当時、私が利用していたホテルランクは3〜3.5スタークラスでしょうか
金額はRs(ルピー)1,500〜Rs3,000くらい、
当時10,000円を両替するとRs 3,300〜Rs3,500でしたので
まぁまぁ良い方、というか長期滞在にはかなり贅沢な方だと思います。
女性一人であるという事、慣れる迄はと何かあった時の為に
ホテル協会に正式登録しているホテルを選んでおりました。
インドの良く無いことも聞いていたので〜 今では考えられませんが、
朝食は1階のかなり広いレストランで頂くのですが殆どがインド人でしたので、
地域の雰囲気を見る為もあり
最初の頃は、本を持って行ったりしてゆっくりしていたのですが
部屋に帰ると、何かおかしい・・・ 物色されている感が〜
やっぱり、インドあるある〜 (誠実なインド人の方すみません)
スーツケースは常に鍵をかけていたけれど違和感が・・・
それから外出時にはインドにはない糸を日本から持って来ていたので
スーツケースに鍵をかけてからファスナーの所を一度解けば結ぶ事が出来ない様に
きつく結んで部屋を出る事にして戻ると案の定、糸が切られていて〜
3日目にはスーツケースの中にA4の紙に勝手に開けるのは犯罪行為です!!
と激怒の顔を書いた紙を入れ鍵をかけ糸で結んでも
開けられていて〜 貴重品は所持しているのですが
毎日スーツケースを開けられるのは本当に気持ち悪くて〜
あるエレベーターのボーイ?おじさんが毎日話しかけてくる〜
モーニング、レストラン?
その人だけは結構、しつこく色々聞いてくる〜挨拶程度にしておきたいのですが
愛想笑いで交わして〜 愛想笑いではなく毅然としていれば良かったと後から思うのですが
そして必ず言ってくるのが口臭いよ〜と言ってくる
コルカタでのストレスで胃が悪くなっているのかしら?
胃も体調も悪くない、口内環境かなぁ〜
しかしながら普通、本当に口が臭かったとしても宿泊客に
貴方、口臭いなんて言わないわよね
そのエレベーターの人、何かおかしい・・・?!
モーニング、レストラン?〜 お決まりの〜
1階まで行ってレセプションで両替をして貰って
レストランに寄らず、エレベーターではなく階段で4階迄猛ダッシュ
エレベーターのおっちゃんが大きな声でヒンズー語で何か言ってる
部屋の前に着いてドアを開けようとしたら、インド人が出てきてビックリ!!
怖かったけれど、私の部屋で何してるの?!!
何も答えずに出ていった・・・
部屋に入ると、スーツケースが開いている!!
レセプションに事情を説明していると 中からその男が出てきて
ホテルの事務職員・・・??
この人です、私の部屋から出てきたのは!!!
レセプションの人は、ふぅ〜んという感じ〜
日常なんだゎ!!感じられる
どうやら、エレベーターのおっちゃんはその人とグルで
食事や外出したの部屋の連絡役らしい、それと
口が臭いと言ったらチップを貰えると誰かに吹き込まれたらしく
口臭いよと言って手を出す様になってきた、口臭いよと言っているのに
チップをくれないの?とドンドン厚かましくなる
あの当時、うっせーうっせーうっせーよ!!というくらいの強さが欲しかった。
こんなホテルに泊まった私が悪いのかというよりコーディネーターのチョイスホテル
次の日、部屋に入っていた男の人が話しかけてきた、
話があるという、聞きたく無いけれど・・・
お母さんが子宮癌で手術費が必要で〜#$%#$%
今迄の事があるのに(箸折〜)
これもあるある話しとか感じない!!
知るか!!と言えるぐらいの気迫も必要だったと思う〜
チェンナイ〜
まだまだ続くのであります〜