goo blog サービス終了のお知らせ 

競馬 馬券で熱くなれる競馬無料予想ブログ

馬券、競馬ブログでも競馬三昧と、毎日スポーツ新聞競馬欄とのにらめっこです。競馬好きもここまでくれば、日々の日課ですね。

第23回根岸ステークス予想

2009-01-31 22:25:11 | 週末の競馬予想
東京競馬場開幕2日目のメインはダートのGⅢ第23回根岸ステークス。
本命はスリーアベニュー。
前走はスタートで躓くロス。
中山ダート1200メートルで致命的なミスと思われたが、終わってみたら着順は10着でも着差は0秒9差、2着馬とは0秒4差まで挽回していた。
重馬場では2勝2着3回と連対を外しておらず、広い府中でその末脚が炸裂する。

相手はフェラーリピサ。
府中コースでは連を外したのが一度だけ。
その一度もスタート失敗した1戦だけ。
東京ダート1400メートルのレコードホルダーでもあり休み明けでも軽視禁物。

他では4連勝中のGI馬バンブーエール、前走、レコード勝ちのビクトリーテツニー。

◎スリーアベニュー
○フェラーリピサ
▲バンブーエール
△ビクトリーテツニー

アレキサンドライトステークス予想

2009-01-23 21:50:27 | 週末の競馬予想
中山ダート1800メートルの準オープン、アレキサンドライトステークス。
本命はカジノドライヴ。
日本で新馬戦を大差で圧勝した後、アメリカ遠征しダートGⅡピーターパンステークスを勝利し海外で重賞初制覇。
その後もアメリカで1勝を重ね、ブリーダーズカップクラシックにも出走した。
帰国後はジャパンカップダートにも参戦したカジノドライヴにとって準オープンで斤量据え置きの56キロなら負ける要素はない。

相手はスターシップ。
先行勢はカジノドライヴに潰される可能性が高く、スターシップの決め手が活きる流れになるはず。
他では中山ダートでは崩れがないパピヨンシチー、ここ3戦連続2着のドリーミーペガサス。

◎カジノドライヴ
○スターシップ
▲パピヨンシチー
△ドリーミーペガサス

第28回ジャパンカップ予想

2008-11-29 22:02:54 | 週末の競馬予想
秋のGIシリーズ折り返しの大一番第28回ジャパンカップ、6枠12番アメリカのマーシュサイドが出走取り消しのため17頭立てとなった。

本命はイギリスのペイパルブル。
昨年もジャパンカップに出走したが出遅れもあり7着に終わった。
しかし、今年に入りキングジョージ2着など地力強化。
そのキングジョージの時計もイギリスの馬場では速い方と言え日本の高速馬場にも対応できそう。

相手はディープスカイ。
天皇賞(秋)では古馬初対戦ながらレコードとタイム差なしの3着。
伸びシロは一番だろう。

他は菊花賞勝ちのオウケンブルースリ、女傑ウオッカ。

◎ペイパルブル
○ディープスカイ
▲オウケンブルースリ
△ウオッカ

トパーズステークス予想

2008-11-23 23:43:09 | 週末の競馬予想
変則3日開催最終日の京都競馬場メインはダートのオープン、トパーズステークス、ハンデ戦のダート1800メートルだ。

本命はエスポワールシチー。
芝は未勝利戦を1勝しただけだがダートに路線変更した途端に破竹の3連勝。
特に前走は前半1000メートル59秒2のハイペースで逃げながらゴール前はさらに加速して2着以下を突き放した。
実に強い競馬で既にオープンレベルの力を持っている。
ここは4連勝有力。

相手はフィフティーワナー。
実績は一番でトップハンデもやむなしか。
京都ダート3勝、鉄砲2勝。

他は前走、久々のダートで重賞3着のダークメッセージ、同じく3連勝中のロールオブザダイス。

◎エスポワールシチー
○フィフティーワナー
▲ダークメッセージ
△ロールオブザダイス

第33回エリザベス女王杯予想

2008-11-15 23:17:57 | 週末の競馬予想
今年の牝馬戦線は桜花賞、秋華賞が大波乱。
オークス、ヴィクトリアマイルにしても人気馬は敗れている。
絶対的中心馬不在だった3歳戦線、ウオッカ、ダイワスカーレットが牡馬との戦いに回った古馬戦線と言うのが波乱の原因だろう。
しかしこのエリザベス女王杯は違う。
2006年オークス・秋華賞2冠馬カワカミプリンセスが女王復権を目指して参戦してくるからだ。
2006年のエリザベス女王杯では1位入線から12着へ降着、天国から地獄へ落とされた感じだった。
今回はその雪辱戦であり、ウオッカ、ダイワスカーレットの並ぶための試練でもある。


他は強い4歳世代の1頭ベッラレイア、ローズステークス、秋華賞連続2着で本格化を示しているムードインディゴ、良血ポルトフィーノ。

◎カワカミプリンセス
○ベッラレイア
▲ムードインディゴ
△ポルトフィーノ

第13回ファンタジーステークス予想

2008-11-08 23:32:17 | 週末の競馬予想
キャリアの浅い2歳牝馬の重賞レース。
これは基本的に荒れるとみて間違いないだろう。

人気の中心はワイドサファイアだろう。
確かに前走はデビュー戦とは思えない走りで完勝。
2歳牝馬とは思えない競馬っぷりだった。

ワイドサファイアには敬意を表するがまだキャリア1戦馬。
思わぬポカがあっても責められまい。

ならここは経験地重視で予想しよう。
実績1番はオープン勝ち&函館2歳ステークス2着のナムラミーティアだろうが、この馬はその函館以来の休み明け。
順調に使われている中で実績1番はルシュルクだろうか?

現在3戦2勝、前走は札幌のオープン戦を完勝している。
崩れたのはスタートで馬場が悪かった上にスタートで出遅れた函館2歳ステークスのみ。
京都の芝1400はサクラバクシンオー産駒には絶好の舞台だろう。

相手は同じバクシンオー産駒ナムラミーティア。
ワイドサファイアは3番手評価とした。
他はオープン勝ちと小倉2歳ステークス2着がありコウエイハート。

◎ルシュルク
○ナムラミーティア
▲ワイドサファイア
△コウエイハート