一日一歩

しあわせはいつも自分の心が決める

2014年初日の出

2014-01-01 | 雑記

最初が肝心

2014年元旦の天気は良さそうなので、絶対に初日の出を見に行こうと決めていた。

しかし、何度も目が覚めるがなかなか布団から出られない。

「今起きなきゃ間に合わないぞぉ~!」とやっと準備をして荒川河口を目指して走った。

日の出は6時51分。

本当はこの時間に河口までたどり着くように行くはずだったが・・・・

間に合わなかった。

たまたま走っている途中で高速道路の隙間に昇り始めた太陽が見えた

東京では建物などが邪魔をして実際に太陽が見えるのはだいぶ昇ってからになる。

この時点で7時。

「何でもっとさっさと起きないんだと」とまた年頭から後悔

ここから更に河口まで2km弱位とすると、だいぶ昇ってしまっているなぁ~と思いながら

目的地までのんびりjog

それでも、一番近場で綺麗な初日の出を見ることができた。

向こうに見えるのは葛西臨海公園の観覧車。

写真の撮り方が下手くそ(^^;

2014年、初ランは6km位?

家に戻ってから、急いで実家に行きお雑煮を作り

暮れに作ったおせち料理を母とふたりでゆっくりと食べながら

実業団駅伝をテレビ観戦。

穏やかな2014年のスタートでした。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿