漢方専門店

厚生労働省承認薬の正規ED治療薬・媚薬・ダイエット薬の販売店です!http://www.chinakanpo.com/

ディレクターズカット版だと157分バージョンが存在する

2014-12-31 13:58:14 | 日記
もしや、これを見たのかと思った方・・・

すみませんw

まだ見ておりません

じゃあ、なぜ書いたのか
まぁ書きたかったからですけどねあせあせ

え、そもそも『デス・リベンジ』って何って言う方
2月3日に発売されたジェイソン・ステイサム主演の映画です
『アドレナリン2』と『トランスポーター3』に合わせて発売された映画というべきか

そもそも、デスリベンジっていつやってたっけと思うかも
日本だと劇場公開はスルーされDVDでというやつです

ということは小規模映画か!と思うかもしれません
まぁオイラもそう思ってたんだけどどうやら違うらしい

この映画は元々マイクロソフトのコンピュータゲーム『ダンジョン・シージ』を原作にしてるとか
まぁ剣と魔法の世界のファンタジーものですな(たぶん
そしてそのゲームの映画化されたもの

ちなみに映画の原題はやたら長い
In the Name of the King:A Dungeon Siege Tale

これがデス・リベンジってまたすごい邦題になったなとも思いますw

主演はジェイソン・ステイサム、レイ・リオッタ、ロン・パールマン
小規模な映画にしてはやたら、いい俳優を使ってるし
と思っていたら

この映画制作費6000万ドルという中規模大作な費用を出してるしwww

そして監督は誰だと思ってたら、ウーヴェ・ボル氏だった
一部の人では有名なのかなw

過去に何を作った人かというと
ハウス・オブ・ザ・デッド
アローン・イン・ザ・ダーク
ブラッドレイン

これらの名を見て、あーって思った方は
まぁ観てる人でしょうがw
この監督は、なぜ監督業が続けられるのだろうと不思議に思うような人

ハウス・オブ・ザ・デッドでデビューしたんですが
この時も酷評の嵐だが、なんと制作費700万ドルに対して1381万ドルという成績
個人的には奇跡だと思ってますwww

その後、アローン・イン・ザ・ダーク制作費2000万ドル、成績1044万ドル
ブラッドレイン制作費2500万ドル、成績365万ドル

そして今回のデス・リベンジ制作費6000万ドル、成績1309万ドル

ほんと、どうやって資金を集めてるのか不思議すぎ

まぁそんな物凄い監督のウーヴェ・ボル
デス・リベンジのDVD発売
だが、アメリカの方だとブルーレイでしかもディレクターズカット版が存在する
127分なのだが、ディレクターズカット版だと157分バージョンが存在する

日本でもブルーレイ版を出してほしいなと切実に思うwww

あとなんかWikiの方に書かれてますが
「あなたにだけは絶対に映画化の権利を売りません」と言われたとか
これは本当なんだろうか?www

まぁそんなデス・リベンジ
よかったら見てください

近日中には見たいと思います
でも、地元ツタヤだとなんと全部レンタル中でした
購入も考えたけど、完全版がほしいなと思いました

kkk超強力催情水
シアリス通販店
精力剤ランキング比較