雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

🎥 南極料理人

2024-05-22 18:17:02 | 観物/聴物
🎥 南極料理人
2009年製作
上映日:2009年08月08日
製作国:日本
上映時間:125分
ジャンル:ドラマ コメディ
配給:東京テアトル
≪解説 あらすじ≫
 西村淳の著書『面白南極料理人』と『面白南極料理人 笑う食卓』を原作とした2009年の日本映画。主演は堺雅人。共演に生瀬勝久、きたろう、高良健吾ら個性派が揃う。第50回日本映画監督協会新人賞最終候補作品。2009年度新藤兼人賞金賞、第29回藤本賞新人賞を受賞。南極の屋外シーンは真冬の北海道網走市で撮影された。原作者・西村の出身地でもある。基地内部はセットで再現されており、こちらの撮影は東宝スタジオで行われた。
 1997年。海上保安庁の巡視船厨房で勤務する主計士・西村淳は、当初同僚隊員スズキが、少年時代からの念願であった南極隊員に派遣される予定であったが、バイク事故で怪我を負い、勤務不可能となったので急遽代理で、第38次南極地域観測隊のメンバーとして南極大陸のドームふじ基地に派遣された。妻・みゆき、小学生の長女・友花、生まれたばかりの長男を置いての単身赴任で南極にやって来た西村の任務は、冷凍野菜や缶詰などの備蓄食料を使って、ともに越冬する隊員8名分の食事を用意することだった。ドームふじ基地は、ほかの観測基地から遠く離れた「陸の孤島」であるうえ、標高3,810メートルに位置し、年間平均気温はマイナス54度以下であるため、ペンギンやアザラシといった動物はおろか、ウイルスさえいない壮絶な自然環境であった。貴重な水を得るためには、毎日、外の氷を大量に削り出して溶かす「造水」作業が不可欠であり、節水は絶対的なルールだった。基地の設備は、画像が乱れるテレビ、扉が小さくプライバシーを保てない共同トイレ、日本へ電話するのに1分740円かかるため、時間測定用の砂時計とともに使用される衛星電話など、不便を感じさせるものばかりだった。西村は毎日の食事を工夫し、隊員のストレスを和らげるのに腐心した。様々な日常があって、赴任期間を終えて帰国し、防寒のために伸ばしていた髪とひげを剃ると、西村は長期間南極にいたことに実感が持てなくなったが、家族で訪れた動物園のフードテラスでテリヤキバーガーをほお張ったところ、思わず「うまっ」と叫び、味覚を通じて極限環境との落差を強く感じたのだった。

★★★☆☆
●3.6です。かなり面白いですよね。観測隊の毎日は、決められたことをこなしていくことが、必要なんだろうな。
それも何にもない雪原、ブリザードもあるだろうし、ある意味危険な場所での観測である。限られた人数、限ら
れた空間での1年半は、長いんだろうな。そこでの楽しみは、ある程度の飲酒とか、ちょっとした娯楽のみ。あと
は、食べることと寝ることぐらいなんだろうな。その楽しみの一つ、食事担当が、本作の主人公。一人が1年間に
食べる量はおよそ1トン。食材だけで8トンを持ち込むわけだ。夜食にラーメンを食べる者が多くて数か月で枯渇。
タイチョーはラーメンがなくては生きていけないと涙ながらに訴える。何とか他の材料で麺を造り、スープを作り
ラーメンが出来上がり、オーロラが観測できるぞ、の声にもラーメンが伸びる、とオーロラはほったらかしだ。
極限状態では、様々なことが起こりうる。そうしたことを乗り越えて、任務を遂行していく。日本に帰ってきて、
日本での日常と比べるとなんと、落差があることか。特に日本は恵まれている。それを知らない日本人のなんと多
いことか。ああ、そういえば災害がたて続けに起こってましたっけね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-05-22 16:58:23 | 防災防犯
 犯罪情報
■状況
5月20日(月)午後6時30分頃、豊田市堤町地内の高齢者宅の固定電話に、【+1】から始まる電話番号から、「NTTの料金未払いがある。法的措置を取らさせていただく」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・国際電話番号からの特殊詐欺が急増しているので、【+1】や【+44】から始まる電話番号には出ない。かけ直さないようご注意ください。
・海外との電話が不要な場合、固定電話、ひかり電話の方は無償で休止することができます。詳しくは、「国際電話不取扱受付センター」にお問い合わせ下さい。
・自宅の固定電話機を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどし、犯人と直接会話をしないようにしましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-05-22 16:57:03 | 防災防犯
 犯罪情報
豊田市役所をかたるサギの通知に注意してください!
■状況
5月21日(火)、豊田市内の複数の事業所に、豊田市役所会計課を名乗る者から「令和6年度豊田市協賛金納入のお願い」というサギの通知が届いています。
■対策
市役所や警察署等の官公署をかたるサギの電話や通知が増加しています。官公署からお金に関する話があった時にはすぐにお金を振込んだりせず、ご自身で調べた官公署の電話番号に問い合わせてください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-05-22 16:56:11 | 防災防犯
 犯罪情報
自動車が盗まれる被害が発生!
■状況
5月20日夜から5月21日朝にかけて、豊田市桝塚西町地内のアパート駐車場において、施錠して駐車中のトヨタアルファードが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・物理的な対策(ハンドル固定装置、タイヤロック等)と電子的な対策(イモビライザー、警報装置等)を組み合わせることが効果的です。
・犯人は下見をしていることが多いので、駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置して、防犯対策をしていることを表示しましょう。
・不審な人物や車両がいた場合は警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-05-22 16:54:48 | 防災防犯
 豊田市役所犯罪情報
豊田市役所を名乗る詐欺の通知が事業所に送られてきています!
■状況
5月21日(火)、豊田市内の複数の事業所に、豊田市役所会計課を名乗る者から「令和6年度 豊田市 協賛金納入のお願い」という通知が届いています。
■対策
豊田市役所会計課からこのような通知はしていませんので、絶対に振り込まないでください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急メールとよた

2024-05-22 16:52:55 | 防災防犯
 緊急メールとよた
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/toyota-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/toyota-city/home
==============================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-05-22 16:51:08 | 防災防犯
 犯罪情報
■状況
5月20日(月)午前中、稲武地区のお宅に、介護関係事業者を名乗る者から「介護施設の優先順位を譲って欲しい」、「その関係で口座番号を教えて欲しい」旨の電話があり、翌21日(火)に「あなたの名義で振り込んで欲しいのであなたの口座に入金する」旨の連絡がありました。
こうした内容の電話は、劇場型詐欺や老人ホーム入居権詐欺というものであり、後から「不正をしたので賠償金が必要」等と告げてお金を支払わせる詐欺の手口です。

 犯罪情報
■状況
5月20日(月)午後6時30分頃、堤町地内の高齢者宅の固定電話に、【+1】から始まる電話番号から「NTTの料金未払いがある。法的措置を取らせていただく」等と詐欺の予兆電話がかかってきました。

■対策
・電話で相手が公的機関(市役所、銀行、警察等)や有名企業等を名乗ってもすぐに信用せず、必ず家族や警察に相談してください。
・特に個人情報を伝えてしまった、犯人と思われる人物からまた連絡が入る可能性がある場合等は、直ちに最寄りの警察署に相談してください。
・国際電話番号からの詐欺が急増しているので、【+1】や【+44】等から始まる電話番号には出ない、かけ直さないようご注意ください。海外との電話が不要な場合、固定電話やひかり電話をご利用に方は、無償で休止することができますので『国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)』にお問い合わせください。
・犯人と直接会話をしないように自宅の電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどして対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0604/09.pdf
をご覧ください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-05-22 16:49:45 | 防災防犯
 犯罪情報
自動車が盗まれる被害が発生!
■状況
5月20日(月)夜から翌21日(火)朝にかけて、桝塚西町地内のアパート駐車場において、施錠して駐車していたトヨタアルファードが盗まれる被害が発生しました。
■対策
物理的な対策(ハンドル固定装置、タイヤロック等)と電子的な対策(イモビライザー、警報装置等)を組み合わせることが効果的です。
・犯人は、下見をしていることが多いので、駐車場にセンサーライトや防犯カメラを設置して、防犯対策をしていることを表示しましょう。
・不審な人物や車両がいた場合は、警察に通報してください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急メールとよた

2024-05-22 16:48:43 | 防災防犯
 緊急メールとよた
■メンテナンスのため、以下のとおり震度情報の一部配信を停止します。
【配信停止日時】
令和6年5月23日(木)
9:00~15:00頃まで(メンテナンス終了次第配信再開)
【配信停止対象】
・坂上町、保見町、百々町、駒場町、畝部西町の震度情報

上記の時間中については、気象庁等からの情報に御留意ください。
御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

豊田市防災対策課

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-05-22 12:06:42 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③とんかつ
④筍の煮物
⑤酢の物
●今日は、とんかつ定食ですね。まあまあお肉の時があってもいいですよね。
今日のメインは、とんかつです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~何度も失敗して繰り返す~

2024-05-22 08:06:35 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~何度も失敗して繰り返す~
失敗は一度で充分、
などと考えるのは、
現実的のようで非現実的である。
人間が物事を成就するには、
一度はおろか、二度三度の
失敗では十分ではない。
何度も何度も繰り返して、
ようやくプラスを
つかむことができる。
=外山慈比古=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-05-22 08:01:00 | 今日の×××
 今日の記念日
「ガールスカウトの日」。1947年(昭和22年)のこの日、ガールスカウト運動を再開するための準備委員会が発足。ハイキングやキャンプなどはもちろんのこと、ボランティアへの参加など、人や自然との交流を図ることを目的に活発な活動を続けている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.05.21(火)☀

2024-05-22 08:00:05 | 日記
 28.6℃(14.6℃)
○いい天気でしたね。おまけに夏日ですね。風もあまりなかったようです。明日の天気は、☁☀で26度のようです。まだこの頃は、☁が出れば気温もさほど高くはなってこないようです。でも陽が出てると、28℃くらいにはなりますからね。☁☂だったりすると24℃あたり、来週初めは☁☂ですから、そんな感じになるようです。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、点検修理してもらいましたが、さほど良くなってないような気がしますね。まあ、本格的な修理というまではいってないですからね。あくまでも点検の範疇です。わかっていた部品は交換していきましたがね。さて、どんな風になりますかね。夕方に小学元気くんが来ましたが、どうやら遅くなってしまったようですね。かなりMMはご立腹の様子でした。
  

 今日の記念日
「リンドバーグ翼の日」。1927年、アメリカのチャールズ・リンドバーグが「スピリット・オブ・セントルイス号」で、世界初の大西洋無着陸横断単独飛行に成功した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-05-22 07:49:56 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①11748歩
②8.2K
③434Kcal
●今日は、またやってしまいましたね。でもいつもの感じではありませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする