サプライズというのは喜んでもらうためにやるもの 2012-08-11 14:42:43 | AKB48_軽ネタ サプライズは喜んでもらうために もしくは相手のためを想ってやるものなのであって、 驚かすためにやるんじゃないよ。 何のために驚かすのか目的を履き違えたらだめよ。 あっ、お気づきの方いらっしゃると思いますが、もう日本にいます(笑) #芸能ニュース « 【ドウデモ】 なんのために解... | トップ | なぜ「チーム」を活動の基本... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (とある旅人) 2012-08-13 00:56:25 お帰りなさいませ!笑ところで高三の夏休みがは限りなくつまらないと気付いたこの頃、、、48グループは口癖のように「我々常に走り続けなければならない」と言っていますが、どうやらファンに衝撃を与えたり驚かせたりするのが「走り続ける」ことだと考えているように、連日のサプライズ発表を見て思います。勘違いと言うつもりはないのですが、この考え方が行き過ぎてグループの求心性を維持しようとする余り主さんのいうように驚かせることがある種自己目的化してしまっているように思います。 返信する サプライズ (advanced_future) 2012-08-13 11:25:54 >とある旅人さんコメントありがとうございます。ただいま~。>高三の夏休みがは限りなくつまらない私は学生の時、夏休みがつまらなくなかったことがないです(笑)人は創造的なときほど快楽を得られる生き物だと思うのですが、夏休みというタームを、非創造的な目的にしか使えないことが大きいと思います。自分で主体的に遊びを、楽しみを創れるようになるかですね。高校生までって夏休みを受験に使えみたいな空気があって、これがつまらなくさせてると思いますよ。焦らせられるばっかりでね。あ~、昨日『桐島、部活やめるってよ』を見ていろいろ思うところあります。>驚かせることがある種自己目的化してしまっている前にも語ったことがあるのですが、演出としてのサプライズ以外に、伝えるためにサプライズにならざるを得ないものも中にはあります。仰るとおりで、中身のないサプライズは必要ないです。「今回のサプライズは~」ではじまる発想で決められたアイディアはいらないですね。旅人さん、しっかりしてるから、高校生してるのもったいないですね~(笑)あっ、だめかそんなこといったら(汗) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ところで高三の夏休みがは限りなくつまらないと気付いたこの頃、、、
48グループは口癖のように「我々常に走り続けなければならない」と言っていますが、どうやらファンに衝撃を与えたり驚かせたりするのが「走り続ける」ことだと考えているように、連日のサプライズ発表を見て思います。
勘違いと言うつもりはないのですが、この考え方が行き過ぎてグループの求心性を維持しようとする余り主さんのいうように驚かせることがある種自己目的化してしまっているように思います。
コメントありがとうございます。
ただいま~。
>高三の夏休みがは限りなくつまらない
私は学生の時、夏休みがつまらなくなかったことがないです(笑)
人は創造的なときほど快楽を得られる生き物だと思うのですが、夏休みというタームを、非創造的な目的にしか使えないことが大きいと思います。
自分で主体的に遊びを、楽しみを創れるようになるかですね。
高校生までって夏休みを受験に使えみたいな空気があって、これがつまらなくさせてると思いますよ。
焦らせられるばっかりでね。
あ~、昨日『桐島、部活やめるってよ』を見ていろいろ思うところあります。
>驚かせることがある種自己目的化してしまっている
前にも語ったことがあるのですが、演出としてのサプライズ以外に、伝えるためにサプライズにならざるを得ないものも中にはあります。
仰るとおりで、中身のないサプライズは必要ないです。
「今回のサプライズは~」ではじまる発想で決められたアイディアはいらないですね。
旅人さん、しっかりしてるから、高校生してるのもったいないですね~(笑)
あっ、だめかそんなこといったら(汗)