MACCAの中打ち上げに何故か参加しちまった俺の話。
一つ前の記事の続きです。
2/25、26の土日に松本に遊びに行って来ました。
目的はもちろん、おちやいたかし率いるMACCAの『コーホを待ちながら』を観るためでした。
俺は26日の日曜に観る事にしていた訳ですが、前日の25日の夜、MACCAのメンバーが中打ち上げに呼んでくれました!
会場にはスタッフを含めて10人以上いるMACCAのメンバーが全員集合し、圧巻でした。
更に、そこにはロイヤルプラント松本(以下:RPM)のメンバーも。
ロイヤルプラントというのは、後藤ひろひとさんが行っている演劇のワークショップです。
昨年松本で開催され、おちやいさんらMACCAメンバーも多く参加していたのでした。
この日は、長野県内・県外の各所から参加していたRPMメンバーも松本に集結していました。
MACCAを観に来たり、スタッフとして手伝っていたらしいです。

この日はRPMメンバーのトモの誕生日だったということで、サプライズのプレゼント!
拍手に包まれる会場。
が、その時俺は気付いてしまった。
俺、MACCAメンバーでもRPMメンバーでもないのに……
まあそんなことはどうでもいい!!
みんな違ってみんないい!
すると、この会場に、もう一人、MACCAでもRPMでも無い人物が一人いることが判明。
その人物とは、おちやい夫妻の知り合いの、井上ほーりんさんという方だったんですが、話してみると……
井上ほーりんさん「長岡で演劇やってるんですよ」
松本でまさかの新潟人との出会い!!
最近、奇跡的な出会いが多いぜ。
井上ほーりんさんは、長岡でゆでたまごの会という劇団の代表をしているとのことです。
何でも、おちやい氏の奥さんでMACCAメンバーのよっしーさんが、新潟で所属していたのが、ゆでたまごの会の前身の劇団だったということです。
話を聞いてみると、おちやいさんも、その劇団に客演したこともあるという話でした。
むしろ、その劇団が無かったらおちやいさんとよっしーさんが結婚することもなく、そうするとMACCAもなかったのでは……そう考えると、この会場の隅で話していた井上さんの存在こそが、MACCAを作ったと言っても過言では無い気がしてくる不思議。
因みに6つ前の記事に出てくるマトリカさんもまた、このゆでたまごの会と繋がりがあるとのこと。
思いがけず、この前出会ったばかりのマトリカさんの話が出て来て、ちょっとびっくりしました。
人間関係の輪が広がっていくのって本当に不思議だなあと思います。
本当にこのブログ、次から次に新キャラが登場していくなあ……良いことだ!

そんな訳で、井上さんと記念撮影。
その後、松本まで来て新潟の演劇トークという、非常にコアな会話で盛り上がっていました。
新潟にいる間に、井上さんの舞台、一回くらい観に行けたらいいなあと思いました。
一方その頃、店の前では……

ゆっけ、おちやいさん、ずみ氏、奥村くんの4人が騒いでいました。
初日が終わり、テンションが上がっていたのでしょう。
みんなハジけています。
しかし、次の瞬間……

アッーーーー!!!!
おちやい氏と奥村くんがズボンを下ろしているではないか!!!!
初日と初夜を間違えちゃったのか!?
マアーーーー!!!!
一つ前の記事の続きです。
2/25、26の土日に松本に遊びに行って来ました。
目的はもちろん、おちやいたかし率いるMACCAの『コーホを待ちながら』を観るためでした。
俺は26日の日曜に観る事にしていた訳ですが、前日の25日の夜、MACCAのメンバーが中打ち上げに呼んでくれました!
会場にはスタッフを含めて10人以上いるMACCAのメンバーが全員集合し、圧巻でした。
更に、そこにはロイヤルプラント松本(以下:RPM)のメンバーも。
ロイヤルプラントというのは、後藤ひろひとさんが行っている演劇のワークショップです。
昨年松本で開催され、おちやいさんらMACCAメンバーも多く参加していたのでした。
この日は、長野県内・県外の各所から参加していたRPMメンバーも松本に集結していました。
MACCAを観に来たり、スタッフとして手伝っていたらしいです。

この日はRPMメンバーのトモの誕生日だったということで、サプライズのプレゼント!
拍手に包まれる会場。
が、その時俺は気付いてしまった。
俺、MACCAメンバーでもRPMメンバーでもないのに……
まあそんなことはどうでもいい!!
みんな違ってみんないい!
すると、この会場に、もう一人、MACCAでもRPMでも無い人物が一人いることが判明。
その人物とは、おちやい夫妻の知り合いの、井上ほーりんさんという方だったんですが、話してみると……
井上ほーりんさん「長岡で演劇やってるんですよ」
松本でまさかの新潟人との出会い!!
最近、奇跡的な出会いが多いぜ。
井上ほーりんさんは、長岡でゆでたまごの会という劇団の代表をしているとのことです。
何でも、おちやい氏の奥さんでMACCAメンバーのよっしーさんが、新潟で所属していたのが、ゆでたまごの会の前身の劇団だったということです。
話を聞いてみると、おちやいさんも、その劇団に客演したこともあるという話でした。
むしろ、その劇団が無かったらおちやいさんとよっしーさんが結婚することもなく、そうするとMACCAもなかったのでは……そう考えると、この会場の隅で話していた井上さんの存在こそが、MACCAを作ったと言っても過言では無い気がしてくる不思議。
因みに6つ前の記事に出てくるマトリカさんもまた、このゆでたまごの会と繋がりがあるとのこと。
思いがけず、この前出会ったばかりのマトリカさんの話が出て来て、ちょっとびっくりしました。
人間関係の輪が広がっていくのって本当に不思議だなあと思います。
本当にこのブログ、次から次に新キャラが登場していくなあ……良いことだ!

そんな訳で、井上さんと記念撮影。
その後、松本まで来て新潟の演劇トークという、非常にコアな会話で盛り上がっていました。
新潟にいる間に、井上さんの舞台、一回くらい観に行けたらいいなあと思いました。
一方その頃、店の前では……

ゆっけ、おちやいさん、ずみ氏、奥村くんの4人が騒いでいました。
初日が終わり、テンションが上がっていたのでしょう。
みんなハジけています。
しかし、次の瞬間……

アッーーーー!!!!
おちやい氏と奥村くんがズボンを下ろしているではないか!!!!
初日と初夜を間違えちゃったのか!?
マアーーーー!!!!
たしか演劇祭の時もやってたよなw
人間、成長するもんだなと、おちやいさんは語っていたよ。