湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

青森県青森市「うとう」

2011年05月16日 23時08分57秒 | 青森県【グルメ編】
青森県野辺地町で仕事をした後、青森市へ移動する際、いつもの「うとう」でシェークタイム

今日は「生キウイシェーク」400円に挑戦




う~~んキウイ風味が弱いかな

もっと酸味がキツイと思ったけど…残念

キウイヨーグルトっぽいイメージだったけどバニラが全面に押し出された風味でした




ちなみに今日の夕食はこれ。



「シジミソフト」「キウイシェーク」「プリッツ」……今日の自分の栄養素。


そのうち絶対体壊すね




青森県東北町「道の駅おがわら湖」 しじみソフト

2011年05月16日 22時44分11秒 | 青森県【スポット編】
今日は青森県青森市に宿泊しています

今週は宣言通り青森県出張!!

まずはしばらくぶりに“今日の岩手山”を




今日は野辺地町で仕事

で、リフレッシュスポットとして立ち寄ったのが青森県東北町にある「道の駅おがわら湖」。




ちょうどお昼時だったので野辺地町に向かう前に立ち寄りました

が、お腹が空いていなかったので昼食はソフトに

ここには変わったソフトがあるんです(情報・chiemonさん




で、ホントは「はちみつソフト」を食べたかったけど美味しいのは決まっているのであえて「しじみソフト」230円を注文(笑)




去年「マイタケアイス」で痛い目を見ているのにチャレンジャーです


店員さんに「ソフトの中にシジミが入っているんですか?」と聞いてみたら
「シジミエキスが入っています」とのこと。

当たり前ですよね……シジミが入っていたら気持ち悪いよね



味の方ですが………何かの味に似ている……あっ! 抹茶だ!!

シジミ風味は皆無。

たぶん抹茶ベースにシジミエキスを入れたんですね


とても食べやすく美味しいけど面白さはありません