今日(もう昨日ですね)は朝から九七五三の着物の撮影日でした
早起きさんだったので20時過ぎ頃から記憶喪失
目が覚めてお風呂に入ってから実家に来て、撮り溜めてあったドラマを観て~~今PC開きました
いやぁ~~今回もやっちゃいましたよぉ

早起きさんだったので20時過ぎ頃から記憶喪失

目が覚めてお風呂に入ってから実家に来て、撮り溜めてあったドラマを観て~~今PC開きました

いやぁ~~今回もやっちゃいましたよぉ

お着替え時のピンクのひょう柄ガウンはまるで今から出勤か

ってカンジの似合いっぷりに笑えました

お次はrisa本人が一番希望していた『袴』

しかも男の子用「坂本龍馬」モデルの着物

コレを着た女の子はrisaが初めてだそうで(アハ)

男前なrisaにはピッタリの一枚でした

最後は『舞子』

コレはアタシの希望で、どうしても日本髪をやらせたくて着せました(笑)

だって、一応女の子だし。。。。。

いやぁ~~無事に撮影が終わって良かった

スタッフの皆様、当日になってバタバタとカット追加などに対応していただき
本当にありがとうございました

お陰様で楽しく撮影が出来て良かったデス

8月にはアルバムが出来上がるので、今から楽しみぃ



もしも、この世が喜びばかりなら、
人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
人生はどちらかです。
勇気を持って挑むか、棒にふるか。(ヘレンケラー)