外で食べる弁当はうまい!
と、言うことで昨日も外で食べてきました。
しかしガソリン代もバカにならないので近場で…。緑が多いところ…。まぁ基本、家の近所は緑ばっかなのでそこら辺でも良いんですがちょっとは走りたい!
なので…
岡谷から塩尻に抜ける塩尻峠を進み緑の中を走ります。

ほんとに緑だった
マイナスイオンバリバリです

多分。
塩尻峠の横道を入り、細い道を8㌔ほど進むあるという高原が目的地。
それは…

国定公園「高ボッチ高原」。
何か名前が素敵です
緑の中をしばらく走って行くと突然視界が広がります。
そこからもう少し、青空の中気持ちよく走っていくと展望台がありました。
おぉ
良い眺め

ちょっとこの日は天気は良いのですが、遠くの方は薄雲がかかっています。普段なら北アルプスの山々が綺麗に見えるのでしょうが、何も見えませんでした…
さらにウロウロしていると遠くに牛発見~
バイクが珍しいのか皆こっちを見ていました
ものすごいヨダレでしたよ~

ところで6月1日は電波の日らしいです。ここにもありました、電波塔。さすが電波の日です(?)

思っていたよりもずっと良い景色でした。ただお店とかが全くなかったのがちょっと残念
でも考えたら貧乏ツーなのでお金を使いようがないと言うのはありがたいのかな



そしてお弁当を食べてゆーっくりと休む。観光地なのだと思いますが、時期的なものか全然人もおらず、のんびりできました
うーん、やっぱ外で食べるとお弁当の味も格別です
また来ようっと
おまけ

そのまま何故か松本城を見に行きました。
しかし…
平日なのにすごい人…。
一枚だけ写真を撮って帰ることに。
人ごみ嫌い…
走行距離!72マイル→約115㌔でした

しかしガソリン代もバカにならないので近場で…。緑が多いところ…。まぁ基本、家の近所は緑ばっかなのでそこら辺でも良いんですがちょっとは走りたい!
なので…
岡谷から塩尻に抜ける塩尻峠を進み緑の中を走ります。

ほんとに緑だった




塩尻峠の横道を入り、細い道を8㌔ほど進むあるという高原が目的地。
それは…

国定公園「高ボッチ高原」。
何か名前が素敵です

緑の中をしばらく走って行くと突然視界が広がります。
そこからもう少し、青空の中気持ちよく走っていくと展望台がありました。
おぉ



ちょっとこの日は天気は良いのですが、遠くの方は薄雲がかかっています。普段なら北アルプスの山々が綺麗に見えるのでしょうが、何も見えませんでした…

さらにウロウロしていると遠くに牛発見~




ところで6月1日は電波の日らしいです。ここにもありました、電波塔。さすが電波の日です(?)

思っていたよりもずっと良い景色でした。ただお店とかが全くなかったのがちょっと残念

でも考えたら貧乏ツーなのでお金を使いようがないと言うのはありがたいのかな




そしてお弁当を食べてゆーっくりと休む。観光地なのだと思いますが、時期的なものか全然人もおらず、のんびりできました

うーん、やっぱ外で食べるとお弁当の味も格別です

また来ようっと

おまけ

そのまま何故か松本城を見に行きました。
しかし…
平日なのにすごい人…。
一枚だけ写真を撮って帰ることに。
人ごみ嫌い…

走行距離!72マイル→約115㌔でした

北海道なら多い気がするでしょうが、こちらの画像の様に多い所には住んでないから。
6月1日って「電波の日」だったのね。へぇ~。
このクマたん、さり気なくピョコッと出て来る感じがまたたまらない!
もしかしてクマたんとタンデム? 笑
このクマたんのお名前はあるのかしら?
走りたくなるような緑のトンネルですね~。
オレンジさんに影響されて、外でのお弁当をしましたよ!
でも、時間がなかったので必死に食べて景色を楽しむ
余裕がなかったです
オレンジさんいいな~。
自分ちからそんな遠くない所にこんな所がたくさんあるなんて
空気がキレイなとこって羨ましいです~
松本城は昨年の10月に行ったんですけど、写真に写ってる蕎麦屋さんで食べたぞー!懐かしい!
マイナスイオンが多そうなところに住んでるのに不健康なオレンジです。
>6月1日は電波の日
帰ってきたらテレビで言ってました。ぼくも初めて知りましたヨ
名前は特にありません
☆senang-sekaliさま
緑のトンネルは気持ちよかったです!ずっと走っていたい気分になりましたよ
必死で食べてって…
☆jonnyさま
確かにちょっと走ると山やら谷やらありますからねぇ。あ、谷はないか…
空気は綺麗だと思われます
☆おやじさま
家から1時間かからないのですが初めて行きました
確かにそば屋でした!有名なのですか?
茶畑はほのかに畑の香水がしまして
目にはやさしいんですが鼻にはキビシイかったです
私は3年ほど前に松本城に行きました~
お城の中に入っていろいろ見ましたよ
中は意外にこじんまりしてたような・・・
>鼻にはキビシイかったです
あ~
微妙にりらっくまがビビッてる…。
オレンジさん家のほうは、走って楽しそうなところがたくさんあっていいね!
緑も多いし景色もいい!うらやましいです。
へっぽこさん家の方が良いところありそうじゃないですか~* ̄O ̄)ノ宮ヶ瀬とか(^O^)
あ、贅沢な発言かな?
今度は違う道探してみよっと!