「九条自由広場」

「昭和区九条の会」(名古屋)のブログです。会と市民の皆さんとの交流の広場です。ぜひ「コメント」をください。

久しぶり、投稿・・・。          田上 光彦

2014-08-21 08:34:11 | Weblog
 広島の土石流被害はひどい、だが、報道によれば、軟弱で急傾斜地指定がされていたところと聞く。そんな処に、住宅開発をした業者、行政の責任はどうなるのだろう。
 想定外の雨量だから仕方がない。ということになると思うが、儲け本位の業者を指導するのが役所だと思うが・・・・。

 俺も娘が土地を買うときには、悩んだ。不動産に詳しい友人がいてそいつに教えてもらった。娘たちが購入予定の土地は、亜炭の採掘などがあり、地盤が悪いからやめ他方がいい、と言われて断念した。その時、教えてもらったが亜炭採掘は、名東区にもある。
次の候補地は、昔の地図では沢筋にあたり、盛り土で造成され、水道になる可能性があるからと言われ、断念した。購入した土地は区画整理されてはいるが、地盤のしっかりした土地であり、周りに構想建築はできないということで購入した。
 娘たちは、その都度、不満そうだったが、俺は、友人に感謝している。
 何千万も投資するわけだから、慎重に考えるべきだと思う。しかし、個人の知識は知れているから、地域のことを熟知した行政が、宅地造成も含め、責任をもって業者を指導すべきだと思う。

 今回の悲劇は、都市に人口が集中することと、業者のもうけ主義及び行政の関与(圧力もありできないようだ)が不十分な結果、今回の事態を生んだのだろうと思う。
 そのあたりを解決しないと、同様のことがまた起きるだろう。

 今回の災害で、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿