goo blog サービス終了のお知らせ 

銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

八ヶ岳ガーデンプロジェクト

2025-08-09 23:59:01 | お出掛け

今日も更新💪ドンドン行くよ~!

 

7月31日
Mさんとfive wanの皆さんと八ヶ岳農業大学校で行われてる
「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」に行ってきた

花畑は八ヶ岳農業大学校の敷地にあるらしいという事で
まずは、直売所をめざして行った

直売所の駐車場に車を停めて、地図を見た。花畑はここから2.4キロ?
詳しくはグーグルマップを見てくださいという看板があった
グーグルマップで調べてみたら・・徒歩34分って出てくる😲

直売所の地図には、🅟というマークは無く・・・
えー??もしや駐車場が無くてここから歩くの??😨
歩34分、往復一時間以上か💦💦

この日の目的は、花畑なのに見ないで帰る訳にはいかない・・((+_+))

とりあえずマップ通りに歩いてみた
すでに暑い・・ワン達を歩かせるわけにはいかない😖

カートにfive wanのみなさんと、補助カゴに楽を乗せて
ダラダラな上り坂を歩くΣ(゚д゚lll)

みんな歩いていくの?と思ったけど、歩いてる人は誰もいない
もしかして駐車場があるのかも?とMさんが車で偵察に行ってくれた
その間も、えっちらおっちら・・・カートを押して歩く😵

アツイし・・・・重い・・・・汗だく・・・

Mさんが戻ってきて「駐車場、ありましたよ✨」
ヤッター! 
地図に🅟って書いといて欲しかった~💧

車で花畑に到着👏

疲れ果てたけど、たどり着けて良かった~!
花畑に入ると、色とりどりのお花が帯のように並んで咲いてた🌼
キレーイ✨

ワンコNGゾーンもあった
看板の先には立入れられないそうだ

ワンコOKゾーンで、写真を撮ろう~📷
左から、明珠ちゃん、舞有ちゃん、仁胡ちゃん、萌衣ちゃん、楽

キレイ~💖
同じような写真に見えるけど、ちょっとづつ違うんだよ😊
木陰の小径もあった

う~ん✨イイ感じ👍✨

籠に乗せてもらって、写真を撮る時にスクープ写真激写!
舞有さんをバックハグ事件(≧∇≦)💓

嬉しいのは楽だけみたいだよ(*´∀`) めっちゃ笑顔💖
この時のちゃんとした写真はコチラ!いいじゃ~ん🌻

お花の帯が遠くに見えるのもいいね😍

お花キレイだったね~🥀
徒歩で来てたら大変なことになってた💦
車で来られて良かった良かった😌

お花畑の後はランチ🍴 原村の「原村カフェ」さんへ
店内ワンコOK✨

ワンコさんは全部で・・・5ワンですね
と確認したら、店員さんがワンコ用のオヤツを持って来てくれた👏
きゃー💞嬉しいね~

なんとな~く店内が蒸し暖かい?
ふと見まわすと、窓が網戸になってる😲
そして標高1200メートルの表示と、扇風機が回ってるよっー!

マジか😱
涼を求めて店内OKのお店にしたのに、まさかの自然の風だったとは💦

それでもしばらく店内にいたら、ちょうど良い感じになった
じっとしてればエアコン付けなくても大丈夫なんだね👌

頼んだのはポークジンジャー
お肉が大きくて柔らかくて、ショウガが効いてて美味しかった~
おなかいっぱいだ!ごちそうさまでした😋

食べ終わってから、お店の外観をパチリ📷

テラス席は一組づつ、離れみたいになってる
外のテラス席も良さそうだね!

犬小屋風な写真スポット?も可愛い💓

 

富士宮まで帰って来て・・「いでぼく」さんにちょっと寄り道
Mさんはブルーベリー、私はジャージー牛のジェラートを食べちゃった🎵

濃厚だけどさっぱり!美味しかった~✨

 


Mさん、five wanのみなさん

この日もありがとうございました😊
一時は徒歩で行かなきゃいけないと思ったけど、良かった良かった
花畑がとってもキレイで、素敵でした✨
また遊んでくださいね~!


夏用ドライブベッドカバー&はなママさんと人間服&シオン君

2025-08-08 22:57:54 | ハンドメイド♪

今日で8日連続更新🔥頑張ってるよ~\(^o^)/


これは7月の終わりの晴れた日の富士山🗻✨
頂上まで見えたよ~!

拡大してみた!頂上と万年雪が分かるかな?

 

 

さてさて、少し前に楽のベッドカバーをフリースで作った事を書いた
その時の記事は、コチラ⇒『ドライブベッドカバー作成と食器完成』

割と上手くできた事に気を良くした私‥😁
ショコラ家のベッドカバーを作る事になった

ショコラ家のドライブベッドは、同じ形でサイズ違い
楽のベッドより一回り小さくて3つある

生地を買うのに、どの位の長さが必要なのか計算してみた
自分のじゃないから、間違えちゃいけないよね(*´∀`)

なんだかんだ結構な時間がかかったけど、完成でーす👏
柄は北欧風の木の葉の柄🌳の色違い💖シンプルで可愛い
シャーリンちゃんのベッドだけ、バックルが出せるようにしてある

やるなぁ~私✌
新しいカバーを付けたベッドはどうですか~?寝心地良いかな?

気に入ってくれた・・と思う🎵
ショコママさんは喜んでくれましたー😄✨良かった!

 

ついでと言っては何だけど
楽のドライブベッドにも、夏用のカバーを作った
夏らしく、エンゼルフィッシュ柄🐟

楽のドライブベッドはこの生地で作れるでしょ?って感じで作ったら・・・
生地は2メートル以上あったのに、中のクッションカバーの生地が足りなかった😱
で、クッションカバーだけ無地の生地で作ったよ💦

出来上がってしまえば、これはこれで・・・いっか?😏

何事にも慎重派の楽ちゃん
カバーが変わっても、ベッドを使ってくれるかな?

大丈夫でしたー😌 良かった~!

 


ハンドメイド繋がりで・・ここ数カ月に渡って
ご近所のはなママさんと一緒に、人間服を作ったよ💪

はなママさんは、ご自分で着る服を手作りしてるんだ👏
型紙も沢山持ってて作りなれてるから、お願いして一緒に作ってもらったんだ
4月5月7月と、ひと月に一回ペースで人間服作り~🎵

というのも、仕事に着ていく服がなくて困ってた😓
いつもは超~カジュアルな服装で、オフィスカジュアル的な服は持っていない
買おうと思って見に行くんだけど、ちょうど良い感じの服に出会えない

とりあえずの服は、数枚買った
後は、無いものは作ろう!って事で、作る事になったんだ(*´∀`)

そして出来上がったのがコチラ!


秋冬用のボトルネックのカットソー👕 後ろは変形に割れてる

春用のブラウス👕 襟ぐりに開きがあって、袖口はややポワン袖

夏用ブラウス👕 麻混素材で裾が広がってて涼しい

ストライプの夏用ブラウス👕 麻混のブラウスと同じ形の生地違い


完成して嬉しい~👏制服として着ます!
はなママさん、ありがと~う💓
出来上がって嬉しくて、打ち上げと称してマカロニ市場でランチ🍴

あー美味しかった😊ごちそうさまでしたっ🎵

そして数日前・・出来上がった夏の洋服を写真に撮ってたら何かおかしい・・?
ストライプの夏用ブラウスの襟ぐりが、やけに小さく見える
着てみたら・・頭がギューギュー😱

麻混のブラウスと同じ型紙のはずなのに、ストライプの方だけ小さい😖
という事で、昨日・・またまたお直し

はなママさん、いつもいつも助けてくれてありがとうございます✨
感謝です💖

 

そしてはなママさんつながりで、もうひとネタ!
昨日の午後は、はなママさんと一緒に
ご近所のシオン君のお家におじゃました😊

ワイマラナーのシオン君は、とっても大人しくて優しいお兄ちゃん

外で会うと興奮してグイグイ行くのに、完全アウェーな楽ちゃん
とっても静かで程よい距離を保ってた😂

でも、シオン君のベッドの真ん中に堂々と寝る🤣
シオン君、ありがとうね💛これからも仲良くしてね!

楽しかったです~🎵 おじゃましました😊


鮎壺の滝と五竜の滝

2025-08-07 21:40:48 | お友達が来た♪

7月19~21日まで
ネオママさんが遊びに来てくれた時の、いよいよ最終日


この日は、お昼過ぎに帰るというネオママさん
お昼までだとあんまり遠くに行けないねぇ・・
って事で、近場に遊びに行った

遊ぶと言っても暑いからね~
初日に行った、源兵衛川もいいんだけどちょっと遠い?
で、前々から気になってた鮎壺の滝がある「鮎壺公園」に行く事にした

以前は行きたくても駐車場がない?少ない?っていう情報で
行けなかったんだけど、最近公園に整備されて駐車場もいっぱいあるんだって✨
行ってみよう~!

めっちゃキレイな公園!
芝生広場を抜けると、滝が見えてくる

吊り橋を渡って・・ナント!吊り橋の周りはマンションがいっぱい😲

鮎壺の滝はコチラ

滝の周辺は無理だけど、少し下流では水遊びができる所があるらしい
そこで川に入ろう🎵という計画・・・だったんだけど
行ってみたら、大きな岩がゴロゴロ・・転びそう~

お子さん連れとか、川遊びしてた方もいたけど・・ここはちょっと無理でしょ😓
とりあえず、写真だけ撮ろう

ここは危ないから撤収~!場所を変える事にした
鮎壺の滝から数キロ上流にある「五竜の滝」に変更だ🚙
五竜の滝は、こいのぼりを見に行った裾野中央公園にある

着いたら大勢の子供達やワンコが川で水遊びをしてた🎵
ここなら大丈夫そう🙆早速、入ってみよう~!

楽は足が付く所でチャプチャプするのは好きみたい

ちょっと深い所で泳いでみたら、あっという間に濡れネズミに(´∀`)

泳いでる?溺れてる??😂
手を高く上げ過ぎて、水しぶきがすごい~
途中、太ももにしがみつかれる🤣

きゃ~(≧∇≦)ビショビショになる~💦💦
しばらくすると、ちゃんと泳げるようになってきた👏

そうそう、その調子~👍✨
腕を上げすぎると、上手く泳げないことに気付いてほしいなぁ・・
ぬん・・・上陸

川で泳いでクールダウンできたね
最後に五竜の滝と写真を撮って終了~!

お疲れさまでしたー💖楽しかったね

 


こうして、濃厚すぎる3日間が終了~!
ネオママさん、遊びに来てくれてありがとう✨
楽しかったね~!また遊びに来てね😊


ネオママさんが帰った後は、楽をシャンプー🚿
あ~楽しかった🎵みんな、みんな、お疲れさまー😝


大石公園のラベンダーと桃のパフェと桃かき氷

2025-08-06 22:27:47 | お友達が来た♪

頑張ってるよ~💪今日で6日連続更新🔥

gooブログを書いてる人が減ったからか
最近トップページで紹介されることが数回あって
アクセス数が凄い事になってる!😲ビックリだよ

 

さてさて、7月19~21日まで、ネオママさんが遊びに来てくれた

ブログに書いたけど、
19日は寅ちゃんも遊びに来てくれて、一緒に遊びに行った🎵
今回はその続きの20日の事

 

寅ちゃん達と盛り沢山なお出掛けをしたけど
遊びに行く候補がもう一つあった

河口湖の大石公園のラベンダーだ

大石公園情報は、ブロ友さんのakさんに教えてもらって
早朝に行かないと、ものすごい観光客で溢れかえっているらしい
そういえば、以前8時に行ったけど混んでたもんなぁ。。😖

朝7時に大石公園集合!その後は富士五湖周辺で行けそうな場所を探す
というプランは、早すぎて集合できないってことで諦めたんだ

そんな事があって、お泊りのネオママさんと20日も早起きして朝活だ
6時前に出発して、7時に大石公園のラベンダーを見よう~!


予定通りに7時に到着🚙
この日も富士山がドーン✨

わぉ✨やっぱり早起きは三文の徳だ・・😍キレイ~

ラベンダーは、満開情報から2~3日経った頃だったけど、十分キレイ!
見た目も綺麗だけど、香りが良い~💖

アナベルとラベンダー

ラベンダーじゃないけど、似たようなお花と

ハナテラスまで来たけど、もちろんお店は開いてない😂

大石公園をぐる~と一周して、時間は8時ちょいすぎ
駐車場も結構停まってて、人が大勢来はじめた
やっぱり7時で正解だった💦 セーフ!

akさん、貴重な情報をありがとうございましたっ💖😊

 


この後はどうする?
河口湖のハーブ庭園旅日記でも行こうかと、サイトを見たら
勝沼のハーブ庭園のサイトが先に出てくる(二軒は姉妹庭園らしい)

勝沼のハーブ庭園旅日記のカフェで、
季節限定の桃のパフェと桃かき氷をやってるらしい🍑
大石公園からもそんなに遠くない👏行ってみる?

って事で、ハーブ庭園旅日記の勝沼庭園に行く事にした
富士山周辺でウロウロしてるより、きっと混んでないよね

ちょうど9時、オープンの時間に到着!

サイトを見る限り、夏のお花は・・ヒマワリが育成中らしい
他も見ごろなお花の情報はない

それでもお庭はキレイにお手入れされていた
とりあえず咲いてるお花と写真撮影📷
9時だけどすでに暑くて、楽はカートで移動したよ

大型の扇風機からミストが出てる所に当たりに行く💦
あっつ~い(*_*)

その後も、とりあえず園内をぐるっと周ってみた

池には水連の花が咲いて、鯉も泳いでたよ🐟

園内を一周した最後に、カフェに到着~ι(´Д`υ)アツィー
カフェは、テラス席ワンコOKなんだけど💦
木陰があるから大丈夫かな

カフェは券売機スタイルだった
すでに店内は、満員状態😱
桃のパフェと桃かき氷が販売中止になってるー😨ウソでしょ?

みなさん、これを目当てに開園と同時にカフェに来たっぽい!
えー💦せっかく来たのに食べられないの?

店員さんに聞くと、提供が間に合わなくて販売中止にしてるんだそう
また販売再開したらお知らせするから、カフェ周辺にいてください・・
との事

マジかー・・(-_-;)
とりあえず園内一周なんてしないで、一目散にカフェに来るべきだった
考えが及ばなかったな😓

木陰だけどむ~っとした風が来て暑いι(´Д`υ)アツィー
どの位でお知らせされるのかわからないけど、とりあえず待ってみる
テラス席には、そんな感じのお待ちのお客さんが大勢いた

楽はヒエヒエの氷が入った枕に、首には保冷剤
カートに扇風機を付けて、服はウォータークールクロスで万全の体勢✨
何気に涼しそうに見えるのは気のせい?

30分くらい待って、ようやく販売再開のお知らせがあった
ヤッター😝待ってました~!

桃のパフェと桃かき氷

待っただけあって、めちゃくちゃ美味しかったよ🍑
かき氷で生き返ったー!ごちそうさまでした

最後に写真を撮って、ハーブ庭園は終了~💦
せっかく来たのに食べられないかと思った😂あーびっくりした

 


桃でお腹いっぱいになったから、もうお昼はいらないね~
って言ってたのに、お昼近くになったらちゃんと食べる気になった(´∀`)

お昼は富士吉田で、吉田うどんを食べた
行ったのは「つるや」さん 
楽は車の中でエアコンをかけてお留守番だよ

ものすごい歯ごたえの麺だけど、出汁が効いてて美味しかった~
お肉がね、馬肉の甘辛の味付けなの。。美味しかったよ👍
今度は肉増しの天ぷらナシで頼もうっと🎵ごちそうさまでした

 

朝活で・・午後の早い時間に家に到着して、その後は休憩~💤

ラベンダー、キレイだった~💖
暑かったけど、天気が良くて良かった
夏は朝活に限るね!


ネオママさん、滞在はつづく~😊


寅ちゃんと盛り沢山な一日・源兵衛川と風鈴のライトアップ編

2025-08-05 23:39:41 | お友達が来た♪

今日は頑張って、二回分まとめて更新~💪 すごいぞ!私👏

この記事は前回の続きです
前の記事を見てない方は、お時間があったら前の記事から読んでね😊
今回は「源兵衛川と風鈴のライトアップ」編

 

ランチの後は、川にスイカを冷やしに行った🍉

行ったのは三島の源兵衛川
富士山の湧水で、透き通った水でめちゃくちゃ冷たい😝
スイカを冷やすのにちょうどいいよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

この日は夏休みの3連休で、小さいお子さん連れのご家族た大勢いた
写り込まないように・・写り込んじゃったら~
消しゴムマジックだ! (沢山消してます)

スイカ・・・冷えてます🍉

という事で(どういう事で?)スイカ服を脱いで川に入る

楽は足が付いてチャプチャプくらいは好きみたい
寅ちゃんは、かなりの深さまで入水・・(*´∀`)

泳ぐ気はないから、顔は濡れず🎵
寅ちゃんはしっかり泳いでたよ~👏そして顔もびしょ濡れ

ワイルドだねぇ~😏

ちょっと上流の橋まで行って
橋の上でポージング👍✨まるで人のよう・・😂

帰りもチャプチャプしながら帰って来た
飛び石がある所は、飛び石を渡りたい楽・・
なんだか猿っぽい🐒

木陰があって、水はとっても冷たくてキレイで・・
少し水遊びしただけでも、すっかり暑さが引いた
気持ち良くて楽しかったね~✨

 


一旦家に戻って休憩・・朝早かったからお昼寝タイム~💤
少し寝たら充電完了?!
楽と寅ちゃんがオモチャの取り合いして遊んでた🎵

最近はすっかり大人になっちゃったようで、絡んで遊ばなくなった楽・・
本当は絡んで遊んでほしいけど、それは飼い主の気持ちで😞

オモチャの取り合いして、遊んでくれて嬉しいよ~😍
ワンコ同士が遊んでる姿って、本当に癒されるわー。。

 


夜は、浴衣と甚平にお着替えして
富知六所浅間神社で行われてる、風鈴祭りのライトアップに行った🎐

昼とは違った、落ち着いたライトアップで、う~ん雰囲気あるねぇ~✨
ただ、ワンコと撮るのがちょっと難しい💦

風鈴だけ撮るのと、ワンコを入れて撮るのじゃ大違い😖
なかなかうまく撮れない(~_~;)
その中でも、良く撮れた写真をどうぞ~🎐

この、後ろ姿も可愛いんだ💖

 

あ~キレイだったね✨風鈴の音色も心地良かった~🎐

 

家に戻って・・そろそろお別れの時間って頃に遊びだした!
絡んで遊んでるし😲✨

 

楽は先にゴロ~ンして、オナカを出すタイプ😂
いきなり負け? じゃなくて作戦みたいだよね
凛もそういうタイプだったな( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、もしかしたら楽はいきなり負けてるのかも??(⌒▽⌒)アハハ!

最後の最後に、絡んで遊んでる姿が見られて嬉しい~!
楽はホームだから、ちょっと強気になって遊べたのかな?😊
良かった良かった・・

 

 

ネオママさんはワンズに囲まれて嬉しそう💖
寅ちゃんとはまた会おうね!って言ってるのかな?

 


金小梅家のみなさん

この日は、早朝から遊びに来てくれてありがとう~!
盛りだくさんすぎて、写真や動画も恐ろしい数だったよ😂
楽しかったね~🎵また遊びに来てね!