あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

動き出す📔

2024-05-10 15:52:06 | 日々のあれこれ
5月10日 金曜日 ☀

昨夜、母はアラームを5時にセットして1時過ぎに就寝😪

今朝、5時のアラームで起きて、久しぶりに朝パンを焼きました。
それからお米を研いで炊飯。
電気の炊飯器が壊れてから20年。
活力鍋をガス火で炊いています。
ふっくらツヤツヤ🍚

ことことじっくりお出しを出したお味噌汁はふわふわ麸とたっぷりネギにとろろ昆布をあわせてスープジャーに詰めました。

甘い卵焼きを焼いて、トマトを切って、
おにぎりは1、スッパイ梅干しをちぎって塩昆布と。
2、鮭フレークと野沢菜ふりかけを合わせて。

ふたつ。

ボトルには冷ました麦茶を注いで、おにぎり弁当の完成です。


焼き立てパンとコーヒーで朝食を済ませ

て8時に出発なさいました🚙


今日から4ヶ月、毎週金曜日の講座を受講することになった大黒さまです☺️👍



退職してから早3ヶ月。
在宅になってからは5ヶ月になります。

潮が良い日にはウキウキと海へ。
けんこの散歩は日に2回+α
毎日のジョギング。
週2の夜のソフトバレー。
週2であづさまをリハビリに送迎し、
合間に庭木の手入れ、プランター栽培。

充分に動いているとは思うのですが、今回受講を決めたのは自身の為ならず、娘や友人たちの役に立ちたいという利他の気持ちからのようです。

ポケットマネーで受講料を振り込んで、今日の日を心待ちにしていました。

課題も、実習もあるらしい。
帰ってきてもピアノ部屋のPCを開けてお勉強するのかな?



新しい環境に身を置くのは、この歳になると億劫になるものですが、そこは流石大国さまです☺️

昼休憩の時間にお弁当の礼と、「まあまあ面白そうだ」というクラスの感想を送ってきました。

久しぶりにパパの居ないお昼間。
あづさまは淡々とカラオケ&声録りに勤しんでいます。

母はなんとなく手持ち無沙汰のぼんやり(笑)



どんな様子でお帰りになるでしょうか?

一緒にワクワクしたいと思います😊


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

楽しい週末が過ごせますように🙏




感謝して🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする