おやじボクサー(57歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

丸三老舗 鹿島神宮店 @ 茨城県鹿嶋市宮下

2013年02月24日 11時51分28秒 | 飲み物&お菓子&スイーツ。つまみ喰い大好き 日常のぱくぱく(^ε^)

鹿嶋市の「丸三老舗」さん、

見た目新しく綺麗ですが、

歴史は古いみたい(創業文政5年ですって!!!)

 

 

何度か買い物立ち寄りしたことあったけど、

和菓子屋さんにしては、

綺麗過ぎて印象も残っていなかった。

どっちかと言えば、

建物が古いくらいのほうが、

和菓子屋さんの雰囲気を感じられて好き!!!

(個人的な話)

 

 

昨年から?

カフェも併設されたみたいで、

普段使いする人にとっては、

ますます身近になったのかも知れませんね。

 

 

 

 

 

この日は、

『いも黒蜜かりんとうまんじゅう』目当てに来店!!!

普通の「かりんとうまんじゅう」と違った様子を、

タウン誌で見かけて、

あ゛~食べたみたい!!!!と思っていました。

 

実に数年振りの訪問(^^;

 

 

 

 

そうそうこれこれ!!!

ただの「かりんとうまんじゅう」じゃなくて、

いも黒蜜なのです!!!!!

1つ100円もお手頃な価格。

 

 

 

店員さんに話しかけてみると、

今日の残りは「22個」だけとのこと。

まだ午後15時台なんですけどね~

人気が高いのかな?

会社へのお土産と自宅分を入れて、

残りの22個を全部頂きました!!!

 

 

 

 

『いも黒蜜かりんとうまんじゅう』22個。

早速頂きました!!!

かりんとうまんじゅうらしく、

外がカリ。

今まで食べて来たものよりも、

一番「軽くて香ばしい」仕上がり、

この軽さが癖になりそうな食感なのです(^O^)

 

 

肝心の中身、

いも餡に黒蜜。

ん゛~~~~~~~~~~~~~~~~さいこうっ

黒蜜が潤滑の役目ももたらして、

いも餡を味わい易いのです。

全般的に、

凄く飲み込み易い!!!

かりんとうまんじゅうの「かりっ」を持たしつつ、

中の餡のレア感が凄く良い!!!

これは・・・・・・・・、

美味しい!!!

1つ2つと、

止まらなくなるくらい美味しい。

 

最近の「かりんとうまんじゅう」の中では、

個性的だし、

価格も100円。

和菓子を食べたい時など、

手頃で重宝しまいね!!!

黒蜜って言うのが心憎い(笑

 

お蔭様で会社の人達にも、

受けが良かった!!

大抵の人は、

一口食べて「おおっ!!」と新鮮な驚き(中身に対して)を表現してましたよ~

(気付かない人もいたけど)

 

 

 

 

水戸では買えないのが残念っっっ

鹿嶋市へ行く機会があるなら?

一度は食べて欲しい一品です!!!

水戸市から約60Kです(片道)

 

 

 

 <p><a href="http://tabelog.com/ibaraki/A0804/A080401/8008938/" rel="tabelog ef77fab80e676e575a6f52c0b629189a3c89d5db">丸三老舗 神宮駅前店</a> (<a href="http://tabelog.com/SC020201/">和菓子</a> / <a href="http://tabelog.com/ibaraki/A0804/A080401/R2351/">鹿島神宮駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5</p>

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の流行りもの (和菓子マニア)
2013-09-18 12:18:29
何処の和菓子屋さんも最近は、は流行りを求めて個性に欠ける気がします。かりんとう饅頭などは何処の和菓子屋さんでも買えます。ここでしか買えない商品の開発を望みます。
返信する
和菓子マニアさんへ (名も無い練習生(水戸のおやじボクサー))
2013-09-19 06:30:19
コメントありがとうございました(^^)

確かに『かりんとうまんじゅう』自体、
どちらのお店でも共通の人気商品になってますね。

本当なら、
そこでしか買えない物!!
などがあれば(より一層と)と食べてみたいと思う、
気持ちも強くなります。

ま、
現実なところ(商品群)飽和状態だったり、
商品開発も行き詰っているのかな・・・、
とも感じます。

(僕は)
個人的に「かりんとうまんじゅう」であっても、
お店によっての違いが個性なのかな?
と思うようにしています(^^)

和菓子マニアさんの情報(お奨めの和菓子)など、
(ぜひぜひ)教えて頂ければ幸いです!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。