goo blog サービス終了のお知らせ 

manmaru-market

普段の暮らしで感じたことをつれづれに書こうと思います。

ズッキーニ好き

2007-08-20 12:24:10 | diary
夫の実家からお野菜を頂くのですが
今年初めて「ズッキーニ」をもらいました。

見た目はきゅうりにそっくり。ところどころ黄色です
ズッキーニなんて外食でもそんなに食べたことがなく
どんな味がするのかよく知らなかったけど

焼いて(グリルして)食べると「あら、なかなか美味しい」です。

スープより焼いて食べるのが私は好き。

なす・ししとう・トマト・きゅうり・かぼちゃ
毎日野菜をもりもり食べて、おいしく美しくなるのだ

クーラーで昼寝

2007-08-19 14:27:44 | diary
7月下旬の時点では、この夏は短い気がすると思っていたけど
なんか、予想が違ってましたね。
毎日暑い暑い

7ヶ月の赤ちゃんがいるのでクーラーのお世話になってます。
気持ちいいのか、昼寝してくれるので助かります。
クーラーの中で昼寝、私もついうとうとしたりして
贅沢な気持ちでございます
それに引き換え、寝ている部屋にクーラーがないので、夜は地獄のように暑い。
どうにかならんかな
赤ちゃんも暑いのだろうか、2,3時間おきにお乳を欲しがります。
暑いのももう少し?と思って乗り切りたい。
水分補給をきちっとしなきゃね。ばてちゃうから

9月に温泉旅行を予定してます。
島根県玉造温泉1泊2日
温泉旅館だぁーーー
うれしい
楽しみでございます。
赤ちゃん連れということでいろいろ気を遣うけど
楽しんで来たいと思います

体重減

2007-06-18 11:16:40 | diary
産後2ヶ月くらいで確か元の体重に戻ったように思う。
最近はさらに体重がいつの間にやら減っていて・・・3キロ減かな?
普通に食べているように思うんだけど少ないのかな。
授乳やなんかで消耗しているんでしょうか?

体重計にで中学校以来?という数字を見ると
嬉しい反面、なんか見た目少しやつれた感もあって複雑。
色艶良くて健康的な方がやっぱり見た目もいいし
もうちょっと体重増えた方がいいんかも。

夏に向けてパワーをつけていきたい今日この頃なのでした。
ぬーくまもさらに重たくなってきて、腰の負担も心配。
家で家事や育児、合間に昼寝の生活なので
もっと積極的に
ストレッチ!!など取り入れなければ。

友人からもらったモーツアルトCDを聴いてます。
アイネ・クライネ・ナハト・ムジークなど入った脳に効く作品集
癒されていい感じ。
自ら積極的にクラシックは聴かないけど、たまに聴くとええわ。

雷こわい

2007-06-10 21:40:11 | diary
雷こわーい

おとつい晩の雷は怖かった。
もうどうしようかと思うくらい雷なってました

夫いわく「あんたほど雷をこわがる人は見たことない」らしい

どこだったかな山形?
落雷が原因の家事で家族が亡くなってたし
雷ってどこに落ちるかわかんないから本当に怖い
人に落ちたらよほどのことがない限りアウトだから
本当に怖くて怖くて・・・
ガクガクぶるぶる

みなさん雷には気をつけましょうね。

家の中って本当に安全なのかな。
で、部屋のどこにいたら一番大丈夫かな?
不安に思うときりがないよぉおお




還暦のプレゼント

2007-06-04 16:30:15 | diary
今月、夫のお母さんがめでたく還暦になるんですが
何をどうしようか考え中です。
無難にプレゼントを渡すことになりそうなんですけど
旅行を薦めてみたんですけど、ちょっと難しそうなんで・・・。

お花?
アクセサリー?

なんか、これっていうものが浮かばない。

で、さっき考え付いたのが

水着♪

お義母さんはフィットネスジムに通っているので
競泳用水着なんていかがでしょうと思うんだけど!
いいんじゃなーーーい

ネットでちらっと見てみたけど
バリエーション豊かなんでびっくり。
夫にも聞いてみよう。

サイズのこともあるし、一緒に買いに行ったほうが無難かな?
(もう買う気になっている)

そら豆でスープ

2007-06-01 16:53:36 | diary
よく夫の実家からお野菜等をいただきます。
2人分(赤ちゃんはまだ食べれないので)にしては大量にいつも
今旬のものばかりなのでとってもありがたい♪

そら豆とグリンピースを今回はたくさん持ってきてくれました。
そら豆って形はかわいいけど、どうやって食べるのかしら
とりあえずゆでて食べたけど、こればかりじゃ飽きるし
お義母さんがスープにしたら美味しいというので
早速今日作ってみました。
ちょっとのつもりが大量にできてしまった。
冷凍しておかなくっちゃ。

朝食のときにパンなので一緒に食べたらいいよね。

買い物のときに、イカが安いので気になった。
けどイカ料理したことないんよね。
買っても刺身くらい。
さばくことを考えると躊躇してしまう。
イカを料理したら美味しいだろうな・・・。
頑張ってみようかな。

鼻炎でつらい

2007-05-08 13:24:36 | diary
昨日から鼻がむずむずして鼻水が止まらない。
のども痛いけど、一日赤ちゃんといるので
話す機会も少ないので、飴をなめて凌いでます。

私だけかもしれないけど
鼻炎のとき、耳の中がかゆくなりません?
しかも、耳かきでかくと刺激されくしゃみが「くしゅん」って
出ちゃったりして、耳と鼻は繋がっているからね
でもなんか不思議な感じ。

で鼻炎で苦しんでいる時に耳がかゆくなったら
耳のなかに濡れた綿棒でクルクルすると
はぁぁぁ ととても気持ちいいんですよ。
苦しんでいる方はお試しください。
私だけ?


GWの疲れが溜まっているんだろう。
休息休息

邪険にもできず

2007-04-10 14:01:50 | diary
幼なじみというぐらい昔からの友達が
家に子どもを見に来るとメールがあった。

え・・。と思ったが(これには訳があり、1月にもきたよね?まさか・・)
とりあえず、家にはいるよと返事をしたらお昼にやってきた。

はじめはお互いの子どもの話や世間話をしていたのだが
彼女の携帯が何回もなって(全部違う人から)なんいやら忙しそう。

で会話が途切れたときに、今私3つ仕事をしているんだと話し始め
うわさで聞いていたけど今まで私にはあえて話してこなかったので
ついにきたなと思って聞いていた。
例の健康食品(ねずみ講)を薦められるか!!とこちらも警戒したが
健康食品の話はスルーで保険の話を切り出された。
その後はえんえん保険の話。

はぁあ

邪険にも出来ず聞いていたけど、かなりブルー。
彼女は好きでやってんだろうけど、友達としてどうなん?

はっきりと言うと、負けず嫌いな彼女のことなので
意固地になって反論してきそうなので
間に合っているのでごめんと言って断ろうっと。

断られたらこう言えとかいうマニュアルとかもありそう。
げげーー。関わりたくない。





ベビーラッシュ

2007-03-29 15:49:12 | diary
昨日大学の友達からメールがあって、無事女の子を出産したとのこと。
おぉぎりぎり同級生だよ!とうれしく思いました。

大学の友達で私を含め4人赤ちゃんが生まれた。平成18年度ね。
年度って言うのがいいでしょ。同級ってかんじで

昨日メールがきた子は、妊娠で20キロ太ったらしい。
もともと細い子だけど、20キロはやばい。
赤ちゃんもビッグで3500gあったって。
大体予定日ぐらいの出産だったと思うだけど大きいね。
それは大変だったでしょう。
なにはともあれ安産でよかったです。

最近は毎日ベビーカーで散歩してます。
昨日は郵便局も行った。出産手当金の書類を送付しに。

インフルエンザから復帰したお義母さんは元気そうで、
用事ついでに3日連続で孫を見れたとはしゃいでました。
そのたびにお野菜や魚など差し入れてくださるので助かってます。
孫が可愛いんですね。

お散歩する

2007-03-21 17:18:02 | diary
この頃にしては、気温も高く日差しも暖かだったので
近くの公園に夫とぬー君でお散歩に行きました。

風が強く少し寒かったので、おじぎり(おにぎり)持ってピクニックは
できなかったけど←あこがれ♪
今日を境に暖かくなるらしいので月末辺りには、桜も咲きほこり
いい感じになるのかなぁなんて思ってみたり
公園はたくさんの家族連れで賑わってましたよお。

その後調子こいてスーパーにも寄ったら、お乳の時間だったらしく
ぬー君がふにゃふにゃ泣き始めた。おろろ
慌てて帰りました。時間にかなり正確なのでびっくり!

12月から行っていなかった美容院にも行き、今日はさっぱりしました。

昨日から妊娠前に履いていたややキツメのジーンズを出してはいてます。
ウエストゆるゆるのをはいてたので、すんごくおばさん化している気がして・・。
実際おばさん化しているんだろうけど。気をつけないと、ね
ウエストのお肉が苦しいけど、頑張ってはいてます。
このジーンズが綺麗にはきこなせるような体型になりたいわ。