素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

大荒れの3月となるのか?

2019-03-04 22:46:17 | 日記

雨は行ったが、強風が残るだろう。荒れるよ。飛ばされんなよ( ゚Д゚)~~~◇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開拓。

2019-03-03 20:36:44 | 日記

河芸の蕎麦屋。
外に出ると花粉の集中砲火を浴び、蜂の巣状態になるので、なるべく近場でというジジィの要望と、蕎麦が食いたいという恋女房のリクエストが一致。


早いとこキッチンのリフォームが終わらないと外食破産してしまうな( ゚Д゚)/^^^゜


蕎麦も天ぷらも出汁巻卵もつゆも炊き込みご飯も、エエ感じ。


リピートしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉最悪。対策、効果なし。

2019-03-02 20:01:30 | 日記

3月赤福朔日餅はよもぎ餅。
賞味期限は、昨日1日限りだったが、朝からリフォーム頑張ってくれている職人さんにもおやつに出し、もちろん自分たちでもいただく。あまーーーーーーーーい。


採らずに放置しておいた白菜は、すっかりスゴイことに。ま、これもある意味、ええ景色なんで。もうしばらくこのままおいとこ。


ソラマメは、昼近くまで日光が当たらないところに植えたんであんまり良くない。もう少し温かくなれば挽回してくれるだろう。


キッチンのシンクが取り外された。水栓はまだ新しいので、再利用する予定。


お姫様、工事監督業務にお越しいただきました。慣れ親しんだキッチンが跡形もなく吹っ飛んでいたのには驚かれたようで・・・まぁでも、彼女の記憶にはほぼ残らないだろうがね(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年3月、開幕。

2019-03-01 23:50:24 | 日記

洗面所は・・・


跡形もなくなり、


キッチンも・・・


跡形もなくなり、


バスルームももちろん・・・


なくなった。

25年、使い込んだそれぞれはたった半日で産業廃棄物に。あっけなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする