goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

新装開店 トイザード 投稿OK戴きました

2008-08-10 17:19:15 | Weblog
 トイザード
魔法使いのおもちゃ屋さん
すき屋の隣 セブンイレブンの前です(元は米屋です)

スキップ通り トイザード スキップ道り トイザード スキップ通り トイザード

 
木のおもちゃやさんです 大人も楽しい おもちゃと言えない感心しちゃう



オーナーご夫妻木は温かい温かいオモチャに夢が有るぬくもりを売る店トイザード


スキップ通りの初めての交差点 (米屋) がトイザードに おもちゃ屋さんになりました

ふわふわのボールと おしゃぶりと シャボン玉・えんぴつを 
セブンイレブンからヤマトで甥に送った 


ソフトクリームのフタを開けて フット吹く…七色の シャボン玉らららららららん 
エルモは100円のシャボン玉を買いました ベリーグットだ ↓  シャボン玉

エルモに ソフトクリームのシャボン玉を持たせてあげた  羊のえんぴつ↑
やすこルーム見て来ましたよと言って遊びに行って下さいおもちゃの進歩に驚きます 






うっう~ん 恐い! 何だ?なんだ? お前はダレだ!

2008-08-10 09:59:17 | Weblog
バナナのスジだ!


おそろしや~ァ かなブンブンが夜中に来て以来 

一円硬貨は各家庭に 30円以上キープしてはイケナイ!(悪い)
何故ならば
「 * 一円を作るのに * 一円三十銭の費用が掛かる為にと言う事です」
エルモの家にはたくさん有ります
息子の忘れ物(学生の頃の物です)(ハウマッチ?)
 わかぁ~んない?










昭和記念公園 テレビから

2008-08-10 06:27:30 | Weblog

本当でした
(本当か? 嘘か? 解からない?)
都民の玄米備蓄「非常用」 2年 で入れ替え流通販売してる
老荘の仲間・マイちゃんが
地下倉庫に莫大な量の食料が非常用に蓄えてあると聞いた事が有ります
(本当か? 嘘か? 解からない?)
 本当でした♪

この黒い写真が 玄米です ↑ 備蓄倉庫何処に有るのかなぁ~?(砂川の方と聞いた?)

昭和記念公園 アメリカに占領され 全部返還になり昭和の時代の産物
毒ガス設備も本当でした(30分毎に)霧を出してミストの森として今使用中
 エルモが40年も前に屋台のおでんやさんで(学生に)聞きました
死体を洗うバイト6時間で「1万円」? 当時の高額アルバイト
戦争で死んだ兵隊を洗うバイトです…初めは使い物にならない
嘔吐して・気絶する・医学生が主に雇われたと・身元確認ウルサイとも聞きました
アメリカの兵隊に死体洗いをさせると・ビビッテ戦場に出られなく成る為に
医学生が呼ばれたらしいが?多いと医師も呼ばれたとか?早く洗って冷凍にと?
本当かな~ぁ?(母は本当臭いと言った )
エルモは昭和天皇記念館に行きたい
昭和天皇の遺品(ミッキーマウスの腕時計)を見たい
昭和天皇が公務で付けていたから笑っちゃう 
続く