滝と自然

のんびり行こう 楽しく行こう

榛名神社

2010年10月31日 | 自然

榛名神社は榛名山中腹に位置し、約1400年の長い歴史を持つ神社です。
台風の去った後ですが予報では午前中晴れ間も出るとネットで調べて来たのに・・
榛名山は紅葉が見ごろでしたが霧雨が・・あれ~?普段の行いが悪いようですね(笑)

撮影 2010年10月31日(日) 群馬県




神社に向かう途中滝も見ることができます、今日は水量も多いようです。


瓶子の滝(みすずのたき) 
滝の名前は落ちている両脇の岩を瓶子岩と呼んでいたことによります。
瓶子は神に供える神酒をいれる器のことです。

「神橋」


紅葉も綺麗でしたが・・


榛名神社には参拝する大勢の方が訪れていました。