ゆずポン日記

釣りに裁縫、娘の乗馬クラブの付き添い・・毎日元気なゆずポンの日記です。

いい日和です

2007-05-31 23:03:43 | 
今日は夕方から乗馬クラブに行きました。
娘が乗ったのは真ん中に写っているコマンダー、
昔のタイクラッシャーです。
でも、そんなこと聞かなければわからないくらい、の~~んびり
気持ちのいい季節です。
写真の馬たちもそろってウトウト・・・
一緒にお昼寝したい・・

ちょうどレッスンが終わるころ急に空が真っ暗になって、
いきなりの大雨。雷も何度か鳴っていたし、
雷って、馬は大丈夫なんでしょうか?
クラブハウスから見ていたのですが
洗い場から一人で馬房に走って帰っていった馬がいたような・・・
なんだったんだろう。

温泉に行きました。

2007-05-27 19:32:14 | ドライブ
鳴子温泉の方角に何の目的もなくドライブに行きました。
新緑が目に痛いくらい鮮やかで暗い曇り空と晴れ間の光が
ドラマチックと言いたくなるほどの美しさでした。
途中ふと思い出したのが、鳴子駅前の足湯。
塩釜の叔父に話は聞いていて、いつか入りに行こうと思っていたのです。
駅前の駐車場に車を停めると目の前に小さな温泉が。
結構きつい硫黄のにおいがして、いかにも体によさそう。
足を入れたときは、ちょっと熱い気がしたけど
すぐに「は~~~」って気持ちい~~
肌が弱い人はペットボトルに真水を持っていくと良いですよ。
あがった後、肌が弱い夫はちょっとピリピリすると言っていましたから。

途中、岩出山のあ・ら・伊達な道の駅によりました。
ここはいつ行っても混んでいて、駐車場を探すのも大変。
でも、新鮮な野菜やロイスのチョコ、岩出山のつと納豆。
おいしいものがいっぱいです。
お勧めの道の駅なので、ぜひよってみてくださいね。

釣りにいきた~い

2007-05-26 23:15:21 | 生活
今日は夫が職場の仲間と釣りに行きました。
行きたかったけれど朝から頭痛がするのでお留守番。
釣果は夫はゼロ。
一緒に行った人たちはマゴチやひらめ?やカレイが釣れたようです。
最近週末ごとに天気が悪いので、なかなか気持ちよく釣りができません。
こうしてるうちに梅雨に入ってしまいますね。
早くお天気よくならないかな・・・

動物園の馬

2007-05-16 20:32:32 | 
仙台の動物園にいる対馬馬、漢字にすると馬が二つ並ぶんですね。
サイズはポニーサイズです。
暖かい日差しにポ~~としています。
しばらく見ていましたが、目は開いているのにぜんぜん動きませんでした。
それとも目を開けたまま眠れるのかな?

それにしても戦国武将がこの馬に乗っていたのかと思うと
すっごく楽しいですね。

ポニーのプリッツ

2007-05-07 21:51:12 | 
娘が行っている乗馬クラブのアイドル
プリッツです。
かわいいんですが、ちょっと気が強く、なでようとすると歯をくわ!と見せてくれます。
彼が今日近くのスーパーに営業に来ていたのですが、
私の親戚の小学生の男の子が、
「わ~!大きい!」
うちの娘とインストラクターが声をそろえて
「小さい小さい」
馬を見たことがないとポニーでも大きいのかな?

その後その子とも別れ、車に向かうと後ろから
「わ~!ヤギだ~!」
ヤギ!!?
ヤギにも見えるのか・・?
それとも桃太郎が隠れて見てたのか・・・?
子供ってほんと面白いです。