goo

写真教室から 2024.03 その壱

2024-03-14 | 2024/03
こんにちは。

いよいよ春が近づきました。
みなさんはどんな時に春を感じますか?
私が最近感じたのは、自転車の運転時です。
昼間自転車に乗っていて手袋をしないで済む。
素手で自転車に乗れる。
そんな時に春が近いなって思いました。
みなさんそれぞれ違うと思いますけど。






また、シャドウですが。(笑)
前回は2012年頃に撮ったシャドウでした。
写真教室にはそれ以外に最近撮ったシャドウも持って行きました。
それをアップしますね。
ブログにアップしたことがあるかもしれません。
その辺りはノンチェックです。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5280(春の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2720「   」(浅草寺からです)※羽子板市からです

『単色工房
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
春を感じる時 (幸せなさち)
2024-03-14 07:04:02
おはようございます
昔は隙間風の入ってくる家だったので
冬は家の中でも凍えて(笑)いました
なので、春一番が吹いた時が
すごく嬉しくて春を感じていました
今は畑の野菜たちが
薹立ちして(^^;)花を咲かせてるのを見た時でしょうか

三枚目のシャドウ、想像してみましたが・・?
面白いですね~
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2024-03-14 08:31:42
んんん・・・なるほどねぇ。
影も面白いですねェ。
一番上の写真が好きですよ。
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2024-03-14 10:30:43
シャドウシリーズ面白いですね!
白鷺は影も絵になりますね。

私は自分が花粉に反応した時に春を感じます。
情緒がありませんが(^0^;)
今日も朝からティッシュペーパーのBOXを抱えています(..;)
 
 
 
Unknown (みいはあ)
2024-03-14 13:41:27
春を感じる時は、そうだなぁ。
夫が花粉症になるときでしょうか?(笑)
しばらくは窓を開けること、洗濯物を外に干すこと禁止になるんです。

後は、フキノトウが採れるときですね。
春そのものの匂いですよ。

シャドーシリーズ、面白いですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-03-14 20:18:36
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
春一番ですか。
結構寒い時期に吹きますよね。
三枚目は大きな日傘みたいのを持っています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-03-14 20:18:51
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
影は面白いですよね。
想像をする部分も多いですから。
眼ですべてを見てしまうのではない面白さですかね
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-03-14 20:19:03
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
白鷺の舞ではこんな影を結構撮ってますよ。
日差しの強い時などはチャンスです。
花粉で春を感じるのも辛いですね。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-03-14 20:19:16
みいはあさん、こんばんは。
ありがとうございます。
夫が花粉症になる時ですか。(笑)
ちょっと笑いますね。
みいはあさんは花粉症ではないのですね。
私は今まで大丈夫でしたが、今年は少し辛いですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。