おやじボクサー(57歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

1961年創業のラーメンチェーン店 ⇨ 『どさん子』水戸50号店さん @ 茨城県水戸市大塚町

2023年12月03日 20時08分02秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

 

 

どさん子 - Wikipedia

どさん子 - Wikipedia

 

 

 

びっくりするくらい記憶に乏しいご無沙汰です💦💦💦💦💦

余りにも懐かしいお店🏬

 

僕が古の記憶の中でも、

20代前半の頃。

 

スキーに燃えていた全盛期。

仕事終えて皆んなで集合して、

車数台。

 

先ずは腹ごしらえ、

だったのが?

スキー⛷️方面にも、

行き易い方角に在ったお店なんだ。

 

 

改めて思い返せば?

10〜20代なんて。

趣味❓

バイクくらい。

遊ぶ友達❓

バイクツーリング🏍️くらい。

休日は朝から夜までバイク。

か?

つくばサーキットへ行って、

唯、

唯、

漠然と見学しているだけに1日💦💦💦💦💦💦

自分に酔ってた。

 

とーーーーーに、

趣味が皆無。

サービス業で遊べる人も少なくて。

会社でバイク仲間❓

希少だった。

皆んなは?

車通勤&ドライブ🛣️だったし、

季節問わず天気問わず通勤もプライベートも、

全てバイク🏍️だなんて、

孤島の捨て犬みたいな平日休日だった。

 

 

から、

単独でサーキットライセンス取得に行ったり、

アテも無く終日バイク。

誰に気を使う事無く、

バイクだけで疲れて終わる1日。

 

人生に勘違いして酔ってた(爆笑)

孤独って、

カッコいいっっっ

とか。

 

 

 

車は軽自動車で良かったから、

給料の全て。

バイクへ注ぎ込んでた。

毎月のローンレンジャー💸

 

バイクで計数百万もの注ぎ込んだ金額。

 

とーに、

恐ろしいくらい狂ってた阿保です。

 

 

そんな大昔のバイク時代の、

想い出のお店、

『どさん子』水戸50号店さん。

 

動画見付かったのでご参考に。

同店舗です。

 

 

だから歴史が超ーーー古いラーメン屋さんかな。

 

此処のお蕎麦屋さんも超人気店‼️

蕎麦処の茨城県に於いても、

トップの大人気店さん。

 

 

そば処 長屋門 (赤塚/そば)

★★★☆☆3.64

食べログ

 

 

 

 

 

ノスタルジックなラーメン屋さん

  『どさん子』水戸50号店さん‼️

 

 

どさん子 水戸50号店 (赤塚/ラーメン)

★★★☆☆3.02 ■50年の歴史を持つ、老舗ブランド「どさん子」 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 

 

 

 

 

常磐自動車道、

水戸IC間近。

南は東京都方面。

北は福島県方面。

 

 

 

もういっちょ( ̄▽ ̄)

年季の入っている外観です。

 

どさん子 水戸50号店 (赤塚/ラーメン)

どさん子 水戸50号店 (赤塚/ラーメン)

★★★☆☆3.02 ■50年の歴史を持つ、老舗ブランド「どさん子」 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 

 

 

昼夜各20食のお得な定食有り。

限定だし、

ラーメン其の物って構成じゃ無いんだね(・_・;

パス🙅

 




 

入って、

カウンター席は使えない様になってた。

全てBOX席のみ。

 

単品からドリンク、

アルコール迄。

セットメニューは?

時間帯問わずOKだって。

 

 

僕は?

『どさん子』さんて言えば、

濃い味噌ラーメン🍜ってイメージだったし。

珍しく胃が?

味の濃い味噌ラーメンモードだったんだ。

『味噌ラーメン』792円内税

そっ

そっ

此れ此れ⁉️

 

 

ミニシリーズや、

ご飯物迄種類豊富だった。

普通に丼御飯も有ったんだね!

麺類以外でも来れる要素。

発見💡

 

ライスセット➕286円内税

 

コロナ禍対策かな、

カウンター席は無くなっててBOX席オンリーになってた。

 

カウンター派❓

瓶の置き場になってた。

 

贅沢な空間。

 

 

『味噌ラーメン』792円内税

ライスセット➕286円内税

※半ラーメン扱いで割引有って、

   ↓

合計990円内税

 

『味噌ラーメン』792円内税

ライスセット➕286円内税

※半ラーメン扱いで割引有って、

    ↓

合計990円内税

1,000円でお釣り💰

良かった納めたかった1,000円に。

 

 

 

伸びちゃうと勿体無いから、、、、、

先ず丼内を撹拌〜

 

 

 

 

スープ飲んだら?

めっちゃ味噌辛いくらい。

濃厚だった💦💦

 

盛り、

盛り、

ぱく、

ぱく、

美味しいーーー‼️

熱々な野菜炒め🫚🥬

 

 

小さいけど肉の小さな物体、

幾つも入ってた。

良かった(^。^)

 

 

 

あー美味しっ

 

 

ラス1餃子🥟

 

濃い味噌スープも飲み終えて、

完全制覇(爆笑)

盛り上がらないけど💦💦💦💦💦

ノスタルジックな濃い味噌ラーメン🍜

想いを馳せて、、、、、、、、、

 

 

 

ご馳走様でした😋

 

 

『味噌ラーメン』792円内税

ライスセット➕286円内税

※半ラーメン扱いで割引有って、

合計990円内税

 

1,000円札でお釣り〜

 

 

そんな予算で収まった「ラーメン小池」さんです🍜

 

 

冷える季節は?

良いかもね。

ローカルなラーメン屋さんも。

味のめっちゃ濃い昔ながらの味噌ラーメン🍜

ノスタルジックな味と、

遠い昔の想い出いっぱい。

このお店に寄っていたからね、

僕が友人とスキーにハマった18〜30代半ば頃。

 

で、

で❓

運命は37歳の時に起こった訳だ💦💦💦💦💦💦

 

 

 

あつし

 

 

僕よりお店の開業期間、

個人店さんで。

希少な存在です💦💦💦💦💦

 

多々、

多々、

想い出深いラーメン屋さんだったんだ。

 

 

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (糞)
2023-12-04 20:27:40
何が目的なのか不明なブログですね。自己顕示欲、承認欲求が溢れ出てますよ。満足でしょうか?
 (あーつーし)
2023-12-05 18:22:21
便秘気味? 
😊
頑張れ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。