進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

【AKB48】「AKB48」と「モチベーション3.0」と「オープンソース」と

2012-03-21 21:38:31 | AKB48_軽ネタ
すみません、ちょっと時間がなくて更新できていませんでした。
毎日書こうと思っているのですが・・。


最近考えているのは、AKB48とダニエル・ピンクの『モチベーション3.0』について。

「モチベーション3.0」というのは、「内発的動機付け」を基にした新しいモチベーション理論のことです。

「内発的動機付け」については↓のエントリで説明しています。

マネジメントの仕事は点火すること
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/442bce70b0735af450c69e0e31663040

上のエントリでは、マネジメントの話でしたが、AKB48の顧客の動機付けとしてモチベーション3.0を考えると面白いなと思っています。
ダニエル・ピンクはモチベーション3.0の要諦を「自律性」「マスタリー(熟達)」「目的」の3つを挙げていますが、AKB48が顧客にその3つを提供できるかどうかということです。

突き詰めていくと、オープンソース・プロジェクトとしてのAKB48という視点もできるかなと思っています。
現実にモチベーション3.0がオープンソースを進めたように。

AKB48は、おそらく、これまでにないくらいオープンなグループだと思いますけれども、今後もAKB48のいろんな要素をオープンにしていくことで、ネタがネタを呼ぶ状況を作っていけると考えています。

例えば、当BlogのようにAKB48をネタにしていろんなことを語ったりするのはいうまでもありませんし、現在ググタスで秋元康氏を中心に仕事を創っていますけども、今後はいろんなステークホルダーが入ってきて仕事を創造していく(最終決定権は秋元氏かもしれませんが)ことも可能です。

オープンAKB48プロジェクト

ということを・・考えたい。
いや、考えたのだけど文章にするのが面倒で・・

さて、仕事しないと・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オペレーションの担い手 (わだまこ)
2012-03-21 23:09:48
そうですね、オペレーションの担い手が明確でないことが、AKBの弱味かもしれませんね。

AKBカフェにしても、部活にしても、企画先行で、実際のオペレーションが極めて弱い。

誰が担うのかが明確でない、或いは、誰かが担う必要性の認識すらないのかもしれません。秋元氏が神であり過ぎるのか、現状が満たされているのか…。

もどかしくもありますが、一方では、スピード感のある対応をされてしまうと、その天衣無縫さというか、卒のなさに引いてしまう局面が出てきてしまうかもしれません。

良くも悪くも、未完成な部分がAKBの魅力でもありますし。難しいですね。

兎も角、オペレーションの担い手の登場こそが、AKBの次代を切り拓く要素であることは、間違いないでしょう。
返信する
オープンイノベーション (advanced_future)
2012-03-23 01:49:32
>わだまこさん
コメントありがとうございます。

う~む、プロっぽい感じですね!

AKB48の急拡大に組織がついてきていない、というよりも、秋元氏のスピード感についてこれる組織はかつて存在していないので、現在進行形で組織を試行錯誤しながら創っている感じでしょうか。
その点、Googleと組んだのは大正解だったと思います。
インフラ含めたシステム設計までやってられませんからね。
今後もキーとなる技術や資産を持つ企業とアライアンスを組みながら、重要な部分は自分達でやっていくという教科書通りの戦略が求められていくでしょうね。
オープンイノベーションでしょうか。

またいろいろと教えて頂けると嬉しいです!
返信する

コメントを投稿