goo blog サービス終了のお知らせ 

信州気まま暮らし

定年退職後の信州で日々の暮らしと思いを綴る。

今年のおせち料理 2023

2023-01-04 20:20:00 | 料理


今年のおせち料理の画像をアップしました。
今回はあわびや伊勢海老より予算内で種類の多さで選びました。
うちは毎年コープさんにお願いしてます。

正月の3日間は主夫の家事は休みで家内が元旦のお雑煮、2日は長芋と煮物を用意してくれました。3日はおせちも無くなりスーパーで刺身とオードブルを買って来てかんたんに済ませました。
ちなみに松本盆地に位置する山形村は長芋の一大生産地です。

お雑煮に入れる餅は信州も四角です。
年越しの魚は北信はサケで中南信はブリです。年越し料理も中南信はすき焼きお寿司など盛大ですが北信は最近まで質素でした。

今日(4日)が主夫業初めです。
久しぶりにカレーライスを作りました。

冷蔵庫の食材も少なくなり明日から週二ペースの買い物が始まります。
ほんと全部値上がりで毎日チラシアプリで要チェックしてクルマもガソリン節約で最短距離でスーパー巡りです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2023-01-07 23:14:36
こんばんは!
値上がりは、本当にフトコロが痛いですね・・。
うちの母も奥さんも、頭の痛いところです。
庶民は苦労しているのに、利権をガチガチに固めているこの国の「先生方」と呼ばれる方々にも
この苦労を理解して欲しい・・。
(>_<。)
返信する