goo blog サービス終了のお知らせ 

銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

パソコンがお茶まみれ

2020-10-21 15:27:32 | 日常のこと
京の事でご心配をおかけしました
良くなってきました
皆さん、ありがとうございます!


続きを書きたい所だけど、大事件が
一昨日の夜、電源を落としてたけど開いたままのノートパソコンに
お茶をぶちまけてしまった!



やっちまったー!

慌てて拭いたけど、キーボードがお茶びたしになった
対処法を検索したら、電源を抜いてしばらく乾燥させるそうだ

しばらくって?
最低でも2~3日だって
って事で、今日は初めてのアプリ投稿
必死だよ(笑)


大事な写真やデータが入ってるのに
電源を入れたら、データが壊れた!なんて事になったら。。
電源を入れるのがコワイ

いつまで待つ?
どなたか分かる人がいたら教えてくださーい

フラフラしてよろける

2020-10-19 18:41:27 | 京の環軸椎亜脱臼・不安定症(頸部神経・炎症性の麻痺)+前庭疾患
今年は、京のマヒが出ないから安心してたんだけど
この前いきなりやってきた

京は頸椎を痛めてて、首にコルセットをしている
神経の伝達が上手くいかなくなるとマヒが起こるんだ
京のマヒの詳しい事は、環軸椎亜脱臼(不安定症)のカテゴリーを読んでね




11日の日曜日の夜、動きがおかしいのに気づいた

いつも左後ろ足の反応が弱くて、引きずって歩いてるんだけど
引きずってるだけじゃなくて、フラフラ・ヨロヨロしてる
体が左側に傾いて、足で支えられなくてよろけてる感じ

12日の朝のお散歩では、出すものを出したらスリングにイン
安静第一だからねっ!



コルセットの中に、首を冷やすための保冷剤を入れている
出来る時は2~3時間おきに取り換える





腰のカイロも復活
これも暑い時期は止めてるけど、いつもしている

京の状態は
足に力が入らなくてフラフラする
くるぶし(?)もグリっとなったまんまで戻らない事がある
トイレでクルクル回る時に、ふらついてよろけて崩れる
パタパタする時にもふらつく。バランスが取れない
寝て起きた時の立上りがフラフラする

この感じからひどくなると、半日で立てなくなった事がある
そうなったら大変!早めに病院に行った

病院では、ステロイドの注射を打った

この前、目が見えなくなった時のステロイドが
3週間前に終わったばかりなのに、また飲むことになった

副作用が心配だけど、副作用が出るのは何年も先の話
だから今は、必要な薬は使わないとねっ

京はその他に、神経の伝達を助けるビタミン剤を毎日飲んでいる
ステロイドで炎症を抑えて、ビタミンで神経の伝達を助ける
出来る治療はこれだけなんだ



京のマヒは、いつ出るか分からないから
いざという時のためのお薬をもらっている

病院がお休みだったり、病院に行けない時に
いざという時の錠剤を飲ませる(先生に電話で指示してもらう)

病院に行ける時は、速攻で行って注射を打ってもらっている
なんとなく注射の方が効くと思ってたんだけど、錠剤と同じらしい
そうなんだ! 知らなかったー

でも注射だと薬の成分が、腸の調子に左右されずに直接吸収されるんだって
やっぱり注射の方が効きそう・・

マヒの具合によって、お薬の量が変わるらしい
今回は、一日一回一錠を3~5日。状態を見て日数を決める



注射を打っても劇的には回復しない
いつもゆっくりゆっくりと良くなっていくから、今回もそうなんだろう

京のマヒは何度も経験してるけど、毎回ドキドキして慌ててしまう
ひどくなってないか、いつも以上に気にして見ちゃう
見てても何も変わらないんだけどねー



長くなったから今日はここまで!(笑)
京は、良くなってるから大丈夫です 心配しないでね~

雪予報連発

2020-10-16 19:50:45 | 日常のこと
最近、スマホの天気予報がおかしい・・
この日は10月4日



みぞれ予報(-_-)
もちろん、降らなかったけどね

これは昨日の天気予報



ピンポイントで8時に雪が降るってー 予報はハズレ!
そんでもって、今日の予報は・・



雪時々曇(*'▽')
寒かったけどね。。降らなったよ

最近の天気予報って、当たる確率が高いと思ってたけど
このところの雪予報はどうなってるんだろう?


今朝の外気温は、今季初の一桁に突入~ 8.9℃だった



雪が降る気温じゃ~ないよな・・
明日はもっと寒くなるんだってー 寒いのやだなぁ~
それでも朝のお散歩は早朝に行ってる(数日前と今日の写真)

銭は少し寒いくらいの方がいいみたい
夏より足取りが軽い気がする









紅葉はこれからって感じ







そうそう、雪予報は外れたけど雪虫が飛び始めた



白いフワフワしたものが、ほわ~んと飛んでいる





白い綿毛のようなものが付いた、小さい虫だよ
「雪虫が飛ぶと初雪が近い」っていう言い伝えがあるんだって

もしや、天気予報が当たるんじゃないの?・・・・・・まさかねー

ブロック!

2020-10-14 15:16:02 | 日常のこと
ちょっと前の朝
いきなり、銭のブツが落ちていた 



うわっ ビックリー! ブツ画像は、フリー素材から使わせていただきました
落ちてると思わないから、踏みそうになったよ


なんで落ちてるのさっ
トイレを見ると、この日はすでに京がごはんのスタンバイ中



我が家のサークルは、来客時のハウスにも使ってるんだけど
普段はトイレとして使っている

それと、京が銭のごはんを食べちゃうから
ゴハンの時間は、京の隔離用に使用(笑)

京がサークルの入り口をブロックしてて、トイレに入れなかったんだ
入り口に京がいても、横から入れそうじゃん(-_-)
無理やり中に入ってよー



こんな感じで、無言の圧力?怖~いオーラでも出てるのか?

銭は京に優しい。。というか、ヨワヨワだからなぁ
凛は鬼嫁だったし、銭にとって我が家の女のコはみんな強いんだよね

銭のトイレの失敗は、京がブロックしてる事がほとんどだ
こういう事は朝が多い 気を付けてるんだけどなー
しょうがないか・・





こんな風にナメナメされて、愛情表現とかお世話とか思ってたけど
結局これも、京が舐めたいだけって気がしてきた(笑)



顔を舐められて、だいたいいつもビショビショになってる・・

銭のその優しい?性格も好きなんだ
でもさ パパちゃんなんだから、もうちょっと京に強くてもいいんだよ
いまさら無理か~