goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンADDのつぶやき

60代のADD(注意欠如障害)おばさんのリアルな日常。
羽生結弦選手を応援しています。

たまには温泉タイム

2022年01月08日 23時54分00秒 | お出かけ
仕事が始まると週末は
ブログ更新が中々難しいね。

コロナが再燃しそうなので金曜日に
2年ぶりの温泉に行ってきました。
とか言っても家から30分くらいの
温泉ですが。

夜景がキラキラ輝いて綺麗でしたー
ちょっと旅行気分に浸れた。
2時間くらいの短いトリップですが。


フロントから

、ケーブルカーで
本館まで移動します。

閉館1時間前
誰も居ないので貸し切り

自分で操作するの。
子供は大喜びだね。

こんなアトラクション付きで
何と入浴料500円
乗り物好きなら何度でも乗れちゃう〜
お昼間だったら景色良いんだろうな。

本館、到着です。
お風呂、4人しかいませんでした。
しかもギリギリ入ったから
出る頃は一人きり。

ケーブルカー
帰りも当然一人

結構楽しい

ありがとうございました〜


露天風呂からも
綺麗な夜景が見えます。

また行きたいです。
人のいなさそうな時間を狙って行こう。



やっと見れた〜 NO TIME TO DIE

2021年10月11日 21時18分00秒 | お出かけ
さて今日はいよいよ映画の日
先週行けなかったリベンジです。
我が家の周りには同じくらいの距離で
3つの映画館があるのですが
今回、1番大きいスクリーンで上映する
1番遠い←と言っても30分くらいかな
映画館を選びました。
ここは、1番古いので、
お客様が少ないのも安心かな。

今度は余裕をもって、12時半頃に着くと

んんー?‼︎

なんと時間と場所が変わっている‼︎

たった一週間で変更‼︎
ショック‼︎

おめあての007は15時から
しかも、一番大きいシアターじゃない…

あぁ、返す返すも…
と落ち込んでも仕方がない。

時間がなくて、食べれなかった昼食が
ゆっくり食べれるし、
久しぶりにウィンドウショッピングでも
とポジティブに切り替えた。

そういえば、ファイテンショップがこのそばにある…と思い出し
21日の羽生結弦限定コレクションの
予約偵察に行くことにした。



羽生くんがお出迎え〜
や〜ん❣️ステキ💕
店員さんに聞くと、
21日に店頭で予約すると、
11月にお店に届くらしい。

21日は仕事が入っていて
お昼に来れないので、心配していたが
そんなに早く売り切れる
感じではなかったので一安心。

それから、映画館へ戻って
まったり食事をしていたら
もう3時10分前。

おお、テンション上がる〜


ダニエル、相変わらずステキ💕

おお、フレディ❣️
じゃなかったね、今回は悪役。

個人的にQ好き‼︎
今回、出番が多くて嬉しかった〜

それにしても閑散としている。

おお、キムタク様。
マスカレードホテル面白かったから
ちょっと興味ある〜

この少なさ、
売店とか大丈夫なんだろうか…

上映時間が長いので
トイレが気になったのですが
始まったらそれどころじゃない。
もう、久々に時間を忘れて楽しんだ❣️
面白過ぎた〜〜

スペクターを見ておいて正解‼︎
今までの007シリーズの総集編みたいな
ストーリーだった。
これ、この映画だけ見た人は
話についていけたのかなぁ?

最後は驚きの展開で、
これはネタバレしたらこれから見る人が
面白くないので話さないけどね。
とにかくダニエルの007は最高だぁ〜
これで見納めなんて寂しい。

しかし、観客は平日とはいえ
10人位しかいなかった。

ショッピングモールのお客さんもまばらで
この先、世の中はどうなるのだろうかと
心配になってくる。




ADHDの映画鑑賞は予想通りにはいかないよ

2021年10月08日 00時10分00秒 | お出かけ
昨日は結構落ち込みましたー





朝、仕事をこなして
いよいよ映画館にgo
あと、10分というところで
イオンカードを忘れたことに気がついた‼︎
今戻ったら間に合わない…
映画通常1800円がカードで1000円だから
800円、損する……どうする




昨日、amazon prime videoで
スペクター見てたんだけど
睡魔に勝てず寝てしまったことも思い出して…
うーん、今日はやめとくか。

あとで調べたら
55歳以上はシニア割で
1100だったんだって‼︎
なんてことだ‼︎
何故、あの時調べなかったのか自分‼︎
行くのだってガソリン代
100円や200円かかるよね…
この貧乏根性嫌になる。
 
折角ここまで来たからと
お気に入りのカフェに入る。

ほぼ、満席‼︎
一つ空いた席に座ると
テーブルが水でびしょびしょ
店員さんが来て拭いてくれるも…
え〜その拭き方は無いんじゃ無い?
 
このコロナ禍なのに
濡れたとこだけ台拭き押しつけて終わり。
テーブルが濡れてるって事は
前のお客様が帰ってから
席、整えてないって事だから…

このお店のコロナ対策が見えてしまった‼︎

うーん、暫くここへは来ないでおこう。

ランチ食べて、仕方ないので
仕事をしに家に戻ると…
なんか、旦那に来客。
忘れ物した体で、
パソコン持ってまたすぐ出かける。

こんな時はスタバでお仕事。
しかし、何故かお客が多い。しかも若者…

居心地悪くて30分で出てきてしまった。

あー折角のおやすみ。
無駄に使ったなぁ
やっぱり、初志貫徹で映画館観れば良かったわ。

そして、帰り際、ガソリンが少ないことに
気が付き入れようと思ったら
あ、バカだ、カード忘れたんだっけ。

スーパーでもカードが無いとお得じゃない。

つくづくADHDの自分が恨めしい。

せめて、夜、スペクターを観て
映画の予習をする。
今回の007シリーズは、
前回の続きのストーリーなので、
だいぶ前に見てすっかり忘れた前話を
思い出したかったんだよね。

さて、準備万端
今度はカード忘れてもシニアでみるわ〜

それにしてもせっかくのお休み…
まあ、自営業だから
毎日休もうと思ったら休みなんだけどさ


ダニエル最後の007
早く見たい〜

でも今日は仕事だったぁ
明日も…土日はダメだしな

あぁ来週か
やっぱり行けば良かった
↑何回言ってるんじゃ


久々のお休み

2021年10月05日 18時49分00秒 | お出かけ
まぁ、マルっと休みではなかったのですが
朝、サクッと仕事を終わらせて
お出かけしました。

昨日、郵便物を出さなきゃ
いけなかったのだけど
窓口に19時15分に着いたら
えー‼︎閉まってる‼︎

ゆうゆう窓口って
夜中まで空いているイメージだったので
驚いてしまった‼︎

何度か確定申告の書類を
税務署17時に閉まっても
夜中11時59分までなら
消印押してもらえるので
助かった覚えがあるのですが

19時で終わりとは…

緊急事態宣言が解除されたから
今まで通りと思ってたら
考え浅かったわ。

今のところ、変更する予定はありません。
との事。
この機会に時短にするつもりアリアリですね。

で、今日仕方なく早めに家を出て
昨日のリベンジしました。

その後、お気に入りのカフェでまったりする予定が…
コロナでやってなかった😭😭😭

仕方なく、もう一つへ行ったら
ここは火曜定休だった…

ここまで来たら意地でも行くわ〜

と車を走らせアクアイグニスへ






久しぶりに来たわ〜

コロナの前は、温泉に入りに
月2回位通ってたのにな…
温泉大好きなんだけど、まだ怖い…

今日は辻口シェフのケーキを食べます。


秋の新商品
マロンナンとか←忘れた…ダメじゃん
栗と🌰ラムレーズンが入ったサバラン風
大人なお味でした。

ところでiPhone13
接写すると自然に背景ボケるんだね
一眼レフみたい。
ちゃんと使い方マスターしないとね。

折角、山のほうに来たので
御在所をお散歩
めちゃくちゃ水が綺麗でした〜


何もしなくても写りが綺麗

見てこの水の透明度

癒されるわ


家に帰ったら夕日が綺麗でした〜
もう少し、滞在してても良かったかな
雄大な茜雲が撮れたかも。

さて、明日は映画を観に行く予定。
コロナで映画、全く観てないけど
007は外せない〜

そのためにも
今晩は仕事頑張らないとね〜



久しぶりのお出かけ

2021年10月02日 10時08分00秒 | お出かけ
今日はジャパンオープン
久しぶりのお出かけ〜
名古屋駅から新幹線で東京
東京からさいたま新都心駅の予定。

名古屋駅までは車で

名物めっちゃ短いエスカレーター

空いてます、

浜名湖

コーヒー買ったよ

富士山見れました〜


コロナ禍の結婚式

2021年08月23日 22時54分00秒 | お出かけ
コロナで一年延期になった結婚式、
姪っ子の晴れ舞台だし
ワクチン接種済みなので行ってきました。





とは言え、かからない保証はないので
万全な体制で出席しましたよ。

マスク必須
ノンアルコール。
手洗い、消毒は、新しい部屋に入るたび
ボーイさんが待ち構えています。

テーブルもアクリル板で間仕切り。
換気タイムで定期的に窓を開放。
隙のないコロナ対策さすがです。

遠くの友人は
急遽のキャンセルで
リモートでの参加でした。
今はすごいですね。

久しぶりの名古屋でしたが
行ったのは喫茶ボンボンと式場のみ。
1人でドライブしてきましたよ。

本当は、夫婦でご招待いただいたのですが
こんなご時世だからと
さっさと夫の欠席を勝手に決める妻。

いやぁ、夫婦で列席って
マジ無理ですわぁ



久しぶりのお出かけ

2021年07月23日 23時00分00秒 | お出かけ
いよいよオリンピック開始ですね。
開会式見ながらブログ書いてます。
昨日は、近くのアウトレットモールに買い物に行きました。
ほんと久しぶり‼︎
コロナの前は、結構1ヶ月に一回くらい行ってたんだけど、全く行ってなかった。
色とりどりのでパラソルがキレイ

突然雨でも便利?

有名ブランドもポケモンキャラが
人気なのかしら
レスポートサックのポーチやカバンです。

可愛いけどちょっと恥ずかしい

こちらのロンシャンもピカチュウ

根強い人気なんですね。
さて、こちらのお店は初めて入りました。
ドラマで見た、エッグスシングス

ちょうど変な時間で空いていたので
初挑戦。
おばさん一人で入ったせいか
窓際沢山空いてるのに
入口近くの、バッグヤードの隣りで
落ち着かない席…

パンケーキが有名だけど、お腹が空いたのでロコモコ頼んでみました。

うーん、レタスが萎びて
変色してる…


味は、まぁ普通でした。
私には量が多かったので
半分も食べれなかった…

アメリカンフードは←ハワイ料理だけど
胃もたれするから
やっぱり苦手。

パンケーキ食べてないから
なんとも言えないけど
おばさんの行くところでは無いかも…
居心地悪かったので
そそくさと出てきました。

帰り際に入ったこのお店も
量が多い。


ガレット、というらしい。
蕎麦粉を使ってます。
雑誌で写真を見て、
前々から食べて見たかった料理。
こちらの野菜は新鮮で
スモークサーモンも美味しかった‼︎
でも、やっぱり半分くらいしか食べれなかった。
もったいないなぁ…
ハーフサイズが欲しい。

わたしは体は大きいクセに
小食で、一度にたくさん食べれない。
でも、すぐお腹が空いちゃうの。
だからついつい間食しちゃうんだよね。
間食しなければスマートなんだけどな…

しかし、今日は凄い人出でした〜
4連休、感染者増えなきゃ良いけど。



貧乏暇なし

2021年04月27日 11時07分00秒 | お出かけ

ご無沙汰してしまいました。
横浜から帰ったら疲れ果てて
泥のように寝ておりました。
週末は怒涛の打合せラッシュ
接客業は土日が命‼︎

珍しく月曜日も打合せで
やっと今日、一息…でも無い
お客様から頂いた宿題が
山のようにあります。

今年は、ゴールデンウィークも
打合せラッシュで
休む暇ない…

例年は娘が帰ってくるので
強制的に仕事入れなかったのですが
今年は、まぁ一日位はいいかと
思ってたら
いつのまにか
ほぼ全日詰まっていたという…
不景気な業界の方には
申し訳ない話ですが
体を壊さず乗り切るのも
この歳では大変です。

自営業だと
お仕事頂けるうちが華なので
つい、頑張ってしまおうと
思っちゃうんですよね。

久々のお出かけは
予想以上に疲れました。
人混みに酔うと言うのでしょうか
このご時世なので、
一人一人適度に距離は離れているのですが
沢山の人が集まっているのは
ストレスになるのですね。

また、新幹線や駅のホームが
ガラガラだったのもびっくりしました。

利用する側には嬉しいですが
ドル箱だった東海道新幹線があの状態だと
赤字路線が廃線になってしまわないかと
交通網の将来が心配です。


久々の名古屋駅
感染者数も日に日に増えて
今度はいつ来れるのかな…



クイーンのコンサート 一周年

2021年01月30日 23時11分00秒 | お出かけ
去年の今頃は名古屋ドームで
クイーンのコンサート
ノリノリだったなぁ。

たった一年で劇的に
世界は変わってしまった。
沢山の観客と共に
歌って踊って、キャアキャア騒いで、
楽しかった時間。
いつか再び、戻ってくるのだろうか。

ポールマッカートニーも
海外での大規模なコンサートは
お歳を考えてもしない可能性が高い。

沢山の命と共に
人々の生活
そして生きる活力を奪ってしまうコロナ。

その予防は、人々の
日々の感染しない、させない
努力にかかっている。
1人がいくら頑張ってもダメ。
みんなが頑張らないと
乗り越えられない。

単純な予防方法なのに
守れない人が多すぎる。

個人個人、頑張っている人がいても
全く気にしない人によって
安全が壊されていく。

世の中っていつもそうだよね。

最近の私はどうもネガティブすぎる。

せめて今夜は
昨年のコンサートの余韻に浸って
Amazon primeで
ボヘミアンラプソディーでも観よう。























ドイツパンのお店

2021年01月22日 23時19分00秒 | お出かけ
現場帰りに
ドイツパンのお店に行ってきました


行きつけの美容室で、
パンの話になって
この辺ってドイツパンのお店が
無いですよねって言ったら
あるよ〜って教えてもらったお店、
まぁ、家からは結構遠いので
気軽にって訳には行かなくて
今まで行って無かったんだけど
今日は、その店の近くに
現場があったので
行ってみることにした。
フライペッカー サヤ

ロケーションもバツグン
生憎カフェはやっていない時間だった。

店内も素敵です。

次回は是非、イートインしたい。

美味しそうなパンがたくさん‼︎
1人なので、たくさん買えないのが残念。

カイザーゼンメル大好き💕💕😘

雨上がりの山が美しい。
ここでちょっとコーヒータイム。
というか、トイレ休憩したかった。


入ったカフェは、お菓子屋さんでした。
せっかくなので?
ショートケーキも🍰

ケーキと言えばショートケーキな私。
ショートケーキが美味しいお店は
他のメニューも美味しいのだ。

しばし、現実逃避。
至福の時間

↑最近、現実逃避が多い😞

しかし、コロナで5時に閉店だって‼︎
結局、30分もいなかった…