ゆずポン日記

釣りに裁縫、娘の乗馬クラブの付き添い・・毎日元気なゆずポンの日記です。

ガソリン・・

2008-04-30 18:27:09 | 生活
ガソリン価格が明日からまた上がるようですね。
しかも以前よりも高く・・・
毎日送り迎えなどで車を運転するので人事ではありません。
無駄使いを改めず、税金を取ることばかり考えるんですね。
しかもゴールデンウィークにぶつけることはないですよね。
せっかくの連休がパ~!になっちゃった気分です。
それにしてもガソリンスタンドの混雑はすごかったです・・・

今日もドライブ♪

2008-04-20 23:57:59 | ドライブ
春ですね~♪
今日は中田町にある石ノ森章太郎ふるさと記念館に行ってきました。
石ノ森章太郎ふるさと記念館
いや~不便なところにあります。
行く方は絶対車で、しっかりした地図を持っていくことをお勧めします。
ここは石ノ森先生の作品というよりは先生ご自身の人物を知るという感じの記念館です。
以前行ったときにいらした館長さんが石ノ森先生にそっくりで驚いたのですが
あとで調べてみると実の弟さんだったとのこと。
調べてから行けばよかった、っと悔やんだものでした。

今回はNARUTO展が目的で、今日は日曜日だったので着ぐるみのナルトとの握手撮影会の日でした。
ちょうど着いてすぐ子供達が写真を撮っていたのですが、
着ぐるみを見た子供達の引きつった笑顔がなんともかわいく笑いをこらえるのが大変でした。

その後、前回は行かなかった石ノ森先生の生家へ行ってみました。
そこでは先生が昔使っていた机や家具、部屋を見ることが出来ます。
入り口近くに集まって談笑していた方たちにコーヒーをご馳走になり、
お話を聞いてみると、皆さん石ノ森先生の幼馴染とのこと。
先生のお姉さんやお母さん、弟さんの話を聞かせていただきました。

20何年か前偶然私も先生にお会いしたことがあったので
お話の中に出てくる先生の体つきやお人柄にその時の先生の暖かさがよみがえってきて、
なんとなくその家の中に先生の影を見たような気がしました。
帰ってきてもその不思議な感じは抜けないままで、
行ってよかったな・・と、今日感じた不思議を噛み締めています。


気仙沼の旅

2008-04-14 20:23:29 | ドライブ
気が付いたらまたたびジュースのことしかアップしてなかったので
何年かぶりに気仙沼へドライブに行ってきました。
途中岩井崎というところで潮吹岩や広々と開けた海に感動しました。
凄かったですよ~
地球は丸い!!って実感できますからねえ。
いつか落ち込んだときにまた行こう!
そして叫んで来るんだ!(なにを?)

気仙沼の海の市では着いたのが遅くてもう片付けの最中でしたが
二階に続く階段に大きな鮫が・・
ふかひれラーメン食べたかったな。
今度は絶対食べるぞ!!
下の写真の猫は気仙沼の街中で家の前につながれていた猫ちゃんです。
どことなくうちのルナに似ている後姿。
とても印象的でした。
知らないところを気ままに運転するのって大好きです。
また行きたいなあ・・


またたびジュース

2008-04-12 22:20:24 | ドライブ
今日はお天気が良かったので急に思い立ち
気仙沼まで行って来ました。
行きは45号線をゆっくりと北上し、
青くて美しい海を眺め、たっぷりリフレッシュしました。
帰りは一関経由で帰り、途中かわさきの道の駅によりました。
そこで見つけたのが、これ!
くずまきまたたび風レモン!
猫好きとしては買って見なくては!!
大好きなまたたびと大嫌いなレモンが一緒になったジュースだなんて
猫たちはどんな反応をするでしょうか!?

家に帰ってさっそく開けてみると・・
猫4匹全部がわらわらとよってきて
チョーダイチョーダイ
レモンも気にせずみんなでなめました。
あ・・猫の体に悪そうなのでほんのちょっとですよ。
見事に酔っ払ってくれました。