妊婦は便秘に気をつけること。
快便の私もいつもこのことは念頭にあったので
食べ物等で積極的に便秘対策をしてきたつもりであったが
(幸いなことに、35週の今まで便秘知らずできていたのだけど)
今日一日便秘に泣かされることになってしまった

2日間お通じが無かった(というかうさぎのふん状態だった)ので
今日こそはすっきりしたいなと思っていた。
朝起き掛けに牛乳を飲んでみたり、ヨーグルトもキウイと一緒に食べた。
お腹は少しゆるくなったけど・・まだどうかしら??という感じ。
思っていた以上に、硬くなっていた便が
肛門の辺りでつまって出てこない・・

(焦る)
お尻が痛い

詰まって痛い

悲しい。
本格的に便秘になってしまったのかも。
これは前に一度だけ味わった悪夢(便秘)
グアム旅行帰りの広島スタジアムでのことを思い出したり
さくらももこの「そういうふうにできている」の便秘の話も思い出したり
して自分を責める。なぜこんなことになったんだろう!!
辛いよー。
あまり踏ん張って痔になったら怖いし、お腹の赤ちゃんが出てきてもやばい。
今日はお昼からマタニティ教室の日。
お昼までに解決させねばという思いはあったけど、痔が怖いので
無理はせず横になった。暖めるといいらしいので。
少しは楽になったけど、便秘のまま「マタニティ教室」に参加。
お風呂の入れ方・母乳について
楽しく学べて気分転換になった。
帰宅後、朝の牛乳やヨーグルトが利いたのか便意を感じトイレへ
やっときてくれたかという感じ

ありがとう。嘘のように体がすっきりした。
一日で解決できて良かった

嬉しい。病気を克服した気分だ。
妊婦の便秘は大変ってことが身をもってわかった一日でした。