
冬芽と大きな葉痕、柵を乗り越えないでもこんな笑顔!

これは昨年の写真、青空の色が違いますね。今年もこんな実がありました。

今日のつつじ公園で。すでに咲いていたつつじは樹名板がありませんでした。


ハナミズキの冬芽と葉痕、かわいい!小さな幸せ・・・。
きのこを探してみたら


きのこではと思い調べてみました。
きのこ図鑑では見つからず、ウロコタケや木の皮に似たきのこを検索。
地衣類っていうのがあることを知りました。
地衣類・・・・・菌類と藻類が共生して一体となっている植物。
その中のウメノキゴケのようです。
きのこに興味を持ったことで、菌類に関係するこんな生き物の存在を知りました。
イラスト展2日目
案内はがきを差し上げた方が何人か、存じ上げない方が何回か来てくださって。
通りすがりの女性が、感想ノートにうれしいコメントを残してくださったり。
『ビーンズアクト』の珈琲豆ファンの来客も多く、
きのこやテントウムシの写真の話題で、いっぱいお話しした気がします。
ハッピーな午後でした!
明後日に1人訪ねてくれる予定、土曜は何人か連絡があって話に花が咲きそう。
なんでも縮小、中止のこの時期にうれしいことです!