわけである。

なぜなら、AKB48が中高生メンバーの管理責任を放棄してしまったら、学生メンバーの親御さんたちはAKB48に安心して預けてくれないことになる。

そうすると、AKB48は優秀な人材を集めることができなくなるので、中高生メンバーの管理責任に関して考慮しなければならない。

それは、AKB48ブランドにとっても重要なことであるので考慮する必然性はあるのだ。

(考慮するというだけで、中高生だからガチガチに管理するという話にはならないと思うが。)



実際の処分に関する判定が「過去のことだから」で軽くなることはあるかもしれない(その後のがんばりや活躍を評価して)が、運営としては「過去だから」とか「現在だから」などとは絶対に言えないのである。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むー)
2013-02-14 07:03:09
過去か今かは関係ないという意見とそのロジックは面白く感じました。僕は過去のものについてら掘り返すときりがないことになりそうなので、線引きにはいれないという考えなので。

週刊誌含め、胡散臭いレベルの情報が多いですからね。実際付き合ってるだのはあるんでしょうが、推定無罪を基本として生きたいですし。
返信する
基本は守る (advanced_future)
2013-02-14 10:28:01
>むーさん
コメントありがとうございます。

>推定無罪を基本

運営にとってメンバーを守るのは基本路線だとは思います。
守りたくない人については、研究生の段階でセレクションで落とすべきで、正規生については1人も余すことなく守る方向にすると。

ただ、守るためにも事実が何なのかは明らかにしなければなりませんので、その過程の中でメンバー自身の意思が問われ、それを受けての判断をすることもあるかなと思いますです。
返信する
指原優遇・運営贔屓 (Unknown)
2013-02-14 18:54:36
「過去も現在も関係ない」に同感です。ただ、高校生以下だから軽くなるというのであれば、菊池解雇など多くの事例は、納得いかないです。

少し乱暴な言い方ですが、指原は運営(特に秋元P)に愛され、贔屓されている。だから恩情処分で済んだ面もあると感じます。公平な処分なんて、現実は不可能ですから。個人的には、指原は「懲戒免職」相当だと思ってます。公演初日で花束が送られたり、スキャンダルがネタ化されるにつれ、さすがに閉口しました。
(もちろん指原の貢献や頑張り自体を否定するつもりはないです。良い所、好きなところもたくさんありますし、ある意味、これまでのAKBが唯一無二のアイドルグループであることを特徴づけてきたのは、彼女のような存在がいてこそだと感じます。)

ただ、峯岸や柏木にしてもそうですが、これまでの貢献は認めた上で、でもこれからのAKBにとっては、彼女たちが居座ったりネタにされることによって、このままでは「AKB=スキャンダル」(特に初期メン)のイメージが増幅され、AKB組織全体で見たときに、マイナス面の方が大きいように感じます。それを払拭するだけの未来への可能性は感じません。
大相撲で言えば、最盛期を過ぎた大関互助会、星を譲り合いながらハチナナ・クンロク・負け越し・勝ち越しの繰り返しで居座り、土俵が引き締まらなくなる)のように、もはや過去の貢献が、未来の発展につながる可能性を感じさせないのです。
返信する
因果応報・自業自得 (正論!!!)
2013-02-14 21:07:19
柏木にしても指原にしても峯岸にしても、
清純派だの男性恐怖症だの、私利私欲のためにさんざん恋愛禁止条例を利用・便乗してファンを得てきた面もあるわけで、
厳しいですが、因果応報・自業自得、必然の結果以外の何物でもないと思います。「なるべくしてなった」報い・結果です。そこに、過去だろうが現在進行形だろうが関係ないというのは、正論だと思います。

ファンを悲しませたり、、ファンとの信頼関係やAKBを汚した事実は重い。

スキャンダルによって本人の信頼が崩壊するのも大きいですが、本人の頑張りで本人個人の信頼はある程度回復できたとしても、「AKBブランドの崩壊」は、個人の頑張りだけではどうにもならない面もある。

その組織に対する重さ、認識が、スキャンダルを起こしたメンバーに限らず、各メンバーの「ブランド意識」が浸透していないように思います。

少なくとも今のAKBは、組織として応援する対象では無くなってしまいましたね。もう事実上、スキャンダルのイメージしか浮かびません。ブランド大崩壊です。
返信する
ファンのあり様の問題 (編みなおし)
2013-02-15 02:25:45
最近の騒動でいつも感じるのは、運営サイドはマイナスを受け止める度量が出来ているのにファンは未だに受け止められないということです。
今回の峯岸騒動でも罪と罰の話ばかりで、実際に何を失なったのか(どうするのかも含めて)議論されてないと思います。
あくまでも私個人の感覚ですが、AKBにはファン自身が「ファンのあり様」を考えさせられる機会(選抜総選挙,ぐぐたす,ドキュメンタリー映画等)が何回もあります。なので、「自分(ファン)が納得出来ないからおかしい」というのではなく、もっと客観性のある議論に発展してほしいと思っています。
返信する
指原を使っているだけです (advanced_future)
2013-02-15 15:57:34
>Unknownさん
コメントありがとうございます。

>高校生以下だから軽くなるというのであれば、菊池解雇など多くの事例は、納得いかない

年齢で処分を軽くするべきとは主張していないです。
「AKB48は、高校生以下の管理責任を問われなければならない」ということを説明しただけです。

年齢で線引きをするのではなく、管理責任上、AKB48側にも落ち度があると認められるような場合には、その分を加味しなければならない。
ということです。


>公平な処分なんて、現実は不可能ですから。

仰る通り、完全に公平な処分は不可能だと思います。
ただ、人間は「公平性」に関して重大な関心を持つことはわかっておりますので、「公平性」や「一貫性」に関して最大限配慮する必要性はあると考えます。


>指原は運営(特に秋元P)に愛され、贔屓されている。

ここは双方に誤解がないように努めなければなりません。
やすす先生は、好き嫌いで指原を贔屓しているのではなく、指原の教育者としての才能が惜しいので、AKB48グループ全体のために奉仕させようとしていると私は思います。
「個人の為ではなく、全体のために尽くせ。」これがHKT48への転属のメッセージです。


>このままでは「AKB=スキャンダル」(特に初期メン)のイメージが増幅され、AKB組織全体で見たときに、マイナス面の方が大きいように感じます。

峯岸の件は・・難しい微妙な判断でしたね。
本来なら一発レッドカードが相当だと思いますが、判断を顧客に投げたと思います。

以前から主張しているのですが、総選挙をうまく使うことを考えた方がいいかもしれません。
峯岸のためにも、総選挙で圏外に落としてあげてください。
返信する
なし崩し (advanced_future)
2013-02-15 16:05:54
>正論!!!さん
コメントありがとうございます。

>清純派だの男性恐怖症だの、私利私欲のためにさんざん恋愛禁止条例を利用・便乗してファンを得てきた面もある

>ファンを悲しませたり、、ファンとの信頼関係やAKBを汚した事実は重い。

AKB48内の淘汰圧力が弱まってきていると思います。
先輩方を蹴散らしていく若手がいれば状況は変わると思うのですが、後回しにしてきたツケを払わされてると思います。
(個人的には3.11の影響でいろんなものが1年遅れたのが効いてる思っているのですが)


>少なくとも今のAKBは、組織として応援する対象では無くなってしまいましたね。もう事実上、スキャンダルのイメージしか浮かびません。ブランド大崩壊です。

さびしいですが、現実としてありますね。
組織としての姿勢が明らかにならないのがなお状況を悪くしていると思います。
コミュニケーションをデザインする意識を持って、今一度組織の手綱をよく握って欲しいところですが・・
見えないところでパワーバランスが崩れはじめているのかもしれません。
返信する
サークル (advanced_future)
2013-02-15 16:23:24
>編みなおしさん
コメントありがとうございます。

>もっと客観性のある議論に発展してほしいと思っています。

カオスをAKB48コミュニティに取り込んで飼い慣らすのがAKB48だと、私のイメージではそうなのですが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」と言いますからね。
ここをどう乗り越えるか・・・問題はAKB48の勢いが落ちてきて、今後はこれまで小さな問題で済んだことが、大きな問題になってくるといことなんですよね。
「ローマは一日にして成らず」といいますが・・


>AKBにはファン自身が「ファンのあり様」を考えさせられる機会(選抜総選挙,ぐぐたす,ドキュメンタリー映画等)が何回もあります。

仰る通りだと思います。
機会は本当にいっぱいありますし、論客もかなりいます。
しかし、日本の政治論争を観ても同じですが、なかなか意見は集約されないし、信念対立を乗り越える兆しすら見えません。

私にはコミュニケーション・ネットワークを再構築するしかない、としか言えないんですよね
以前から主張しているのですが、偏見やデマの発生を抑制するために、もっと積極的に運営側は情報ネットワークに絡むべきですよ。
もっとググタスを使うべきなんです。
今は中途半端過ぎます。
サークルを作るんです。サークルを。
返信する
失礼します (愛読者)
2013-02-16 11:47:49
ゆきりんが謝罪しないことがどうしても納得いかないのですが、どういう意図なのでしょうか?
主さんは運営に何か考えがあると思いますか?
まとめサイトだとアンチだヲタだとまともな議論にならないので、このブログの冷静なコメンテーターの皆さんの考えが聞きたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-16 14:28:32
〉〉ゆきりん

柏木は謝罪しないのではなく謝罪できないと見た。深夜合コンだけなら謝罪できるが、謝罪した後に他のネタを暴かれたら手が詰まる。だから決定的なネタが出てくるまでスルーする。柏木の魅力はヲタの根強い支持だったのに誠実さに欠ける対応でそれを失った。だが誠実になって本当のことを言えばクビだ。何もしないことが合理的だ。
返信する

コメントを投稿