きれいな音楽

いろいろな音楽
無料試聴

ハルラブ2

2010-04-12 18:49:31 | 邦楽

『Juliet』(ジュリエット)は2001年8月21日に発売されたTHE ALFEE49枚目のシングル。

タイアップ
タイトル曲はテレビ朝日系『すしあざらし』テーマソング並びに『T×2SHOW』主題歌。カップリング曲は2001年大阪国際女子マラソンイメージソング。

収録曲
Juliet
Change the wind
Juliet (Original Instrumental)
カタログ
TOCT-4300 971円(税抜価格)

[アーティスト名] Juliet
[タイトル] ハルラブ2
[CD番号] UMCK-9326
[発売日] 2010-03-31
1 ハルラブ2
2 with
http://down.mediajp.com/musiclists.php?mode=final&id=110111001000110111

PURE SONGS 2@DREAM C CLUB

2010-04-12 12:04:48 | 邦楽

ゲームミュージックは、コンピュータゲームに付随する音楽のことである。ゲーム音楽、ビデオゲームミュージックとも呼ばれている。

概要
「ゲームミュージック」という言葉には、単にゲームに付随する音楽という意味合いしかなく、その内容自体は非常に多岐にわたる。品質や規模の面では、単声のビープ音で作られた短いメロディからCDとして売られている観賞用の音楽と変わらない高音質で完成度の高い音楽まで含まれ、音楽ジャンルの面ではロック・ジャズ・クラシックから実験的な音楽まで、すべてのものが含まれる。その多くはインストゥルメンタル楽曲だが、中にはボーカルを伴う楽曲もある。後者は近年「ゲーソン」と呼ばれるようになった[要出典]。

一般にゲームミュージックという言葉から多くの人が連想するイメージはピコピコという擬音で形容されるような電子音、すなわち1980年代の8bitゲーム機に多く搭載されたPSGやFM音源およびそれらに類似した音声処理系による音色であることが多い。その理由としては、

家庭用ゲーム機が初めて一般家庭に広く浸透したのが8bit機全盛の時代であったこと
PSGやFM音源といった音声処理系の音色が、他の観賞用の音楽と明確に分離した印象を与える特徴的なものだったこと
などが挙げられる。

21世紀初頭現在では、ゲーム機の音声処理系はPCM方式が主流であり、任意の録音済み波形を再生できる場合がほとんどである。また録音済みの音楽をストリーミング方式で流すことも増えてきている。そのため、一聴してはっきりとゲームミュージックと分かる1980年代のようなゲームミュージックは少なくなってきている。その反動として、レトロゲーム音楽のCDによる再発や、PSGやFM音源などの8bit機特有の音色を敢えて使用して音楽を製作するチップチューン音楽というムーブメントが現れてきている。

[アーティスト名] ゲーム・ミュージック
[タイトル] PURE SONGS 2@DREAM C CLUB
[CD番号] D3P-D05
[発売日] 2010-03-25
1 weet×2☆summer
2 Stay with me!
3 Hi!-Kin-goo
4 ステキなmagician☆
5 Real
6 イケないLip stick
7 カンパイ☆LOVE
8 愛しきHero!
9 月の露珠
10 Time traveler
11 ボーナストラック(シークレットLIVEヴァージョン)
http://down.mediajp.com/musiclists.php?mode=final&id=110111001001100000