アホ社長のブログ

家庭・仕事・公職・資格・音楽・楽器・昆虫・廃墟・プロレス・お笑い・映画・ゲーム・行事・団体活動等についての日記です。

不動産フェア~ 宅建市民講座。

2010年09月25日 | 旅行・祭典

本日(9月25日・土)の13時30分から15時頃まで、帯広市内の「とかちプラザ1階大集会室」で開催されている毎年恒例の「宅建市民講座」に参加しました。これは「不動産フェア(物件展示と無料相談会)」と共に全国で同時期に毎年開催している講座によるイベントです。この講座は「(社)全国宅地建物取引業協会連合会」傘下の各支部が一般人向けに開放しております。勿論、プロの「宅地建物取引業者」等も参加出来ます。

今年(2010年)は、上記会員である我社から私(KOBA)の他に、弟の蛇メタと会長(父親)の3人が参加しました。会場は100人程度の入場者数だったと思います。我社の取引業者も参加していました。演題は「ライフスタイルの変化と皮膚疾患」で、環境・食生活・高齢化等の変化に伴うリスクとスライドによる事例報告等でした。講師は十勝在住の「皮膚科専門医」でした。健康ブームも背景にあると思いますが、年配者や女性の参加者が多かった気がしました。色々な話が聴けて良かったです。ちなみに、父親と私は禁煙してから5年目に突入しています。私が最近始めた夜間ランニングはやっと15日が過ぎました。ここ最近、夜間はかなり寒いです。

終了後に最近発売となった「バイオハザード・アーカイブスⅡ」のゲーム関連本を買って帰宅する事にしました。蛇メタは1週間後に国家試験(札幌)があり、早く帰宅して勉強したかったのでは?と思います。私も1週間後は2団体の研修会(「建築士会」と「社会福祉士会」)が重複しましたが、今回の優先順位は早く日程が分っていた方にしました。多方面の資格や加盟団体、公職等が沢山あるためですが、土日祝日に集中する為こういう事が多々起きます。

本日の我家は朝からバタバタ状態で、次女(高2)は朝6時半に出発して「バドミントン大会」へ行きました。次女は当番校の主将なので色々と大変で、明日(26日・日)まで続きます。長男(中1)と家内は朝8時半から「学級行事(うどん作りのレクリエーション)」の参加のため地元の「みのりーむ・めぐみ館」へ行きました。家内は担当役員なので前々から関係機関との打合せ等で大変そうでした。14時頃に終了し、長男はそのまま「部活動」へ向かい、家内は次女の応援へ向かいました。家内は18時から父兄・先生等による「学級懇談会(飲み会)」に参加するため途中で抜けなければなりませんので、私が夜、次女を迎えに行きます。

続きは次回に。


バイオハザードⅣ~アフターライフ。

2010年09月19日 | 映画・ドラマ

一昨日(9月17日・金)は1年3ヶ月振りに映画館へ行って来ました。ここ数年、私(KOBA) の場合は映画館に行くのは1年に1回です。ちなみに、子供達は結構映画館へ行っています。今回も前売り券は手に入れていたものの何時決行するかは未定でした。

朝8時40分に弟の蛇メタと自宅を出発し、9時半の開演に合わせて急遽決行しました。場所は帯広市内の「シネマ太陽」です。 座席の座り心地も大変良く、平日なので良い座席が確保出来ました。流石に平日朝は良いですねぇ。観客は30人程でした。 前作から約3年、9月10日(金)から全国公開となった映画「バイオハザードⅣ~アフターライフ」は、一般の観客ならば「アクション& ホラー映画」として充分に楽しめます。今作の設定や世界観は「ゾンビ」+「ダイハード」+「ターミネーター」+「マトリックス」シリーズみたいな雰囲気です。今作は3D映画ですが、帯広では×です。まだ公開中ですので内容を書いてお叱りを受けたら厄介なので書きません(笑)。鑑賞後はパンフレットを購入して帰宅しました。

映画ファンとして鑑賞するには、シリーズを通して観ていても説明不足な場面が多々あります。「~Ⅰ」と「~Ⅱ」の設定に近くて、ゲームファンを意識して作られています。監督は「~Ⅰ」の時の監督(主演女優ミラの夫)が指揮しています。登場人物(ゲーム・キャラクター)として、今作には「~Ⅲ」から登場した「クレア♀」と 「ウェスカー♂」の他、新たに「クリス♂」が登場します。エンディングロールの途中で過去のシリーズで人気の高いにキャラクターの再登場ムービーが流れますので、最後まで会場を出ないようにして下さい。私の場合は「~Ⅲ」よりは良い内容だと思います。

別な話ですが、昨日(18日・土)は朝から長女(大2)を江別の自宅へ届けるために家内と車で出掛けました。長女は連休明けの21日(火)から後期授業の開始です。我家には夏休み期間中の内40日程滞在していました。長女の所で昼食を取ってから、家内と札幌屯田の家内の妹(次女)宅(当麻町の三女も合流)に向かい、さらに札幌手稲に在住の家内の祖母(90歳)の所に向かいました。近くの「イオン」のレストランで夕食を家内と取り、札幌手稲(17時)から高速道路(札樽道→道央道→道東道→国道→道東道)を乗り継ぎ、約2時間半で自宅に到着しました(終日私が運転)。何とかTVドラマ「ハンマーセッション」と「美丘」の最終回に間に合いました(嬉)。慌しい1日でしたわぁ。

続きは次回に。


ランニング開始。

2010年09月16日 | スポーツ・格闘技

先週(9月10・金)から夜の「ランニング」を始めました。子供達は学校の「部活動」が終わってからも用事がなければ毎晩ランニングをしています。(早朝の場合もあり)。私(KOBA)の場合は数年前から「腹筋」と「腕立伏せ」は毎日やっていますが、瞬発力的な筋肉は付いても持久力(スタミナ)が無く、ウォーキングでは呼吸等が楽なのでランニングという結論に達しました。

9月初旬から家内が子供達と一緒に毎晩ランニングするようになりました。雪が降るまで続ける目標のようで、その後は春から再開のようです。子供達は冬の間は「ランニング・マシン」を使用していますが、景色が変わらないので面白くないようです。

家内は食育や健康等に関しては、専門書を図書館から借りたり、通販で購入したり、著名人の講演会等へ行ったりと、家族のために昔から熱心に勉強(研究)しています。数年前からは毎週休日には友人と「ピラティス教室」にも通っています。仕事柄、福祉・介護分野にも係るため、反面教師として、少しでも家族や身内等に将来の負担を掛けないよう健康管理をしているようです(かなり細身ですが)。偉いなぁ~と感心します。子供達への意識改革も徐々に進み、良い傾向であることは確かです。

我家の料理は家庭菜園で採れた野菜類や自然食品等を購入して調理しています。私の母親(夕食)と家内(朝昼食)で調理をし、子供達が手伝っています。男軍団は役立たずです(汗)。自宅で炭酸飲料や添加物商品(お菓子)等を食べる習慣が子供達の手前、結構前に無くなりました(悲)。会合や出張等の外出時に飲んだり、食べたりしています。これがまたメチャ美味しいのですよ(苦笑)。

今のところ15~20分程度のランニングですが、連続30分以上(歩く場合は1時間以上)走らないと余り効果が無いようです。初日~3日目までは脚の筋肉痛(太もも内側辺り)で階段の昇降が出来ない程でしたが、4日目以降から筋肉痛は無くなってきました。家内や子供達(初日は次女、2日目は長男、昨夜は大学夏休み中の長女)と一緒にランニングしています。途中までは一緒ですが、レベルに応じてそれぞれのルートへと分岐して行きます。冬まで何とか頑張ってみようと思います(夜の会合や集会が続くと中断~挫折しそう)。ランニング後の入浴は達成感もあって最高ですわぁ。6日間で体重が3kg減量となりました(祝)。

続きは次回に。


障がい者就労支援ネットワークセミナー。

2010年09月14日 | 団体・集会

昨日(9月13日・月)13時から15時半頃まで、地元の保健福祉センター「あいあい21」で「西十勝障がい者就労支援ネットワークセミナー(生活支援ネットワーク会議)」が開催されました。

我社は建設・不動産部門と福祉・介護部門での参加で、私(KOBA)と家内が参加しました。今年(2010年)3月に隣町で開催された同セミナーにも参加しました。主催は昨年(2009年)9月に「精神保健福祉援助実習」で私が御世話になった関連団体です。このセミナーで所長や実習担当者、先生等に再会できました。参加者は市町村の行政担当者や福祉法人、各種福祉団体、民間企業(我社のみ)等で21名が参加しました。

開会の後、就労セミナーでは地元の女性講師が「地域のネットワーク」として話題提供(約1時間)を行いました。その後は情報交換となり、席順に発表となりました。聞いていて感心する話や意見もありました。我社は前回のセミナーとほぼ同じく、①就労支援、②ボランティア、③相談業務についての活動報告をしました。

①就労支援:約3年前から不動産管理部門では、賃貸マンション等の共用部分の清掃、敷地内通路や月極駐車場等の草刈・除草剤使用、ゴミの分別等を知的障がい者就労事業所に業務委託しています。毎月2~4回、担当指導者と共に数名の知的障がい者が作業を行っています。冬期間の除雪作業が課題の1つでもあります。

②ボランティア:約2年前から知的障がい児施設の日中活動(作業)の1つとして町所有の山林の一部を提供しています。私が所属する某団体が8年前からボランティアで運営管理し、現在はアドバイザーとして関っています。私がパイプ役となり、毎年秋以降に児童と担当者等が作業から生じた廃材等を再利用のため処分しています。町も施設も経済的に助かっています。

③相談業務:私が代表理事を務める組合の紹介、相談業務の範囲(権利・財産・相続等)等を簡潔に説明しました。福祉・介護分野では、この分野の人材不足や法律的なノウハウが苦手であり、対応が遅れています。閉会後もこの件で九州から参加した女性と主催者側から詳しい話を求められました。やり方次第で福祉・介護ビジネスとしても成り立つ分野だと思っています。

町の広報誌「すまいる」の9月号に我家の愛猫♂エース君(23歳)が掲載されました(祝)。

続きは次回に。


適合証明技術者業務講習会。

2010年09月11日 | 講習・研修・勉強会

先日(9月8日・水)13時から独立行政法人住宅金融支援機構(旧・住宅金融公庫)主催の「適合証明技術者業務講習会」が 「釧路市観光国際交流センター」で開催されました。

この業務講習会は2年に1回更新登録の個人資格と会社営業登録を兼ねたもので、受講資格は「建築士」 資格の保有が条件です。私(KOBA)に限らず、この資格自体の使用頻度は減り続けていましたが、ここ最近の低金利政策や制度の使い易さ等で需要が増えて来ているようです。特に独身世帯が増加の傾向にあるようです。今回は道東地区で約100名が受講しました。

それでも、各種新規住宅ローン申込相談は「住宅ローンアドバイザー」、繰上げ返済&借換え相談は 「ファイナンシャル・プランナー&FP技能士」という流れになって来ています。健全な方向性だと思います。この資格は私のリストラ対象の1つでしたが、上記のような好状況から今回は更新することにしました。今年は更新しなかったリストラ資格が既に2つあります。これらは何時でも更新可能です。時代の流れによって頻度(対費用効果)の薄くなった資格は数年前からリストラ続行中です。更新費用より講習(長時間の拘束)や出張(遠距離の移動時間や宿泊の手配)等が面倒だからです。

今回の釧路出張は弟の蛇メタと母親も便乗しました。蛇メタは廃墟本や廃盤中古CD等を探すため、 母親は毎度の同級生に会うためでした。講習終了後(16時20分~)、私は某ハイパーマーケット等へ行きました。講習より終了後の買物の方が主目的になっています(笑)。「ギターピック」を4枚買いました。帰宅途中、私の携帯電話に某新聞社から政治関係での取材がありました。匿名という事なので協力しました。自宅到着は20時半過ぎでした。

今週は余り事務所に居る時間がありませんでした。そのため日記更新ができませんでした。日記は会社事務所の私専用PCを使って毎回投稿しています。昨日(10日・金)は会社支払日で、取引業者数十社が来所しました。地元のお祭りが一昨日(9日・木)からありましたが、参加できたのはPTA帰りの家内のみでした。私は歯科通院でした。

来週も札幌出張やセミナー参加、歯科通院等で事務所に居る時間が流動的になりそうです。

続きは次回に。


FPフォーラムin道東2010・実行委員会。

2010年09月02日 | 団体・集会

一昨日(8月31日・火)は18時半から21時半まで、帯広市内の「とかちプラザ」で今年度11月23日(火・勤労感謝の日)開催の「FPフォーラムin道東2010」の「第1回・実行委員会」が行われました。「日本FP(ファイナンシャル・プランナーズ)協会」の道東支部幹事や運営委員である十勝在住の8名(男性3名、女性5名)が出席しました。

昨年(2009年)7月の時点で実行委員長・副実行委員長と広報担当委員2名のポストは既に決定していました。昨年は「新型インフルエンザ」の影響で急遽開催中止の事態となり、そのまま継続延期という事になっていました。

今回の実行委員会会議では他の重要担当係(会場・展示・相談・司会・受付・接待等)の指名等が行われました。私(KOBA)の役割は、副実行委員長及び相談室係と基調講演講師(関西在住)の会場-とかち帯広空港への送迎・接待等の兼任です。次回の実行委員会会議は9月末の開催となりました。

話は変わりますが、先週の27日(金)に「離島採集旅行(奄美大島・加計呂麻島)」から帰宅後(21時~)、翌日(28日・土)は事務所とショップのみが定休日なので、家族に御土産を渡して、そのまま翌朝5時まで事務所で1週間分の溜まった仕事の整理をして就寝...しかし、3時間後に現場職員に電話(携帯)で起され、さらに仕事関係者からも同様に訪問アポがあり、結局そのまま夜まで休日出勤となってしまいました(汗)。メチャ眠かったです(胸焼けも酷かった)。私が帰宅するのを我慢して待って頂いてありがたいと思います。

翌日(29日・日)は現場も作業所も事務所もショップも定休日なのですが、午前中は地元の「健康プラザ」で開催の福祉イベント「ふれあい交流まつり2010」に家内と共に参加し、午後からは予約してあった仲間の帯広市内の整体屋へ治療に行き...ゆっくり休む暇がありませんでした。土日祝日に比べたら平日の方が暇ですよ。

そのためなのか、暑さのせいなのか、旅行(修行)のせいかは分りませんけど...3kg程痩せましたわぁ(嬉)。

続きは次回に。