つぶやきイチロー

思いついたことを、思いついたまま綴る。ヒマな時に更新。

電力線ネットは画期的だ

2007-02-26 20:18:55 | 日記
以前から期待されていた電力線ネット(家庭内の電気配線を通じたLAN接続)が、最近ようやく実用化されました。
http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/

利用者に聞いてみると特段支障なく使えるとのことで、今後、普及することが予想されます。個人的にもこの技術の普及に期待しており、特にノートPCに電力線ネットのアダプタ機能を標準装備してくれれば良いと思います。

つまりノートPCのは大半の時間帯、ACアダプタに接続する必要があり、ACアダプタ経由でLAN接続が出来れば、ノートPCにLANケーブルを差し込む必要がありません。勿論、無線LANを用いればACアダプタの接続の有無に拘らずLAN接続できますが、無線LANは結構不安定でよく接続が切れます。

これは我が家だけの状況なのかも知れませんが、一般に鉄筋コンクリートの建物内において電波は遮断されやすく、かなり頻繁に接続が切れます。おまけにセキュリティーを厳しくしているせいか、再接続までに数分間を要します。大抵は問題ないのですが、イザ!という時に使えないことが多いのです。だから電力線ネットをメインのバイパスとして、無線LANはサブで利用するのが今後の主流になるのだと思います。

また、今後は家電への応用が期待出来ます。特にテレビなどのAV家電は今後、LAN接続が出来ることが常識になる筈ですが、その際には家庭内のLAN配線がボトルネックになります。LAN端子を各部屋に装備している家庭など僅かでしょうし、無線LANは不安定でセキュリティーの問題もある。電力線ネットのアダプタをAV家電に装備すれば、スッキリ配線でLAN接続が出来ます。リビングのDVDレコーダーで録画した番組をLANを通して寝室のテレビで見る、といった使い方がもうすぐ当たり前になります。

電力線ネットが安定的に高速データ転送を可能とするのであれば、AV家電にLAN以外のI/O端子(映像端子や音声端子)は不要となるのだと思います。例えば今はテレビとDVDレコーダーの接続をD端子ケーブルやHDMIで接続していますが、映像や音声のデジタルデータをLANで送信できれば、それらの面倒な配線は不要でしょう。

AV機器も電源ケーブルを繋ぐだけで良いなんて・・・。AVセレクターとかアナログ世界が当たり前のおじさんには夢のような技術です。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かけい)
2007-02-26 20:43:38
本当に画期的なのか・・・
以下のページを読むと絶対に印象が変わります。
http://nonomura.iza.ne.jp/blog/
http://www.mbs.jp/announcer/meikan/ana_15/index.html
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main156.htm
なるほど (イチロー)
2007-02-26 21:12:34
かけいさん、コメント有難うございました。リンク先をざっと参照しました。私が電力線ネットの存在を知ったのは7年ほど前のことですが、なるほど、その当時からあった問題が解決されないまま製品化されてしまったのですね。

電波の利用権という意味では、新技術の開発に伴い、既得権が一部失われるのは仕方ないと思いますが、そもそもスピードが出ないようであれば、PLCの存在意義は殆どないということですね。