隣りのTちゃん、ぼちぼちいこか~♪

子育て、料理何でも来い!
綺麗ママ目指して頑張ります!!

こうも違うのか??

2010-01-15 09:08:00 | その他

           

 

前髪が目に入るので、切ろうとすると、下を向いてしまうので、

こんなになってしまいました・・・・。

後ろは違うのですが、「ホタルの墓」のセツコちゃんの様です。

でも、なんだか可愛いので、いいや~~。

 

そんなあおですが、今のところ元気です。

皆様ありがとうございます。

怪我した翌日は、

「頭痛~~い」と泣くこともあったのですが、

昨日は、「あ・・・・いたくな~~い!」と喜んでいました。

ただ、病院は嫌だったようで、

「あお君の病院に行くよ~~。」と言ったら泣いていましたけどね。

それでも、泣かずに消毒しました。

傷は綺麗で、1日置きに消毒に行かないとらしいです。

なので、明日の土曜日と、月曜日。

うまくいけば、月曜にはホッチキスが取れるようです。

 

今回、不運にも休日に怪我をしたので、救急へ行くことになり、その後他の病院へ転々としたのですが、

病院によって話す内容が違い過ぎるのが驚き。

頭切っただけなのにね。

 

1軒目の病院では、ホッチキスの様なもので縫い、抗生剤は出さず、

48時間で傷は付くから、その後は頭を洗って良し。

消毒は自分で、ガーゼは当てるけど、嫌がれば取っても良し。

 

2軒目は、どうしてこんなもので縫ってしまったのか~~。

抗生剤出してないの??(と言う事でこの日から薬を飲むことに)

うちはコレは外せないから、他の病院で診てもらって。

今日から(けが翌日)ガーゼではなくて、絆創膏で良し。

 

3軒目は、抗生剤は、飲みきり終了で良し。

一日置きに消毒に来てください。

しばらく傷の所は濡らさないように。

頭は洗わないで、拭く程度に。

 

先生によって考えはそれぞれなんでしょうが、ずいぶんと違うのですね。

あまり気にせず、一人の先生のいう事を聞いて・・・・という事が多かったのですが、

場合によっては他の医師の指示を仰ぐことも必要な時ってあるのかもしれないな…と思いました。

そして、自分もまた詳しくなったり、おどおどしないで質問してみることが必要なんだと改めて思いました。

聞かなければ教えてくれないこともたくさんありますからね。

 

と言う事で、明日も消毒です・・・・。

 

 

ランキングに参加しています。

よろしかったら、読んだよ~~のしるしにポチっと押していただけると嬉しいです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
 にほんブログ村こちらをポチっと

ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
違い・・ (マリンママ)
2010-01-15 10:21:13
あまりにも違いすぎませんかぁ~?
怪我でこれなら・・ちょっとヤヤコシイ病気だったら、どんな事になるのでしょう 患者は悩んでしまいますよね
Unknown (猫草)
2010-01-15 11:08:05
私もあるときから医者を疑うようになり
お金と時間に余裕があれば別のお医者にも
行くようにしています。
人によって言う事違うよね~~!

ともさん↓なんでそんなにモニター当たるの(笑)!?
私にもその運を分けて~(^-^*)
Unknown (kao)
2010-01-15 16:00:22
あおくんのパッツン前髪、カワイイ~

病院の先生の言う事って、本当に人それぞれですよね。
同じ中耳炎でもすぐ切開する医者や、自然治癒、薬で治療・・・
親は何を信じれば良いのか分かりませんよね。
でも相性もありますよね~
この先生は信用できる!って人と巡り会えればラッキーなんですが。

お父さんのお誕生日ケーキ、とっても美味しそうですね。
ラム酒の効いたケーキ・・・いつか作りたい~
Unknown (kumaman)
2010-01-15 20:13:08
パッツンな頭かわいい~
子供だからこそ失敗してもかわいいんだよね~。
そうそう、ドクターによって対応違ってきますよね~。
元々医療系の仕事(事務兼アシ)してたのでドクターによって違いはあるとはわかってはいたけど。
下の子が中耳炎になったときとか、すぐ切開して熱を下げてくれたドクターと薬で乗り切る先生ととかって実際に体験して「はぁ~違うね~」って実感しましたね~。
なので・・・自分に合いそうな先生の言うことを聞いてます(←しょっぱなから強い薬を子供に出すドクターのとこは避けるように・・・)
基本的には ()
2010-01-15 20:33:27
お医者さんは信用していません。色々ありましたから・・・

なんでも聞きたい事は聞いた方が良いです。でも診察が早過ぎて聞きそびれる事が多いんですが

あお君可愛いです
Unknown (ASANORION)
2010-01-15 23:15:53
たしかに病院によっては
言う事は、違う事はありますね。
何かあれば、違う所で診てもらうのも
良いのかもしれませんね。

(^-^)/
マリンママさま (とも)
2010-01-16 02:43:45
コメントありがとうございます。
働いている時も感じていましたが、傷程度でこんなにも違うとは・・・・と思ってしまいました。
本当に難しいですね~~。
たくさんの医師に意見を求めれば混乱するだろうし。
自分たちもある程度詳しくなる必要がありそうですね。
猫草さま (とも)
2010-01-16 02:45:36
コメントありがとうございます。
ある時って、あのときですよね~~。あの時も・・・・。
猫草さんのイラスト付きの記事になれば、笑って読んでしまうけど、笑いごとではないですからね~~。
おかげさまで色々当選しています♪
でも、そろそろモニターお休みに入らなければで寂しいです。
kaoさま (とも)
2010-01-16 02:48:38
コメントありがとうございます。
パッツンもこの年なら許せる範囲ですかね~~。
意外と可愛いのですが、攻撃力がすごすぎて~~。ニコニコしながら蹴るのよ。まったく!!!
先生は、そうですね~。相性もありますね。
いう事はもっともだけど、怖~~~い先生とかもいるし。
今度住む所では良い先生に出会えると良いです。
kumamanさま (とも)
2010-01-16 02:52:40
コメントありがとうございます。
パッツン、意外と可愛いのですが、行動が可愛くない~~~!!!!
最近攻撃力がアップしていて手を焼いている所です。
私も、ICUで働いていたので、たくさんの科の先生とお話して来ましたから、え???・どっちなの??ってこともありましたよ~~。
確かに!!体重も聞かないで薬を出す先生もいるんですよね。1週間経っても効かない薬も・・・・・ですが、子供に効き過ぎる薬は怖いですよね。

コメントを投稿