中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 762 しっとり、柔らかく生きる

2016年12月31日 19時26分23秒 | 日記
  
     2016年 平成28年
     大晦日の朝の光は大きく暖かく・・・南の空に。
     ありがたい日の恵みです。

     昨日「自己啓発」の講習会に参加してきました。

     30代に一度受講したことがあったのですが、その時には大いに啓発され
     今の私の生き方の基になったことは間違いありません。

     今、70歳を前にしての、受講。大きく思いが変わったことに気づきました。
     はっきりした目標を持ち、その目標を達成するために小さな「目的」
     を確実にこなしていく・・・そうした生き方・・・まぶしく光りを放ち
     その目標を達成したときには、輝かしい人生であるかのように感じますよね。
   
     でも、人生は思い通りにはなかなか行かないもの

     私は、最近
     絶対こうなるんだ、絶対こうするんだ・・、そんな風に思い詰めないで
     「出来ればこうする」くらいの塩梅で生きていこうと思うようになりました。
     もともと、「名誉」や「地位」に関心がなかったので余計ですね。

     自分のしていること(仕事)が、何方かに喜んで頂ける
     そして、そのことが自分にとっても大きな喜びになる・・・いいですよね!

     幸いにも私は「天職」を得ることが出来ました。
     これからも心穏やかに、しっとり、柔らかく、生きていこうと思っています。

     頑張る・・・を否定しているのではありません。
     自分の心を今一度探り当てただけなのです・・・あくまでも自分の生き方です。
     よい時期によい講習会に参加できたことです・・出会いとご縁に感謝!

  
     今年も恙なく終えそうです。
     朗(老)夫婦にとっては「恙なく」
     これが最高の一年の終わり方かもしれません。

     本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました。
     どうぞ佳い年をお迎えくださいませ。
     来る年もよろしくお願いいたします・・・・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 761 物相 / 盛相(もっ... | トップ | Vol. 763 年頭は吉野弘さんの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知り合えて良かった去年でした (悠美ちゃんへ)
2017-01-01 07:50:33
一年の締めくくりのブログのアップ参考になります。

この年で(悠美ちゃんより1才年下ですけど)自己啓発という言葉は、ずっと忘れていました。

毎日をだらだらと生きている身にとっては新鮮でした。

ちょっとでも良いから 「小さな目的」 を達成するために邁進して行こうと思います。

朗夫婦(いつの間にか但し書きが振ってあります)が、私にはすぐ判りました。 この老がない方が良かったかも・・・・。

悠美ちゃん夫婦の仲の良さを、見習いたいと思います    

悠美ちゃん夫婦にとって今年も良い年でありますように   
おそれいります! (はまちゃんへ)
2017-01-01 18:18:09
毎日を「だらだら」・・・それもいいのではありませんか!
皆が目的を持って邁進・・・そんなこと、無くてもいいかなあ!
そう思うこの頃です。

爽やかに。すっきり。欲張らず。あるがままで。
心には「愛と感謝」を抱いて。

もちろん、実行出来ているわけでなく
そうありたいとの念願なんですが。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のコメント一番乗りは
はまちゃんでした。ありがとうございました。





Unknown (てるちゃん)
2017-01-07 09:53:57
春には傘寿となります 我が天職と思い 好きで好きで この職のお陰で家計も支える事も出来ました   まさかの 病で足が 目まいが
後遺症で残り 長い入院生活で頂いた絵手紙に感動して この道に入りました  この絵手紙は 人を感動さす 魅力があり 出会えた方に差し上げると とても感動して貰えます お陰で多くの良き 友達にも恵まれました   80才をお迎え少しお稽古も 控えてゆっくり 生活して行こうと 思い 思い切る勇気も必要かと身辺整理をしてます!   いくつに なろうとも 身なりを正して 行かねばと思っています  紅さして八十路たしかに明けの春てるこ
すばらしいわ! (てるちゃんへ)
2017-01-07 21:33:51
人生、いつ谷に突き落とされるか、いつ大きな壁に突き当たるか
わかりませんよね。
よく努力されて「傘寿」を迎えられたことです。
何時もお綺麗で華やかです。
私も見習わねばと、思っているのですよ。

どうぞ、手足の動く限り
絵文を楽しんでくださいませ。

私も頑張ります。

紅さして八十路たしかに明けの春
私もやがて行く道・・・

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事