印刷屋?合鍵屋?えっ!はんこ屋なの!?

豊島区「はんこ広場池袋西口店」で印鑑を中心に各種作成/製作販売商品の紹介や東京都城北エリアのイベント案内など綴ります。

中野区立中央図書館で開催されている【中野区ゆかりの著作者紹介展示】のご紹介と新入荷のVisual Art Keyを紹介します「はんこ広場池袋西口店」

2022-01-18 14:13:04 | 日記
2022年01月18日(火)の東京都豊島区池袋エリアは、午前中は比較的風も穏やかで晴朗だったのですが、午後になりまして風が時折強く吹くようになってまいりました。
歩道をご通行中の方々や車道を走る自転車・バイク・自動車を運転されている方は、急な突風にはご注意いただいて歩行や運転していただけましたら幸いです。

新型コロナウイルスのオミクロン株による感染が急速に拡大していて心配ですが、新年01月に豊島区・板橋区・練馬区・文京区・北区(東京)で構成される東京都城北エリアや新宿区・中野区・杉並区・渋谷区で構成される東京都城西エリア内にあります公共施設や文化施設・劇場などでは、コロナウイルス感染拡大防止の為の対策をしっかりおこなって企画展や特別展・収蔵資料展などおこなわれておりますので、足をお運びいただければと存じます。

その中の一つ、中野区にあります 中野区立中央図書館 では、2021年11月27日からおこなっております中野区ゆかりの著作者紹介展示【三田村鳶魚~文園に花開いた江戸学~】が、2022年01月27日までの開催となっておりますので、興味ある方はお急ぎで来館いただけましたら幸いです。



中野区にあります 中野区立中央図書館 では、毎年、中野区にゆかりのある人物を特集を組んで展示しますが、2022年の本年は、江戸文化・風俗の研究家である「三田村鳶魚」が18回目の中野区ゆかりの著作者紹介展示に選ばれております。

江戸文化・風俗の研究家で 江戸学の祖 とも呼ばれることもある「三田村鳶魚」は、約25年間中野区で過ごしており、鳶魚の日記にも中野区での暮らしを窺い知ることができます。

著作者紹介展示【三田村鳶魚~文園に花開いた江戸学~】では、江戸文化の史実考証・多彩な研究成果・交流のあった文化人を通じて、「三田村 鳶魚(えんぎょ)」の世界を紹介しておりますので、興味ある方はぜひ!。

中野区立中央図書館の所在地は、東京都中野区中野二丁目9番7号
開館時間は、午前9時~午後9時まで。
アクセスは、JR東日本 中央線・総武線「中野駅」/東京メトロ東西線「中野駅」南口より徒歩7~9分ほどです。

By The Way ・・・・・・・・

「景元」が働きます東京都豊島区池袋西口エリアにあります「はんこ広場池袋西口店」は、印鑑・ゴム印・各種印刷{名刺・ショップカード・封筒名入れ・複写伝票・挨拶状・はがき・シール・ステッカー・カッティングシート・オリジナルマグカップ・オリジナル名入れタオル・その他}・浸透印{シャチハタなど}・表札など様々に作製してご提供しておりますが、その他にも 合鍵作成 も手掛けております。

シンプルなブランクキー{合鍵作成の材}はもちろんなのですが、MIWA製のU9キーやピンシリンダー錠キーに対応した Visual Art Key もブランクキーとして用意しているのが特徴です。

この度新しく"子ネコ"・"迷彩"・"七色水玉模様"が描かれた3種類の Visual Art Key {※U9キータイプのみ対応}が入荷しました。



他にも様々なデザインが施された Visual Art Key が用意されておりますので、MIWA製のU9キーを玄関や部屋のカギでお使いの方で、合鍵作成を所望する方いらっしゃいましたら、はんこ広場池袋西口店にお立ち寄りいただけますよう宜しくお願い申し上げます。

では😄




東京都豊島区西池袋5丁目4-1 ネオルメリア 1F
TEL 03-5979-8250
JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする