ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

わらすぼ

2005-10-24 | 日々の出来事

先日の柿が1個赤く熟しました。

 

ジイジと半分個で食べました。

とても甘くて お ・ い・  し・ い

この柿 ギオンボウと云ったよねー 定かでないので大辞林で調べた。

祇園坊と出ていた。

○柿の一品種  ○渋柿  ○果実は大きい ○多くは種が無く

品質が良い(種はありませんでしたよ) ○主産地は広島県  

そうーそうー広島県の筒が村を通ったとき沢山なってたな~
         (合併で今の地名は分かりません)

 

この柿を貰ったときから わらすぼと云う言葉が引っかかっていた。

祖母が 「柿をわらすぼに入れて」なんて言っていた様な・・・・・

今日友達に「わらすぼ しっとる」と聞くと
   (彼女チョー田舎の出身)

「知っとるで 祇園坊を入れて吊るしておきよったで」

ならと 早速作る事に

    出来ました 出来ました

こうして昔は渋柿が熟すまで吊るしておいたのだそうです。

冷蔵庫の無い時の保存の一方法でもあったようです。

バアバの記憶確かでした。

     だあれ 昔の事はよく覚えてるなんて言ってるのは

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする