主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

【覚書】6月初めのガストロノミー教室に着て行った着物。

2016-06-29 08:47:05 | お出かけしました
ぼんじゅーる、うららです。
梅雨の時期は天気予報とにらめっこ。。。
着物で出かけたいと思っている日には、特に天気が気になります。

晴れ女」を公言しているので、
楽しみにしているお出かけの日の晴れ率は結構高いのですが、
自分のパワーを信じ切れず、いつも傘をバックに忍ばせている
小心者なので、、、
2週間くらい前から「木原さん&そらじろー」に釘づけなのです。

そんな心配をしつつ、ガストロノミー教室に着て行った着物。
前回は4月の桜の季節だったので、しだれ桜っぽい柄をチョイスしましたが、
今回は6月に入ってすぐだったので、単衣(※)の小紋にシャリ感のある絽つづれ袋名古屋帯。
決め手はアジサイの帯留めです。

帯留め自撮りはなかなか難しい
 (クリックすると大きくなります)

ちょっとレトロでかわいいでしょ

妹ちゃんの義母さまの形見ということで譲っていただいたものです。
お着物姿は拝見したことがありませんが、
大切に使わせていただきたいと思います。


夏は暑くてなかなか着物でお出かけもままなりませんが、
ちょっとしたところに季節感を取り入れる日本の粋は大事にしたいものです。
来月は浴衣に金魚の帯留めしてみようかな。。。


※単衣(ひとえ)・・・裏のついていない着物。主に6月、9月に着ます。
           7月~8月は薄物(うすもの)と言って絽や紗など
           ちょっと透けた着物になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする