たわごとってやつですか?

食べブロ+旅ブロ
2005年5月より北海道は札幌から綴っています。
中央区と北大周辺エリアに出没することが多いです。

家具屋さんカフェ Agra Bowl

2013年09月14日 | 洋食*カフェごはん


さっぽろタパス4軒目は「Agra Bowl」(アグラボウル)へ。

逆流性食道炎がまたぶり返してきたのか調子が悪かったので、
お酒なしでも楽しめそうなお店ということでこちらへ行くことに決めました。


店内はこんな感じ。
広々とした空間に色々な物が置いてあって面白い
残念だったのは販売している雑貨がほこりをかぶっていたこと


タパスでいただけたのはトルティーヤ、サラダ、ドリンクのセット。

他にもランチタイムから利用できるお店はありましたが、
どこもボノタパス2枚使用のしっかりめランチだったので、
ボノタパス1枚で軽いランチが楽しめるのはこのお店は貴重!!


この器はちょっと食べづらかったですが美味しかったです。


トルティーヤの中には数種類の豆が入っていました。
豆料理はけっこう好きなのでこれも美味しく頂きました


こちらのお店には母を誘って行きました。

手前は私が頼んだアーモンドミルク。
杏仁豆腐のような風味がしてほっとする味でした。

奥は母が頼んだアイスカフェオレ(たぶん)。
アイスだけに砂糖が溶けづらくて苦労していました

ちなみに、ドリンクはアルコールも選べるようでした。

今年のタパスもはずれなしでとても楽しかったです
来年は健康体で参加できるといいなぁ。

■Agra Bowl
*札幌市中央区南6東1-2-1階


人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。

食べログ グルメブログランキング
アグラボウル(食べログ)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念・・・ (ペルシャ)
2013-09-19 17:32:01
せっかくの家具屋さんカフェなのに誇りがかぶってるのは残念ですね
逆流性食道炎、なかなかすっきりしませんね。
私も、未だに薬が手放せません
ペルシャさんへ (ぷぷぷ-)
2013-09-19 21:30:56
そうなんです~
せっかく素敵なお店でこだわりもありそうなのに、
なぜちゃんとお掃除しないんだろうって不思議でした。

あまり詳しいことは書けませんが、
逆流性食道炎は仕事を始めてから悪化している感じです

薬が手放せない状態って体調的にも金銭的にも辛いですよね
ペルシャさんは気管支炎の薬でしょうか?

お互い早く健康を取り戻せるといいですね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。