2024年6月12日、
「神奈川県立こども医療センター重心ひだまり」
この施設に向けての画面越しのオンラインコンサート。
シンガーソングライターsatokoさんが絵本を歌にして、
歌ってくださいました。
NPO法人スマイリングホスピタルジャパンの活動です。
♪satokoさんとは天然素材『繭結』で知り合い、
お店に絵本納品の日に3冊も購入くださいました。
絵本をとても気に入ってくださって、
この詩を歌にしたいとうかがいました。
その夜に、作詞作曲の楽しい歌を送ってくださいました。
許可をいただき、ブログにUPしました。
satokoさん、ありがとうございます!
布の絵本サークル
布の絵本サークルのWさんが私の描いた絵を布にして、
プレゼントしてくださいました。
サークルに参加するご近所のNさんが届けてくれました。
来年には絵本「木」の主役をこのボクにして、
布の絵本に作ってくださるそうです。
5月の個展にも5人できてくださって、
3日後にはこれをほぼ完成されていたとうかがいました。
手のぬくもりを感じる額に入った布のボク、
うれしくて涙が出そうでした。
大好きなきのこ
クラガタノボリリュウタケはコケの中に生える小さなきのこ。
近くの林のコケの中に初めて発見、うれしい!
馬につける鞍からの命名と思います。
クサカゲロウの幼虫
小さなゴミの塊が小さなアジサイの蕾に。
細い足がちょこちょこ動いて、なかなか撮れません。
クサカゲロウの蛹
反対に回れば、すでに羽化して出たあと・・・。
スパッと切れた蓋が開いています。
ここからあのカゲロウのかわいい目が出てくる姿、
見てみたいです。
アオバハゴロモの幼虫
つぶらな瞳が撮れました。
本当にバレリーナのような妖精のような姿!
ケヤキの木の上に上に登っていく後ろ姿、
逃げ足がかわいい〜〜。
夫婦別姓導入、経団連が提言!
30代のころ福島瑞穂氏の作った別姓の会に参加しました。
活動から離れましたが、議論が進まない中で気になっていました。
いろいろな考え方は承知ですが、
強制ではなく選択的というところを理解して欲しいのです。
企業にとってビジネス上のリスクになりうる・・・。
一度婚姻届を出したことがありますが、
その後年金事務所に行き、姓が変わり年金が一部消えていた事実が。
確定申告で、通称と戸籍の姓がいちいち出てきて混乱した経験も。
今更ですが、記事になるとうれしいことです。
世界で同姓を強要されている国は日本だけ。
30年前に保育園で知り合った小さな劇団の看板女優さんも、
ヴァイオリニストも、教科書会社社員も通称使用していました。
別姓活動で知り合ったある女性は、
子どもはもっと産みたいけれど、夫は家事にも理解なく、
あまりに大変で1人と言っていたのが印象的でした。
上の息子のパートーナーは国家資格を持った人。
私は経験から助言したけれど結局夫の姓に。
今は「生まれた時の名字に戻りたい〜」と。
「だから言ったでしょ!」私は言っています。
この動きに注目して行きたいです。
♪♪♪♪♪♪
うれしいことが続いた昨日は、ラッキーな日でした!
ほかにも見つけた虫もきのこもまた次回にUPしたいです。
しばらくはクサカゲロウの蛹探して歩きます。
やぐちゆみこ
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事