銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

お祝いとその後。。。

2008-09-30 01:10:48 | 凛の母子手帳
私のマイペース更新だといつになっても追いつかないから
今日は思い切って、二つ記事を更新しましたー
前の記事から読んでいただけると嬉しいです!

沢山の方から、凛の出産祝いをいただきました
今回はそのご紹介と、巣立ったその後の様子をチラッと。。(笑)

お祝いをくださった方々、その都度のご紹介ができずにスイマセンでした


その他にも里親さんや、見に来て下さった方から
差し入れやワンコのオヤツなんかも、沢山いただきました
愛されてる小銭達、本当にありがとうございましたm(_ _)m


さて、ナッツちゃんが巣立った後。。。


ポツンと1小銭。。。サミシー
それを見た銭父が、明日の朝まで一人で広いサークルは可哀そうだと
大きいサークルを片付けてくれた


名前は最後の最後まで悩んだんだけど、ガイ君と同じ由来(笑)
数の単位だよ
私的には銭にちなんで、お金の単位だと思っている えへへ
一、十、百、千、万、億、兆、京(ケイ)、垓(ガイ)の京

大きいサークルを片付けて、小さいサークルを上の階に設置して
京のハウスを作った
サークルにもベッドにもみんなのニオイもついてるし
凛のハウスも見えるしね 大丈夫だよね?

私は巣立ったコが、夜鳴きしないか?とか淋しくないか?とか
心配してたんだけど、京が異常なまでに淋しがった
今までに聞いたことのないような声で、鳴き叫ぶウソでしょー


それも最初の日だけで済んだ。。。良かった。。
兄妹が一緒だったって、スゴイ事なんだね

もう一方の心配さんが凛。。 小銭達を探し回る
家じゅう探してる時もある
京と遊んでても、ふとした瞬間に下の階を覗いてたりする


この日はこっち向いてるから良い方だ
いつもは玄関に向かってドカッと寝て、物音がするとヴーと唸る
お客さんが来ると小銭達がいなくなるのがわかってたみたいだ

クッションで寝てると思ったら、突然ヴーワンワンっと吠えだすこともある
夢でも見てたのかな?悲しい夢じゃないといいね

初めは凛のそんな様子を見るのが辛かった
凛を見てると涙が出た
今は凛をそっと見守るだけしかできないなぁ。。。

「小銭達はみんな元気だって~」とか「楽しそうだよ」とか
凛に話しかける毎日。。。じきに凛も落ち着いてくれるよね!

普段は静かながらも、親子3ワンで遊んでるよ
京はトイレトレーニングの真っ最中~


こんな風になるなんて、思わなかったなぁ。。。見てるだけで幸せ
みんな元気に生まれて、無事に大きく育って、良い縁に恵まれて
本当に良かった

巣立って行った小銭達の里親さんからは、写真をもらったり
写メが送られてきたり、ブログで様子が分かったり
ご近所で毎週のように会えたりする 嬉しいなぁ
みんな元気に過ごしてるよ

巣立ちの時、里親さんにどうしても伝えたかったことがある
そんな心配はいらない里親さんだし
別れの時に言うには、崩れそうで言えなかった言葉。
この場を借りて。。。

このコの一生を、どうかよろしくお願いします
幸せにしてあげてください

私の事まで気遣ってくれるような優しい里親さんばかり。。。
本当にありがとうございます
そして、これからもよろしくお願いします

小銭達が生まれる前、生まれた後も、初めての事で戸惑うばかりの私に
沢山の方から応援と、励ましと、アドバイスをいただきました
本当にありがとうございました

嬉しかったり楽しかったりだけじゃなかった
そんな時に支えてくれたお友達。。本当にありがとう

里親さん探しに協力してくださったみなさん
本当にありがとうございました

小銭達が生まれてから、ほとんど毎日のようにお手伝いに来てくれた
はなママさん、ハナちゃん、ありがとう


お留守番が多くなっちゃって、チビちゃんも淋しかったよね
ゴメンね チビちゃん ママさんやハナちゃんにいっぱい甘えてね

振り返ってみれば、あっという間だった
生まれたのがずーっと前のような気がするほど色んな事があった


こんなに小さかったのに、すぐ大きくなって巣立って行った小銭達
凛のコに生まれてきてくれてありがとう
忘れないで。。とは言わないから
沢山の愛をくれた凛の事を、会った時に思い出してほしいな。。。
たまにはお山に遊びにおいで。おばぁはいつでも待ってるよ

さぁ 銭・凛・京の親子の生活が始まる


仲良く暮らそうね
これからも、銭と凛、一緒に京をよろしくお願いします


最新の画像もっと見る

39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shushu)
2008-09-30 03:22:47
銭母&銭父さん、本当にお疲れさまでした~~~!みんな元気にそして幸せに巣立って行った今日までの怒濤の記録、ベルギーから毎日、更新はまだか?とワクワクしながら読んでいたよ。そしていちばんのお疲れさまはやはり凛ちゃんかしら?母性本能の素晴らしさを感じたわ。もちろん銭くんもね。
京ちゃんという新しい家族も増えて、また銭一家の第2章のはじまりだね。これからのブログも楽しみにしているね~。
Unknown (はなママ)
2008-09-30 07:56:35
毎日毎日小銭ちゃんたちに会いに行けるのがどんなに楽しかったことか{ラブ}・・・ほんとに、あっという間でしたね
小銭ちゃんたちは、たくさんの方から一杯愛情をもらったけど、同じくらいの愛情を振りまいてくれました。
だから~    {キス}ありがとう{キス}

とキレイにまとまったけど、これで終わりでなくて、引き続き京ちゃんもナデナデさせて下さい{YES}
Unknown (ぐーたら主婦♪)
2008-09-30 08:04:16
おお泣きしてます~~~・・・{ごめんなさい}
命を授かって、育てる・・・本当におつかれさまでした。
母様の奮闘振りが目に浮かぶようです。(会った事ないけど~~(笑))

凛ちゃん、本当にステキなお母さんだね。
小銭ちゃんたち探しちゃうか~。。。泣けてくるよまた・・・

一生お願いしますって言いたい気持ち、すごくわかります。
わかっていてもお願いしたい。
みんなステキなご家庭にいけて、本当によかったですね。

さ~、これからは新しい生活のスタートですね!
おばぁ、がんばれ~~!!(バイトが??(笑))
Unknown (takky)
2008-09-30 08:28:16
泣かすんじゃないよ{びっくり}
みんなで育てて巣立っていったね。シモの世話は母さんだったけどさ(爆))
神様が時間をかけて見つけてくれた新しい家族、きっと6小銭達は幸せに暮らすさ。凛ちゃんもしばらくは寂しいけれど、京ちゃんへの教育は続くし3シュナで賑やかにしてくれるよ。
はなママさんとハナちゃんの乳母ぶりも感謝だよね。特に出産の時は本当に助かったよね~~~{パチパチ}お二人もぺらぺらの紙切れになっていないといいけれど・・・(笑)
またそっちへ行く楽しみが増えたよ{ピース}

貢ぎ物がアップされると知っていたら、もっとお高級なお菓子を送っていたのに(笑)
Unknown (naru)
2008-09-30 08:38:00
ダメ・・・・泣けちゃって{汗}
みんな元気に育って、素敵な里親さんのとこへ
旅だっていったんだから、泣くことじゃないんだけどね・・・・

凛ちゃんの気持ちとか、京ちゃんの寂しい気持ちとか
銭母の気持ちとか考えたら
ダメ。。。。涙がとまらんくなっちゃった{ごめんなさい}

旅立ちは少し寂しいものだよね。。。。でも・・・・
凛ちゃんの子供に対する深い愛情を感じ
私も、ブログを通してだけど、素敵な体験をさせてもらったよ{ラブラブ}
ありがとう{ラブラブ}

Unknown (ジジママ)
2008-09-30 09:21:26
またまた泣かされた~。。。

…わたしも擬似体験させてもらってたよ~。
楽しくて、せつなくて、愛しかった~。
大変なのは、おばぁにお任せ(笑)。

銭くんと京ちゃんの関係、とっても素敵~!
こんな風になれるなんて♪
これからの3人、楽しみにしてます~♪♪♪
Unknown (サラ母)
2008-09-30 09:57:17
銭家の皆さま、お疲れ様でした。とっても貴重な経験でしたね{ラブ}
サラのことと時期が重なってしまって
結局何のお役にも立てなかったですね。すみません{汗}

凛ちゃんの小銭を探す姿がせつないな~{ごめんなさい}でも、銭君・京ちゃんが
いるから、これからも楽しく、幸せに暮らせますね{ハート}
それにしても、京ちゃん・・・親近感ある~{超びっくり}
うちの子も小さい頃から、京ちゃんって呼ばれてます{YES}
読み方は違うけど、『京ちゃん』て文字を見ると何だか嬉しい{ラブラブ}

Unknown (ALOHA&きららママ)
2008-09-30 10:28:03
随分寒くなってきました
広々としたサ-クル{涙}そして凛ちゃんの姿に涙です{ごめんなさい}
でも小銭ちゃんの里親さん皆さん暖かい所に決って本当に良かったね~
『京』ちゃん・良いお名前~{パチパチ}
銭ちやんの子分でチョコンと隣に座ってる京ちゃん可愛いなあ~{ラブラブ}

Unknown (富士子ママ)
2008-09-30 11:42:23
人間とか 動物とか
わけへだてなく
最愛の人との別れは悲しく切ないものなのですね。

この世に生きている喜びと
同じ感情で別れも迎えられたら。。。。いいなと自分に言います
歓喜の気持ちで
なぐりの一生はお受けしました
ほんとのお別れがくる日まで。


Unknown (ネオママ)
2008-09-30 15:44:29
胸がいっぱいです・・・
凛ちゃん見てて、朱菜ちゃんへの感謝の気持ちが
さらに大きくなってます

白くん、ガイくん可愛かったよー
アビちゃん達の後を追って一生懸命走ってました
そして{うんこ}を踏んだ私です

最後の写真、いいね
凛ちゃんホントお疲れさま
ワンコの子育て、人間も見習わないとね

コメントを投稿