goo

花壇の花たち 01

2020-05-11 | 過去の記事
こんにちは。

昨日は日曜日ですからのんびりしました。
と言ってますけど、毎日のんびりですが。(笑)
自転車親父ならぬ隠居親父!(別名をサンデー毎日と言います)
でも結構時間が無いですよ。
不思議ですね。
これと言ったことをやっていないのに。











近所の花壇の花です。
かなり頼りにしていますよ。
何しろ被写体が少なくって。
アゲハ蝶も今年初めてですね。
初ゲットです。
夏に向かって花も減りますね。
どうしよう。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3877(初冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1317「   」(浅草寺の羽子板市からです)※セピアカラーです

『単色工房』
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2020-05-11 05:44:40
私にとっては長い1日だったり
早い1日だったりと
日によって違います。
薬の副作用と体力の無さで
時間が空くといつのまにか寝ています。
私は常に正座なのですが
正座したまま1時間寝てるのも普通です。
もう体の自律神経はいっちゃってる感じです。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2020-05-11 08:33:12
お花はどれも癒し効果がありますよね。
一年を通して今が一番種類のあるころでしょうね。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2020-05-11 09:40:18
おはようございます
色々なお花が咲いてて綺麗ですね
アゲハ蝶いいなぁ、最近みていませんわ
うちの庭にはお花がたくさんあるのに小さい
蝶しかいないようですわ
 
 
 
Unknown (しずか)
2020-05-11 10:15:26
別名をサンデー毎日に爆笑😆
私もこれといったことはやっていないのですが、
知らぬ間に時が過ぎていきます。
花壇の花でも十分楽しめますね✨
私も散歩がてら、御近所の花を撮影したりして
楽しんでいます。
 
 
 
Unknown (玄遥)
2020-05-11 10:41:28
公園の花壇の手入れがうまくいっていないようです。
ボランティアの方がコロナ自粛されているのかな。

これからバラ・アジサイ・ユリ・花菖蒲のシーズンですが「園」は閉鎖でしょうから近くの散歩か過去写真に頼ります。

秋に第2波が来るというので落ち着きません。
 
 
 
Unknown (笑子)
2020-05-11 13:56:10
私も庭頼りなので
近くの直売所で
ラベンダーとブルーサルビアを
仕入れてしました(・_・;)

今日は暑くてもうマスクが厳しいです
高かったけど
ひんやり素材の布マスクを夫婦分注文しました
6月末だそうです(~_~;)あじ~~~
 
 
 
サンデー毎日 (幸せなさち)
2020-05-11 14:18:13
こんにちは
私もサンダー毎日です
おかげさまで家に居ることが大好きで
することが沢山あって
一日があっという間
一番上のオステオスペルマム、2色とも同じ色です
昨日眠れなかったときに、明日の投稿文に画像を縮小したりしました
明日載せます(^_-)-☆
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2020-05-11 18:28:32
こんにちは。
ご近所さんのお花畑。
これがまた案外といい。
そう思って見せてもらう。
それがいまの世界でしょうから。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:53:34
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここ数日気温が高くなってきました。
ですから体がだるくて。
これも歳のせいなんでしょうね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:53:45
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今は花が良いですね。
癒されますよ。
清涼剤のようです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:53:56
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
公園の花壇です。
ボランティアの方々が育てているんですよ。
撮りに行くと汗を流しています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:54:07
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
年齢的にもサラリーマンだったらリタイアです。
自営なので細々仕事をしています。
良いのか悪いのか。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:54:24
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ボランティアさんもあまり密接だと危険でしょうね。
適度に離れて作業をしないとね。
嫌な時代ですね。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:54:51
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
お庭にいろいろあってよいですね。
私も一生懸命に探しています。
少しはぶらぶらしないとね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:55:19
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
サンデー毎日さんでしたか。(笑)
今まで忙しかった分どんどん楽しんでください。
やる事が結構ありますよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-05-11 18:55:30
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お祭りが恋しいですね。
今頃たくさんお祭りがあって。
忙しくって大変でしたよ。(笑)
懐かしいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。