バイクじゃないです
玄関先のGPZ900Rくんは期間停止して1年半を経過しています。
ああどうしよう。
我が家ではダイハツの軽自動車が頑張ってます。
NA(自然吸気)660ccのマックスくん。
ビアッジくんとは無関係です。
ふだんから愛情は注いでいますが
メンテナンスはされていません(反省)
オイル交換は・・・・・・ずっとしてません
バイク乗りでありながらエンジンオイルの重要性を痛感していながら
放置しっぱなしーです。
そんなわけで
重い腰を上げてオイル交換へGO!
ちなみにATF交換時期にはまだ距離数があるので気にしませんw
去年、車検をお願いした徒歩圏内にあるショップです。
日曜日には混雑することもありますよって聞いていたのですが客の姿はボクだけかな?
昨年の車検以降何度もオイル交換へ行こう!って思っていたのに
何ヵ月も経過してやっとショップ訪問です。
ショップは車検のCMで有名なコバッ○さん
スタッフの方々も良い方ばかりです、近所のコ○ックさん。
11時から受け付けますとのことで5分前ほどに伺い
さささーっと作業していただきました。
「見学していーですか?」とのお願に快諾していただき
リフトアーップ♪

ドレンボルトがはずされて
廃油が落ちていきます♪

ドレンボルトってあそこにあるんだなぁ♪
勉強になるっすw

自分でできるかなあ
エレメント交換はめんどうだなあwww

でもねえ
エンジンオイル交換、2.1リットル
サービスプライス210円です(^_^)/ワーイ♪
あんまり安いのでココロが痛みましたが感謝してまた近いうちに210円にぎって行きますねwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます