花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

アルプの里2

2015年09月25日 | 花旅
2015.9.14
時折霧がかかってきたりしていました。スキー場のある麓一帯が高山植物園になっています。



ナナカマド


コオニユリがここでもきれいに咲いて♪






池の周りを巡るときは至福のときです~  ピンク色の花はヒダカミセバヤ

緑色をした藻のようなものが池の中にたくさんありました。

それが龍となって泳いでいるよう!!!


初めて見たツンツン立っているシダのようなものは  ウンナンショウマ でした。

どんな花?って思っていたら少しだけ残っていました。

ウンナンショウマの花と果実  どっちも好きになりそうです♪



色が濃くて大きめの花を咲かせるアサマフウロが群生していました。
清里でも大群落だった光景を思い出します。





夢中になって蜜を吸っているのは・・・ハナアブ!  オオハナアブとは違うみたい

9月中旬という半端な季節でも初めての植物が結構多かったので感激が大きい!!!

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花畑みたいヽ(^o^)丿 (reihana)
2015-09-25 07:41:15
とんちゃん おはようございます
ナナカマドの果実は実際には見た事ないですが 赤い可愛い果実に惹かれます
一度でいいから 実際に見てみたいです
ミセバヤは散歩道で見られますが
ヒダカミセバヤと言う種類は 山野に自生しているのですね
アサマフウロってとっても色の濃いお花で 綺麗に咲いていましたね~♪
山がお花畑になっていて とんちゃんはいいですね~ヽ(^o^)丿
高原の秋 (夕菅)
2015-09-25 08:22:02
朝霧の中、おいしい冷気が漂ってくるようです。
こんなところで咲くコオニユリは幸せです。
ウンナンショウマの枯れ姿も面白いけど、花の盛りはまた美しかったでしょうね。
アサマフウロの群生、見事です!(ここで深呼吸)
ナナカマドが色づき、今年の秋は早く進みそうですね。
Unknown (恵那爺)
2015-09-25 08:26:07
こういうのを見たらまたアルプの里に行ってみたくなりました。
いいですね~~~ (こいも)
2015-09-25 09:35:31
とんちゃん
高山の植物園なんて夢のよう~~~
こんなところに解き放たれたら
きっと花から花へと飛び回っちゃいます( ´ー`) にっこり !!
コオニユリがすってき~^^
池がいいですね。 
龍が泳ぐ姿を見ながら散策~お花を見て・・・
ウンナンショウマ・ヒダカミセバヤは見たことないです。
綺麗な色合いですd(^ー゜*)ネッ!
アサマフウロの大群生なんて素晴らしい~~
夢中で蜜を吸っているのはクマバチさんかしら~
見れば見るほどため息が出てしまいます。
アルプの里 (おみや)
2015-09-25 09:57:35
今日は冷たい雨ふりですね。
アルプの里って群馬県でしたっけ。
あのころはいつも雨に祟れて中々はれ間がなかったのですが、沢山の花々にあえてよかったですね。
高山植物はいつみても綺麗で本当に好きです。

これからだんだん花も少なくなりますが
そしたら神代植物園でも行きたいと思ってます。
こんにちは (とんちゃん)
2015-09-25 10:22:15
reihanaさんへ
ナナカマドって思っていたより一粒が大きかったです。
ニュースでよく見る紅葉の頃の山の様子に出てきますね
ヒダカミセバヤはミセバヤより小さくて色が濃いと思います。
確かにそうです!もう山全体がお花畑になってあれもこれもって思うと切りがないほど
でもたっぷり楽しめてらくちんに行かれてここは都合がいいです~

夕菅さんへ
高山植物となるとなんでも感激して前に進むのが遅くなります~
確かに深呼吸して整えなければ!
気になるものばかり現れるので気が抜けないという贅沢さがたまらないです~
足早に進んでしまう秋をもっと・・・と願うばかりです

恵那爺さんへ
楽に行かれるのでこういうところは好きです♪
何度でも行きたいくなって!
今頃はあまり行くことがなかったので初めてのことだったりして新鮮でした

こいもちゃんへ
空気も美味しいしなにより普段は見られない植物がぞろぞろ!これがいいと思います。
ウンナンショウマって初めてです
植物園では植栽なんですがそれでも珍しいものがあるので楽しいです
自然にここに出ているものには名札はないので調べるのが難しいのですが
それも楽しみのひとつでしょうと考えるようにしています。

おみやさんへ
アルプの里って群馬県って思ってしまいますね
でも新潟県の魚沼郡湯沢町というところです
スキー場がいっぱいの冬には大勢やってくるところ
丁度お天気が雨ばかりの頃 やっと晴れたのに霧がすぐに下りてきました。
おみやさんのおうちから神代植物園は近いのですね
寒くなる頃は植物園へ行って気持ちをほぐして!
霧のかかるアルプの里 (写楽爺)
2015-09-25 14:40:31
こんにちは。
時折霧がかかる天候の中でウンナンショウマやアサマフウロのUPが綺麗に撮れていますね。
池の風景は記憶にありますよ、同じ9月頃だったと思いますがまだまだ残暑で汗をぬぐいながら歩いたと思います。
遠くに霧がかかる山を背景にしたコオニユリが気に入りました。
コオニユリのムカゴ (雑草)
2015-09-25 19:25:09
こんばんは コオニユリがたくさんありましたね。
オニユリにはムカゴがついてコオニユリにはムカゴがつかないと言われていますが、じつは花を咲かせない小さな株では茎の天辺にムカゴがつくものがあります。
このことを発表されたのは新潟の方です。この方は花を咲かせたコオニユリでも花穂にムカゴをつけるとも。
実は水戸の谷地でも茎の天辺にムカゴをつけるものがあります。今は絶えてしまったかもしれません。
また谷川岳の天神平でも天辺に確認したことがあります。
もしコオニユリに出会われた時にこのことを思い出されましたら、花の咲かない小さな株にもご注目してみてください。
アルプの里 (とみー)
2015-09-25 20:18:46
初めましてです。
庭の花たちと野の花散策記のブログから
辿り着きました。
1枚目のアルプの里の山の写真をみて
あれ!見た事あるな!。あるはずです
私もこの5月27日に行って来たばかり
でした。良い所ですよね!
季節の違いで良い花を見せて頂き
又行きたいな~などと思っている処です
アルプの里 (かえで☆)
2015-09-26 06:57:27
スキー場の後には 高山植物がいっぱいで
植栽としても嬉しい出逢いだったと思います~♪
朝霧に包まれて とっても素敵です。
ナナカマドや、コオニユリ、大群落のアサマフウロも…、
未だ見ぬヒダカミセバヤ、ウンナンショウマも瑞々しくて
最高ですね~!
このひんやり~空気感が堪りません。アルプの里は名前だけ
聞いています。 あぁ~新潟方面が恋しいです。
今日は小学校の運動会。雨は止んだので決行するそうです!

コメントを投稿