南信州豊丘村 まつたけの里 堀越へようこそ

長野県下伊那地方、豊丘村堀越区から
まつたけ観光の情報を中心に日々の話題をお届けします。

笹見平しだれ桜の保護活動・・・地元住民が取り組む

2015-03-29 15:23:36 | 今日の話題

 豊丘村の文化財に指定されている笹見平のしだれ桜、樹齢400年を超えるといわれる老木も近年、主枝が枯れたりする衰退の兆しが見られるようになってきました。

 そこで、3月下旬、昨年付近の原野へ桜100本を植栽した「西部環境美化実行委員会」の地元住民が、保護に向けた共同作業を行いました。

 

 枯死した主枝や徒長枝の切除などは、村の支援により、依頼した樹木医が行い、住民らは切除された枝の片づけやバーク堆肥、ビーナスライト、木炭を混ぜた肥料を桜の幹の下に穴を掘って埋め込む作業を行いました。 

 

 樹木医によると、主枝の途中で生育する徒長枝を整理することにより養分が枝の先端まで行き渡りやすくなるとのことです。作業後、ひげをそり落としたように樹形もすっきりして見えました。また、樹木医は、「同樹齢の他の桜に比べると笹見平しだれ桜はまだまだ元気、今後も継続的な手入れや見守りをお願いしたい。」と参加住民に説明しました。この日は、12歳の少年も作業に参加、笹見平のしだれ桜や隣地の100本桜の保護もいずれは彼らが引き継いでくれると確信する頼もしい姿が見られました。

 桜の季節も間近になり、隣接の桜の樹園地では、昨年植栽した幼木が早くも蕾を膨らませ、眼下の老木を見守る状景が見られました。

                                                                                             投稿者    WIND

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獣害で困った

2015-03-24 06:25:13 | 今日の話題

最近はすっかり春めいてきて、日中は農作業中汗ばむほどになっています。

しかし又急に朝晩は冬に逆戻りしたかと思うような寒さになり、昨日は一日寒い日でした。前の夜は雷が鳴り正に春雷。春と冬の名残が混在する陽気に、少し戸惑っている感じです。

 

今日ふと車庫の前を見ると、何やら足跡が・・・

 

鹿です。しかも家の下の車庫...家から10メートルも離れていないところに。今まではここまで近くに足跡を見た事は有りませんでした。確かに我が家の上り口の下では、夜になると鹿の姿を見た事はありましたが。

よく考えたら、車庫の横にりんごジュースを絞る為に選果したクズりんごが積んであります。どうやらこれを狙って来たようです。横着になってきたものだなと思っていると、・・・次の被害がありました。

 

何と家の裏の畑のホウレンソウが新芽を全部食べられているのが発覚。ばあさんが大騒ぎをしています。

横に仮植してあった、補植用のタマネギの苗も食べられたようです。仕方なく簡単な虫除け用の網を張りましたが、果たして鹿に効果があるか???こんな物は直ぐ捲られてしまいそうですが、鹿が利口かどうかです。

 このような家の直ぐ裏の畑での被害です。

昨年までは山と人間の住む堺に張られた防獣の為の金網が効果があったのか、割と獣の姿も見えず、平和な生活を送っていたのですが、今年は各所で獣の目撃が報告されたり実際にりんごの木の下枝が食われてしまったりで、困っています。

畑は猪に掘り起こされて農作業が大変そうです。

猟師の方達が話していましたが、防護柵の彼方此方に穴が見られるようなので、しっかりとした対策が執られるように村に強く要望していかなければと思っているところです。

鹿や猪も余り横着に振る舞うと

このようにお仕置き(ちょっと写真の季節が違いますが)されます。いい加減にしないと・・・・

  投稿者    Apple

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林務の扶役作業が行われる

2015-03-22 09:37:05 | 今日の話題

 平成27年3月21日(土)に林務の扶役作業を実施しました。堀越区では区民が参加して行う扶役作業を林務で年2回、土木で年4回実施しております。今回は区役員3名、区民10名、計13名で午前8時から行いました。

 午前中は、村道黒谷線の新橋から北側約200mの区間で道路の法面の整備を行いました。道路のフェンスから上の法面にある雑木をチェーンソーで伐採しました。かなり急斜面のところもありましたが、足元に気をつけながら支障木を伐採し、作業終了後は景観が大変よくなりました。

 

  午後は、堀越区有林の「青木ヶ沢イ」の間伐を行いました。堀越区では「まつたけ観光」事業を行っており、区有林は区の重要な財産になっております。風通しや日当たりをよくするよう松林の中の雑木等を伐採しました。この作業は区有林を守る重要なものです。

            

 市街地に住む人達はチェーンソー等をほとんど使うことがないと思いますが、堀越区などの山間地区は、山を自分たちで管理して行かなければなりません。チェーンソー等の特殊な機械も自分たちで使いみんなで山を守っています。

                    

            投稿者 INNPURESSA    

   

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お阿弥陀様のお祭り

2015-03-19 08:47:38 | 今日の話題

3月18日、上垣外自治会会所上にある阿弥陀堂に安置されているお阿弥陀様のお祭りが行われました。

この阿弥陀堂は、昔は結構広い寺地があったそうだが、バスの運行が始まりバス停が出来た事で現在の高台に移転されました。

お祭りに先立ち、綺麗に掃除された阿弥陀様に、昔の細い急坂を登ってお参りします。各自花やお供え物を持ってお参りです。

  

本尊は阿弥陀三尊。阿弥陀如来は木彫りで高さ37センチほどのものです。本尊台座には裏に元禄15年7月と書かれています。

皆がお参りを終えてから、会所に集まり長さ10メートルほどの数珠を囲み「南無阿弥陀仏」と唱えながら三回回します。数珠の大きな玉の所が来たら、高く掲げ一礼。これを三回繰り返して終了です。

        

  この珠々は手作りで、462個房の部分に大玉1個と小玉が8個で出来ています。

  

最後は宴に先立ち、当日の当番であり堀越区史の編集に携わった武田芳彦さんよりお阿弥陀様の歴史やいわれを話して頂き、この地にお嫁に来た者や歴史を知らないで育った私達には大変参考になりました。

上垣外自治会9戸と関係者で年に一度のお祭りですが、久しぶりに楽しく話も出来、昔の話も聞けて時間も経つのも忘れて良い時間を過ごせました。

   投稿者      Apple

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の高齢者が集い食事会を楽しむ

2015-03-09 20:24:23 | 今日の話題

 3月11日、この日は生憎の雪荒れの天候ではありましたが、堀越地区の80歳以上の高齢者30人程が区民会館に集まりにぎやかな昼食会が行われました。この昼食会は、地域のボランティア会の主催によるもので、午前中から会場や食事の準備が行われ、その後地区内の高齢者をマイカーで迎えました。 平ボランティア会長のあいさつや武田区長、片桐社会祉協議会長の来賓のあいさつが行われた後、食事会に入りました。

 ボランティア会の心の籠った手作りの食事に加え酒も振る舞われると、互いに気心が知れた者同士、早速話も弾みました。

 

 この日の余興に、松川町の原田読書会の婦人のグループが招かれており、宴が進み登場し寸劇や踊りが披露されると、拍手喝采で会場は一段と盛り上がりました。

 最後に、お互いの健康を誓い合いながら3時間ほど続いた食事会を閉じました。

 

                                               投稿者    WIND

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊丘赤十字奉仕団第二分団(堀越)総会

2015-03-09 19:21:03 | 今日の話題

 平成27年3月8日に豊丘赤十字奉仕団第二分団(堀越)の総会が堀越区民会館で行われました。堀越は80戸程の小さな区ですが、この日は43名の団員が出席し盛大に開催されました。

 

 総会では平成25年度、26年度の事業報告、会計報告があり、炊出し訓練、救急法講習会、視察研修、餅米一握り運動、京都御所への勤労奉仕等を行ったことの報告がありました。

  事業報告・会計報告の後、新役員が紹介され、新分団長のあいさつで総会は終了しました。

 

   総会終了後、慈恵園園長 貝原 豪さんから「悲しみのコップとやさしさ」と題して講演がありました。子供は20才までに家庭と保育園・学校という2つの環境から栄養をもらって「愛されること」「愛すること」の経験をしていく。そういう経験をしなくては優しい心は持てない。という話しをされました。時にはユーモアを交えながら話してくださり、大変良い講演でした。

       投稿者   Innpuressa

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民会館看板書き換え

2015-03-07 17:50:39 | 今日の話題

区民会館の看板が制作してから15年になり、文字が見えにくくなり

ましたので書き換えを行いました。

 今回の看板は、旧看板の欅の板を両面削り直し、書道師範の武田昭文さん

 (堀越出身)に依頼し立派に完成した。 文字や板が傷まない様に年に一回は

 ニスを塗ると長くきれいでいると言う。

                               投稿   広報係

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする