goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

AKB48総選挙でTV局を批判する記者だが、実は自分自身へのブーメラン批判であった

2011-06-10 12:54:12 | AKB48
よし。AKB48総選挙が終わったところで、またAKB48ネタを開始します。
総選挙が終われば誹謗中傷レベルの批判が出てくるのを想定していたので、大人気ないですが、これらをいちいち取り上げて何が問題なのかを議論していきたいと思います。

まず、第一弾は↓これ。

AKB48総選挙に夢中になってアホかとバカかと / テレビ局は国民を馬鹿にしている(ロケットニュース24)
http://rocketnews24.com/?p=103292

なるほど。

まず、テレビ局が国民をバカにしているのは今に始まったことではない。
(いや、正確に言えばバカにしているのではなく視聴率が欲しいだけだ。)
しかし、それを批判するのにAKB48総選挙を持ち出す必要はない。
単に、この記事を書いた記者の趣向に合わなかったというだけの話に過ぎない。

そもそもこの記者の言わんとしていることは非常に謎である。
この記者が言っていることをまとめると「テレビ局は公共性を持っているのだからAKB48よりも取り上げるべきニュースがあるだろ?!」というものである。

テレビ局がAKB総選挙に注力する理由は、非常に単純だ。
他のニュースがそれ以下ってだけの話だ。

いや、より正確に言えば、テレビ局自身が取り扱うべきと思っているニュースの中で、AKB48総選挙が最も価値があると考えたというだけだ。

毎日民主党のゴタゴタを見せられる視聴者の気持ちになってみなさい。
AKB48総選挙よりも民主党の代表戦の方が価値があるって本気で思っているのかい?
あれこそ国民をバカにしていると思わないのか。
見るたびに暗い気持ちになるよりも、AKB48総選挙の方がいいだろう。
マスコミバイアスかけられた政治ニュースなんて見るだけ有害なのに。

また、この記者は「芸能」という部分にかなりの偏見を持っているのは文面からありありとわかるわけだが、ニュースがAKB48ではなくゴルフの石川遼や、サッカーの長友だったら別に文句つけないわけでしょ。
スポーツだとよくて芸能だと駄目な理由とは何なのでしょう。
チャンピオンズリーグに出場したとか、アメリカ大リーグのオールスターに出場したはよくて、なんでAKB48総選挙は駄目なのでしょうか。
その理由を聞いてみたいところだ。

だいたいAKB48総選挙を「芸能ネタ」としてしか評価できないところに、この記者(何の記者から知らないが)の見る目の無さを感じる。
プロの記者なら、しっかりと取材してから評価すべきなのではないかと思うのである。
記者が取材なしにイメージだけで語るようでは、テレビ局と同じではないか。

なんだこの記者は自己否定を行っていただけなのか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。