米のきのした 大阪河内長野の米屋の嫁ブログ

大阪 河内長野市北青葉台にある米屋の嫁です。

丹波黒豆ご飯

2009年10月26日 | 
先日、入荷した「丹波黒枝豆」を枝豆ご飯にしました

房の両端を切り落とし、たっぷりの塩でもんで産毛を取ります。

熱湯に塩を適当にいれ約7分くらいかるく湯がきます。

枝豆の実をサヤから(薄皮)も取っておきます。

米をといて、一時間浸水します。

炊飯器に枝豆と塩を小さじ2杯入れ炊飯します。

スイッチが切れたら底から優しく混ぜ返して出来上がり

*豆が潰れたり、豆独特の香りが苦手な方は炊き上がってからウマシの時に

枝豆を入れても


豆がふっくら、粒が大きい丹波黒ならではの豆の甘みが美味しいです

ホクホクして、栗みたいです




イキパン

2009年10月22日 | 健康
ウチの旦那様が禁煙を始めて約一年。

タバコは吸わなくなりましたが、毎日のようにガムを噛んでいます。

最近ではキシリッシュのイキパンを当てるべく、買っては、PCから投稿をくりかえし、

ついに「イキパン」が当たりました

私用にめちゃ派手なパンツを・・・




「ずいき」 いただきました~

2009年10月17日 | 
昨日、お客様から里芋の茎「ずいき」をいただきました

読んで字のごとく、「芋茎」と書くようです。

旦那様が、「俺がやる!!

と、初ずいきの煮物にチャレンジです

お客様から作り方を教わり、昔、祖母に作ってもらった芋茎の煮物を思い出しながら作ってくれました。


薄皮を剥いて、あく抜きをし、ダシを取って、薄あげとチクワと

一緒に炊いてくれました

おダシが効いていて「美味しい~

ありがとう




糠漬け

2009年10月16日 | 
今年の春から始めた糠床でしたが、お手入れ不足の為ダメにしてしまいました

白いカビのようなのが表面はっていました・・・。

表面を取り除けばいけたかもしれませんが、菌を使った食品だけに、

アウトか、セーフかは自己判断ですよね。

続けれなかった自分に反省し、「アウト!!」にしました。


で、リベンジです

今回は、糠と塩水と昆布と唐辛子を入れて作りました






台風18号

2009年10月07日 | 
台風18号が接近中です

近畿を直撃するらしく、店の周りの小物なんかの移動をし、台風に備えます。

非常食に、「おにぎり」を作ってみました。

といっても、新米のこの時期、試食にご飯をよく炊きます。

食べきれない分をおにぎりにしただけですが・・・。

停電があったり、火が使えない事があった場合の為に、おにぎりは携帯用にも便利ですしね。

昔の人は偉いもんです

ちなみに、今回のご飯は「21年産 新米長野県佐久浅科産こしひかり 五郎兵衛米」です。

入荷仕立ての新米を炊いてみました。

すごいですね、保水膜が

口の中で、ツルツルした粘り、甘み、少し冷めた時の粒の張り方、最高です!

おにぎりにしたら、「ヌチャヌチャ」とご飯が鳴きます

粘りの強いお米の証拠ですね。

美味しいお米は、少しきつめの塩加減で「塩むすび」が美味しいですね


お米の旨さが、際立ちます


釜
お米のご注文は米のきのしたへ