goo blog サービス終了のお知らせ 

zepkit2

「みんなの花図鑑」投稿データ
2013年5月30日~2017年8月30日

ウキツリボク(チロリアンランプ) - 神奈川県平塚市

2014-11-22 06:26:23 | みんなの花図鑑
ウキツリボク(チロリアンランプ)

花の名前: ウキツリボク(チロリアンランプ)
撮影日: 2014/11/15 14:03:50
撮影場所: 神奈川県平塚市
キレイ!: 31


最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zepkit)
2014-11-23 12:08:29
このウキツリボクは、家の庭に長い間咲いているので、頻繁に撮影してしまいます。
返信する
Unknown (てんちゃん)
2014-12-04 01:42:17
本日の1枚 おめでとうございます。

 この写真の背景のボケが動的かつ絵画的なのに、主被写体がくっきりどっしりで 対比がとても面白いなって思いました。
返信する
Unknown (つんつん)
2014-12-04 08:29:33
本日の1枚 おめでとうございます。^^

日に透けた葉の緑と花の赤色がきれいですね~~

吾妻山にも行かれたのですね~
菜の花今年はきっと撮りに行きます。
来年でした・・ σ(^^)
返信する
Unknown (ピエロ)
2014-12-04 09:06:24
 zepkitさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。
そして『本日の一枚』おめでとうございます。
我が家にもあるチロリアンランプですが
zepkitさんはやっぱり撮影テクニックが違うのね。
返信する
Unknown (タクチャン)
2014-12-04 10:28:00
zepkitさん、「本日の一枚」おめでとうございます!!いつも投稿写真拝見していますが、いつか選ばれるのではとおもっていました。良いボケ具合ですね!!
返信する
Unknown (zepkit)
2014-12-04 16:14:22
てんちゃんさん、ありがとうございます。^^
メインの花と背景の間に適度な距離があったので、主役の花を引き立たせる事ができました。
通常は玉ボケになる背景が(事務局の方がコメントされたとおり)風の影響で変形したのも効果的でした。
返信する
Unknown (zepkit)
2014-12-04 16:14:36
ルリラさん、ありがとうございます。^^
我が家の小さなランプが選ばれて、とても嬉しいです。
返信する
Unknown (zepkit)
2014-12-04 16:15:11
つんつんさん、ありがとうございます。^^
...そうです、来年ですね。気の早い菜の花はもう咲き始めているので、順調にいけば1月中旬には黄色い絨毯と富士山の絶景を見ることができると思います。
返信する
Unknown (zepkit)
2014-12-04 16:15:20
SAKIさん、ありがとうございます。^^
我が家の小さなランプも喜んでいると思います。
返信する
Unknown (zepkit)
2014-12-04 16:16:16
ピエロさん、ありがとうございます。^^
チロリアンランプは日陰や曇りの日に撮影すると、くすんだ色になってしまいますが、陽の光がスポットライトのように照らしている時に撮影すると、明かりが灯ったランプのように見えますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。