goo blog サービス終了のお知らせ 

ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

塩沼亮潤大阿闍梨

2020年12月21日 | 観たり聴いたり奏でたり

顔に出る

 

 

朝起きて、心のなかで
「今日も一日よろしくお願いします。」

と手を合わせ、一日の生活のなかで
善いことして、悪いことをしない。
そして、夜、何事もなく
一日を過ごせたなら
心のなかで「ありがとうございました。」
と感謝をすること。
これだけでも立派な信仰だと思います。
すべての出会いに感謝して
常に自分を省みて
どんな存在にも敬意を払い
謙虚に素直に生きて
人生を楽しむことです。
 
 
土曜日の朝『サワコの朝』に出演されてました。
千日回峰行を達成したというニュースは覚えてますが、1300年で二人目とか?
中学生の時にこの修行を聞いてアイドルに憧れるように「自分も」と思ったとか?
お話を聞いてこんな人がいるんだな~と・・・
達観とはこういうことなのかな~
レディーガガに一番会いたいと・・・レディーガガまで好きになったわw(訳詞で納得wそれまでわからなかったw)
 
あんこ♪は思うがままw素直に生きて人生を楽しんでるけど(爆)←はい、謙虚が抜けてるw
 
『信仰』とはこういうことだということにはとっても納得。
宗教ではないと思う・・・
 
あ、アホあんこ♪の感じたことなので聞き流してください~~w
でも、これからも感謝して生きていきたいです♪
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二毛物語 | トップ | どうにか出来上がり~ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観たヨ♪ (albi)
2020-12-21 08:48:00
うん。うん。
この番組私は好きで観てるんだけど、いつもは観ない夫も観てたわwww
しかし。。。
脳の中のお写真にはビックリ。
返信する
albiさんへ (あんこ♪)
2020-12-21 08:55:33
よね~~
細い血管が何もないって??(驚)
でもそれを全て他の血管?や何かwが補ってるんだって~~人間ってすごいな~~と。
いやいや、人間無理したらあかんってことよ~
と、怠惰なあんこ♪はそう思ったのでした(爆)
返信する
覚えてます! (ぶんこ)
2020-12-21 08:59:04
ニュースやドキュメンタリーにもならなかった?
阿闍梨が目に入って阿闍梨餅を思った私は
煩悩まみれやわ(汗)
返信する
ぶんちゃんへ (あんこ♪)
2020-12-21 09:06:12
私もへ~すごい!と思ったけど「自分もしたい」と思わない、当たり前だけどw
短刀を持っててダメになった時自決するそうです~
「四無行」は死臭がしてたって・・・

ご存知、煩悩まみれです~~w
欲まみれ~(爆)
返信する
Unknown (空子)
2020-12-21 09:32:29
私も阿闍梨餅派(笑)
野良犬に最後に食べさせたのが、阿闍梨餅8個でした。他に食べ物を持ってなかったので。
あの世で私に手を合わせているかしら?ぷ
返信する
空子さんへ (あんこ♪)
2020-12-21 09:45:19
施しの精神ですねwきっと手を合わせてると思います♪
阿闍梨餅は、あのモチモチした皮が好き~
餡はもうちょっと少な目でもいいという安上がりなあんこ♪です(汗)
って何の話でしたっけ??w
返信する
有難う御座います (ぼたんや)
2020-12-21 10:29:28
お初で御座います。
「てぶくろ」さんとこで絡んでいただき恐縮でございます。

>あ、アホあんこ♪の感じたことなので聞き流してください~~w
はい、確かに聞き流しました、です、はい。
返信する
Unknown (てぶくろ)
2020-12-21 11:48:56
私もこの番組見ました!
お母さんの「いじめてやってください」が良かったわね。
自然体で、凄いことやってて、楽しい方、ぜひお会いしてみたいです。慈眼寺よね。
あら、alfaさんが^^
返信する
ぼたんやさんへ (あんこ♪)
2020-12-21 14:14:35
こんな拙いブログに遊びにきてくださりありがとうございます。
そして聞き流してくださり感謝です♪w
返信する
てぶくろさんへ (あんこ♪)
2020-12-21 14:17:13
お母さん素晴らしいですよね。
そして人間が出来てるってこういう人のことを言うのかな~とか。
慈眼寺、いいお名前ですよね。
大勢の方が見えられるようですね~
返信する

コメントを投稿

観たり聴いたり奏でたり」カテゴリの最新記事